このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 酉陽雑俎2 東洋文庫389(函ヤケ) | ||||
段 成式 | 平凡社 | 1980 | \1,200 | 削除 | |
2. | 初期ストア論理学考 - クリューシッポスの想像の力学(A5-181頁・ヤケ・函) | ||||
中野幸次 | 現代文化社 | 昭51 | \4,000 | 削除 | |
3. | 遠山郁三日誌 1940〜1943年 - 戦時下ミッション・スクールの肖像(A5-545頁・カバー・帯痛) | ||||
奈須恵子・山田昭次他編 | 山川出版社 | 2013 | \2,000 | 削除 | |
4. | 節約と浪費ーイギリスにおける自助と互助の生活史ー | ||||
ポール・ジョンソン | 慶大出版会 | 1997 | \1,500 | 削除 | |
5. | 理想 598号 ウェーバー批判(A5-127頁) | ||||
- | 理想社 | 昭58 | \1,000 | 削除 | |
6. | マンハイム研究(A5-290頁・ヤケ強・函) | ||||
阿閉吉男編 | 勁草書房 | 1958 | \1,000 | 削除 | |
7. | INDUSTRIALIZATION AND LABOR | ||||
WILBERT E.MOORE | - | 1965 | \2,000 | 削除 | |
8. | 日本の貧困 - 生活水準の分析と国際比較(B6-260頁・ヤケ・カバー) | ||||
関口末夫編 | 日本経済新聞社 | 昭51 | \2,000 | 削除 | |
9. | 循環型社会を創る - 技術・経済・政策の展望(A5-287頁・カバー・帯) | ||||
エントロピー学会編 | 藤原書店 | 2003 | \1,000 | 削除 | |
10. | 法曹記事 第30巻第6号 通巻第342号(A5、64頁、ヤケ、蔵印) | ||||
- | 法曹会 | 大正9年 | \1,000 | 削除 | |
11. | 不動産登記法(A5、613頁、カバー・帯) | ||||
山野目 章夫 | 商事法務 | 2011 | \2,000 | 削除 | |
12. | われわれは来た・そして見た(B6-232頁・裸本・ヤケ強・少痛) | ||||
ピーター・キャリシャー | 子供マンガ新聞社 | 1948 | \2,000 | 削除 | |
13. | 季刊経済学論集 第49巻第3号 マルクス没後100年特集(B5、162頁、表紙に献署) | ||||
宇沢弘文・広松渉ほか | 東京大学経済学会 | 1983 | \2,000 | 削除 | |
14. | 経済会計 - その軌跡と展望(A5-282頁・ヤケ・函) | ||||
合崎堅二編著 | 中央経済社 | S61 | \1,000 | 削除 | |
15. | 中南米の経済改革と競争力(委嘱調査) | ||||
- | 国際金融情報センター | 平14 | \1,500 | 削除 | |
16. | 民間プロジェクトに対する資金協力のあり方 ーアジア諸国を中心としてー | ||||
- | (財)国際金融情報センター | 平9 | \1,500 | 削除 | |
17. | ソ聯における労働生産性向上の実態と方途 <海外生産性参考資料10>(B5、14頁、ヤケ) | ||||
A. アラケリアン | 日本生産性本部 | 1956 | \1,500 | 削除 | |
18. | 農地価格論(A5-548頁・ヤケ・函) | ||||
杉本正幸 | 巖松堂書店 | S9 | \2,000 | 削除 | |
19. | 現代の社会主義経済(ヤケ) | ||||
佐藤経明 | 岩波新書 | 1975 | \500 | 削除 | |
20. | インドとイギリス | ||||
吉岡昭彦 | 岩波新書 | 1975 | \500 | 削除 | |
21. | リマの精神衛生研究所ーある国際技術協力の軌跡ー | ||||
林峻一郎 | 中公新書 | S61 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |