このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | アジア・アフリカ言語文化研究 No.61(B5-331頁) | ||||
| - | 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 | 2001 | \3,000 | 削除 | |
| 2. | 知性の探究(箱少痛) | ||||
| 飛田就一編著 | 法律文化社 | 1979 | \1,300 | 削除 | |
| 3. | 改訂増補 旧約文学概論(A5-607頁・裸本・ヤケ強・蔵印) | ||||
| イ・エス・カーブ | 教文館 | 昭23 | \2,000 | 削除 | |
| 4. | アメリカ大学史とジェンダー | ||||
| 坂本辰朗 | 東信堂 | 2002 | \4,000 | 削除 | |
| 5. | The Sephardim of England 1492-1951(22×15,468頁、ヤケ、初版) | ||||
| Albert M. Hyamson | Methuen & Co. | 1951 | \10,000 | 削除 | |
| 6. | ポスト現代思想の解読 - 近代の〈原ロゴス〉批判に向けて | ||||
| 石塚省二 | 白順社 | 1992 | \500 | 削除 | |
| 7. | 山岸巳代蔵全集 4(A5-461頁・カバー) | ||||
| - | 山岸巳代蔵全集刊行委員会 | 2005 | \5,000 | 削除 | |
| 8. | テレビに映らない世界を知る方法(B6・302頁、カバー、帯) | ||||
| 太田昌国 | 現代書館 | 2013 | \1,500 | 削除 | |
| 9. | 東京大学出版会四十年の歩み(A5-402頁・ヤケ・カバー) | ||||
| - | 東京大学出版会 | 1991 | \700 | 削除 | |
| 10. | 現代憲法問題の分析 - SBC学術文庫(A5・374頁、裸本、少ムレ) | ||||
| 渡辺久丸 | 信山社 | 1994 | \1,000 | 削除 | |
| 11. | 少年非行の現況(少年警察昭和56年のあゆみ)(B5-65頁・ヤケ) | ||||
| - | 北海道警察本部防犯部少年課 | 昭57 | \1,000 | 削除 | |
| 12. | THE REVOLT OF ASIA - The End of the White Man’s World Dominance(ハードカバー・325頁・ヤケ) | ||||
| UPTON CLOSE | G.P.PUTNAN’S SONS | 1927 | \2,200 | 削除 | |
| 13. | 評伝 吉田茂 (普及版)1青雲の巻・2獅子の巻・3雌伏の巻・4山顛の巻 全4冊揃い | ||||
| 猪木正道 | 読売新聞社 | 1981 | \4,000 | 削除 | |
| 14. | 海難防止論 | ||||
| 福島弘 | 成山堂書店 | S47 | \3,000 | 削除 | |
| 15. | 産業政策研究資料 覚書「商工省の保険行政」 - 生命保険を中心として(B5-202頁) | ||||
| (財)通商産業調査会虎ノ門分室 産業政策史研究所編 | 同研究所 | 1983 | \3,000 | 削除 | |
| 16. | 独占および寡占市場構造規制の法理(ヤケ) | ||||
| 丹宗昭信 | 北海道大学図書刊行会 | 1976 | \800 | 削除 | |
| 17. | 大昭和製紙五十年史(B5,厚冊、ヤケ、函) | ||||
| 大昭和製紙株式会社資料室 | 大昭和製紙 | H3 | \1,500 | 削除 | |
| 18. | 食糧の國内自給(B6、166頁、ヤケ強、帯付) | ||||
| 岡田正平 | 柳沢定吉 | S26 | \2,000 | 削除 | |
| 19. | 漁業災害補償制度史 全3冊揃 - 本編・資料編・統計編(A5・函少ヤケ) | ||||
| 全国漁業共済組合連合会編 | 水産庁 | S62 | \5,000 | 削除 | |
| 20. | 家庭用品品質表示制度の解説(B5-155頁・ヤケ) | ||||
| - | 通商産業調査会 | 1975 | \1,500 | 削除 | |
| 21. | 痴愚神禮讚(ヤケ) | ||||
| エラスムス/渡邊一夫訳 | 岩波文庫 | 昭和29 | \600 | 削除 | |
| 22. | 論語疏證 (楊樹達文集之16)(A5、521頁、ヤケ) | ||||
| 楊樹達 | 上海古籍出版社 | 1986 | \1,500 | 削除 | |
| 23. | 遊女風俗姿(B6-269頁・初版・ヤケ強・カバー・帯) | ||||
| 足立直郎 | 学風書院 | 昭31 | \700 | 削除 | |
| 24. | マルクス主義經濟學 線引 | ||||
| 河上肇 | 改造文庫 | 昭5 | \500 | 削除 | |
| 25. | 人間の科学と哲学 | ||||
| L・ゴルドマン | 岩波新書 | 1959 | \800 | 削除 | |
| 26. | 親鸞 | ||||
| 野間宏 | 岩波新書 | 1973 | \500 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |