このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 過渡期の意識(B6-222頁・ヤケ強・カバー) | ||||
梅本克己 | 現代思潮社 | 1963 | \500 | 削除 | |
2. | バートランド・ラッセル小伝 - 自由なる世界人の教育(B6-224頁・ヤケ・カバー・献署有) | ||||
ヘルベルト・ゴットシャルク | 明石書店 | 1989 | \2,000 | 削除 | |
3. | 社会地理教育(A5、299頁、ヤケ、函少痛) | ||||
渡邊煕一 | 人文書房 | S5 | \1,000 | 削除 | |
4. | 理解 會學 - マックス・ウェーバー研究叢書1(A5-91頁、裸本、ヤケ強、蔵印あり) | ||||
岡田 謙 | 春秋 | S’24 | \1,000 | 削除 | |
5. | 全道労協運動史(B5-1597頁・函・ビニカバー) | ||||
全道労協運動史編集委員会編 | 全北海道労働組合協議会 | 1989 | \4,000 | 削除 | |
6. | 露西亜産業組合思想小史 (産業組合調査資料 19)(A5、153頁、ヤケ、印・ラベルあり、少痛) | ||||
産業組合中央会 編 | 産業組合中央会 | S2 | \2,000 | 削除 | |
7. | 家族 政策と法 2 - 現代日本の家族政策(A5-368頁、ヤケ、函) | ||||
福島正夫 編 | 東京大学出版会 | 1976 | \1,500 | 削除 | |
8. | 広域団体論 - 自治論集 10(A5・214頁、ヤケ強) | ||||
山本悟 編 | 地方自治研究会 | 1959 | \1,500 | 削除 | |
9. | 明日の都市19 - 大都市と大都市圏問題 | ||||
監修・磯村英一 編集・坂田期雄 | 中央法規出版 | S56 | \1,500 | 削除 | |
10. | 南京大虐殺60年東京国際シンポジウム報告書(B5-62頁) | ||||
- | 南京大虐殺60年東京国際シンポジウム実行委員会 | 1998 | \1,000 | 削除 | |
11. | 公共経済学の展開 | ||||
岡野行秀・根岸隆編 | 東洋経済新報社 | 昭58 | \3,000 | 削除 | |
12. | 日本資本主義の思想像 | ||||
内田義彦 | 岩波書店 | 昭42 | \1,500 | 削除 | |
13. | インフレーション会計の実証的研究(111頁・裸本・ヤケ) | ||||
片野一郎 | 産業図書 | 昭21 | \2,900 | 削除 | |
14. | 企業社会と人間 - トヨタの労働、生活、地域(A5-595頁・函) | ||||
職業・生活研究会編 | 法律文化社 | 1994 | \3,000 | 削除 | |
15. | 企業と労働者の責任 | ||||
G・ゴイダー | ダイヤモンド社 | 昭51 | \2,700 | 削除 | |
16. | 税制改革と産業 (産業経済資料第四十七輯)(A5、75頁、ヤケ、大学蔵印) | ||||
玉木?夫 | 全国産業団体聯合会事務局 | S15 | \2,000 | 削除 | |
17. | 欧米の建設業 - 現状とそれをめぐる諸制度(A5-261頁・ヤケ・少マーカー線・函) | ||||
杉本康人 | 建設業振興基金 | 1978 | \3,000 | 削除 | |
18. | 土木工業協会沿革史(A5・505頁、ヤケ、函) | ||||
社団法人 土木工業協会 編 | 社団法人 土木工業協会 | 1952 | \1,500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |