このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 内村鑑三研究文献目録 (文教資料〈第60-第1〉)(B5、150頁、タイプ印刷、ヤケ、小印) | ||||
品川 力 | 東京大学出版会国立国会図書館調査立法考査局 | S35 | \5,000 | 削除 | |
2. | 図書館サービスの再構築 - 電子メディア時代へ向けての提言 | ||||
M.K.バックランド | 勁草書房 | 1994 | \2,300 | 削除 | |
3. | 転換期ヨーロッパの教育改革を問う(日本教育政策学会年報3) | ||||
日本教育政策学会編 | 八千代出版 | 1996 | \3,000 | 削除 | |
4. | 歴史と社会2(1983年2月) ー日本思想の課題ー | ||||
歴史と社会 通巻第2号 長幸男他編 | リブロポート | 1983 | \500 | 削除 | |
5. | 聖徳太子(A5-116頁・裸本・ヤケ強・少痛) | ||||
玉島實雅 | 奥村定吉 | S10 | \3,000 | 削除 | |
6. | 昭和五十二年三月 著作権関係条約集(A5-185頁・ヤケ) | ||||
- | 文化庁 | S52 | \1,500 | 削除 | |
7. | 昭和軍閥の時代ー日本ファシズムの形成過程ー | ||||
前島省三 | ミネルヴァ書房 | 昭50 | \900 | 削除 | |
8. | 日本産業資料大系 第9巻 商業(二)(A5、881頁、裸本、ヤケ強、背少痛、蔵書ラベルあり) | ||||
瀧本誠一, 向井鹿松 編 | 中外商業新報社 | S2 | \3,000 | 削除 | |
9. | ザビエルの贈り物 玉水屋とその240年(A5・188頁、函少スレ、ビニカバー、献署あり) | ||||
玉水屋二四〇年史刊行委員会 編 | 玉水屋 | 1991 | \1,000 | 削除 | |
10. | ラテンアメリカ企業論ー国際展開と地域経済圏 寄贈印 | ||||
堀坂浩太郎ほか編 | 日本評論社 | 1996 | \1,000 | 削除 | |
11. | ラテン・アメリカの歴史 | ||||
ラテン・アメリカ協会編 | 中央公論社 | S39 | \500 | 削除 | |
12. | 英文学研究方法論 <研究社英米文学語学講座>(A5、29頁、ヤケ) | ||||
土居光知 | 研究社 | S15 | \500 | 削除 | |
13. | 品詞及語形論3 (副詞・接続詞・前置詞・感嘆詞) <研究社英米文学語学講座>(A5、39頁、ヤケ) | ||||
南石 二郎 | 研究社 | S15 | \1,000 | 削除 | |
14. | アンドレ・ワルテル 手記及び詩(帯・少ムレ) | ||||
アンドレ・ジイド 三好達治訳 | 新潮文庫 | 昭16 | \700 | 削除 | |
15. | カール・マルクス | ||||
レーニン | 新日本文庫 | 1972 | \500 | 削除 | |
16. | 近代経済学の群像 - 人とその学説(初・ヤケ) | ||||
都留重人 | 日経新書 | 昭39 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |