このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 戦後思想の潮流 - その虚像と実像 | ||||
伊東光晴・城塚登・判沢弘・山田宗睦編 | 新評論 | 1998 | \700 | 削除 | |
2. | 日本仏教史の研究 3(B6-679頁・裸本・ヤケ強) | ||||
大屋徳城 | 法藏館 | S28 | \2,000 | 削除 | |
3. | 安心論題講述(A5-186頁・裸本・ヤケ) | ||||
大江淳誠 | 本願寺出版協会 | 1969 | \5,000 | 削除 | |
4. | (英文)HAND-BOOK OF CHINESE BUDDHISM(A5・324頁、裸本、ヤケ) | ||||
ERNEST J.EITEL | 翻刻發行兼印刷者 島久我三 | 1910 | \15,000 | 削除 | |
5. | 商業組合経営事例 | ||||
稲川宮雄 | 昭和図書 | 昭14 | \3,500 | 削除 | |
6. | 現代法学全集 1・2 2冊(1-憲法・行政法・民法・労働法 2-憲法・民法総則・行政法・労働法)(A5・裸本・ヤケ・少線引) | ||||
末弘巌太郎編 | 日本評論社 | S3 | \2,000 | 削除 | |
7. | 人権宣言論 外三篇(初版・B6-263頁・裸本・ヤケ強・蔵印・少線・少痛) | ||||
ゲオルグ・イェリネック | 日本評論社 | 昭4 | \1,000 | 削除 | |
8. | 刑事法・民事法の大原則 日本法理叢書 別冊2(B6-108頁・裸本・ヤケ) | ||||
畠山成坤 | 日本法理研究会 | S16 | \1,500 | 削除 | |
9. | 我が国統計調査の現代的課題 - 一橋大学経済研究叢書41(A5-146頁・少線) | ||||
溝口敏行 | 岩波書店 | 1992 | \2,000 | 削除 | |
10. | 成熟社会と九州市場 昭和58年度 九州経済白書 | ||||
九州経済調査協会 | 九州経済調査協会 | 昭58 | \2,000 | 削除 | |
11. | Historical and Cultyural Dicitionary of AFGHANISTAN(22×14-141頁・ハードカバー・ヤケ) | ||||
M.JAMIL HANIFI | The Scarecrow Press,Inc. | 1976 | \1,500 | 削除 | |
12. | 風水思想と東アジア 献署 | ||||
渡邊欣雄 | 人文書院 | 1990 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |