このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 杉中責谷遺跡 - 第二京阪道路 枚方市遺跡群発掘調査報告書 | ||||
| 大阪府文化財調査研究センター編 | - | 2002 | \1,000 | 削除 | |
| 2. | 一般国道4号(新4号国道)改築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査の経過 附図 - 昭和63年度(蔵印 46頁) | ||||
| 栃木県文化振興事業団 | - | 平1 | \1,000 | 削除 | |
| 3. | 壱岐の船競漕行事 長崎県 無形の民俗文化財記録第60集(A5-128頁) | ||||
| - | 文化庁文化財部 | H26 | \2,000 | 削除 | |
| 4. | 太鼓胴覚書 民具研究双書第1集(自筆複製本・A5-80頁・裸本・ヤケ) | ||||
| 小林 淳 | 民具学会東京支部 | S51 | \1,500 | 削除 | |
| 5. | 後方興院記 下巻(A5-743頁・裸本・ヤケ) | ||||
| 平泉澄校訂 | 至文堂 | 昭5 | \5,000 | 削除 | |
| 6. | 「東京」の社会学 | ||||
| 加藤英俊 | PHP | 昭57 | \700 | 削除 | |
| 7. | 世界の医療保障制度ー変革と展望ー | ||||
| 石本忠義 | 勁草書房 | 1982 | \1,400 | 削除 | |
| 8. | 東中欧の民主化の構造 - 1989年革命と比較政治研究の新展開(A5-253頁・カバー・帯) | ||||
| 川原彰 | 有信堂 | 1993 | \2,000 | 削除 | |
| 9. | 露国皇室の内幕(A5-251頁・裸本・ヤケ・少痛・見返しと地に書込) | ||||
| 田原禎次郎訳 | 民友社 | 明38 | \5,000 | 削除 | |
| 10. | 地下ロシアの声 ソ連反対派知識人運動ドキュメント(ヤケ、カバー) | ||||
| 正垣親一編訳 | 柘植書房 | 1974 | \500 | 削除 | |
| 11. | 日本の農業 -あすへの歩み- 40・規模拡大の条件(A5、136頁、ヤケ) | ||||
| 農政調査委員会 | - | S40 | \500 | 削除 | |
| 12. | 発展途上国への農業協力 | ||||
| 斉藤一夫編 | アジア経済研究所 | 1975 | \1,000 | 削除 | |
| 13. | 日濠協会50年・日本新西蘭協会28年史(A5-170頁・ヤケ・函少痛) | ||||
| 日濠協会日本新西蘭協会編 | - | S55 | \2,000 | 削除 | |
| 14. | ラテン・アメリカーその光と影ー | ||||
| 塩田長英 | 新評論 | 1977 | \500 | 削除 | |
| 15. | 町人 | ||||
| 坂田吉雄 | 弘文堂 教養文庫 | 昭15 | \1,000 | 削除 | |
| 16. | ある熱帯医の記録 | ||||
| 田淵四郎 | 中公新書 | S52 | \500 | 削除 | |
| 17. | デュルケム 自殺論 <有斐閣新書>(232頁、ヤケ、カバー、蔵書印あり) | ||||
| 宮島 喬 | 有斐閣 | 1979 | \500 | 削除 | |
| 18. | 存在論 現代哲学叢書5(A5 317p 初版 函少痛 ヤケシミ 蔵印ラベル) | ||||
| 鬼頭英一 | 朝倉書店 | s18 | \780 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |