ご利用のブラウザでは、レイアウトは反映されません。 閲覧は可能です。

目録の見方

このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。

キーワード検索について

指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。

  1. 書名と著者のどちらで検索するか選びます
  2. 検索するキーワードを入力します。
  3. 検索ボタンをクリックして、検索を実行します。

キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。

-- 閉じる --
悠山社書店:在庫20,000冊以上の古書専門店。
目録検索: 書名 著者 help

ホーム > 買物かごの中身

合計金額 : \ 347,300 ( 別途送料が加算されます。)

1. 雑学類編 2冊揃(和装・題箋欠・少痛・蔵印)
  柴貞穀小輔重修 汎愛堂 天明6年 \10,000 削除
2. 続 詩学解環(和装・小本・題箋痛)
  - 平安書舗 寛政2年 \5,000 削除
3. 小学句読 - 4冊揃(台箋欠有り)
  - 浪速書林 寛政7年 \15,000 削除
4. 薬品手引草 下巻のみ(B6・和装本・痛有)
  - 攝陽書舗 天保14年 \2,000 削除
5. 羽越線案内 付図
  - 鉄道省 大正13年 \6,000 削除
6. 倫理学余論 陽堂叢書第拾参篇(B6-379頁・裸本・ヤケ強)
  春日賢一 - S6 \1,500 削除
7. 実存主義 第83号 特集・美(A5-96頁・ヤケ)
  実存主義協会編 以文社 昭53 \800 削除
8. 神道の研究 理想主題号 - 神道の哲学他(A5-113頁・ヤケ・カバー)
  清原貞雄他 理想社出版部 S13 \1,900 削除
9. 東洋思想 理想特輯号 - 涅槃論他(A5-208頁・ヤケ・カバー)
  宇井伯壽他 理想社出版部 S11 \2,000 削除
10. 権力とはどんな力か - 続・自己組織システムの倫理学(B6-344頁・カバー・帯)
  大庭健 勁草書房 1991 \1,000 削除
11. ヘーゲル論理学(A5-283頁・ヤケ・函・蔵印)
  速水敬二訳 鐵塔書院 昭4 \1,500 削除
12. 東洋倫理学史概説(ヤケ、函)
  山口察常 賢文館 昭11 \2,500 削除
13. 心理学における力学説(ヤケ)
  W.ケェーラー 岩波書店 1960 \500 削除
14. 子供の高次神経活動ー精神発達の生理ー 現代ソヴエト条件反射選書 (A5-330頁・函ヤケ・蔵印)
  エヌ・イー・クラスノゴルスキー 世界書院 S39 \800 削除
15. 人間科学序説
  J・ピアジェ 岩波書店 1976 \1,500 削除
16. 羽茂郷土叢書第三集 佐渡羽茂の連歌(A5-204頁)
  羽茂町史編さん委員会編 羽茂町教育委員会 H6 \3,000 削除
17. 京都西山社寺国宝解説(B6-103頁・ヤケ)
  五十嵐正樹 宮崎書店 S14 \1,000 削除
18. 近畿民俗学会会報 41 年頭行事と村落構成他(33頁)
  沢田四郎作編 近畿民俗学会 S41 \800 削除
19. 東京都指定有形文化財 熊川神社本殿修理工事報告書(A4-本文74頁・写真43図)
  文化財工学研究所編 熊川神社本殿修理委員会 平12 \5,000 削除
20. 熊谷郷土会誌 第2号(B6-168頁・裸本・ヤケ)
  東悌三郎編 熊谷郷土会 昭12 \2,000 削除
21. 沖縄戦 - 衝撃の記録写真集(A5-128頁・カバー)
  佐久田繁編著 月刊沖縄社 2000 \500 削除
22. 正之公政教要録(300頁・裸本・少シミ)
  見禰山義会編 見禰山義会 S3 \4,500 削除
23. 須原家文書 4 - 武蔵国葛飾郡東葛西領笹ヶ崎村(A5-334頁・カバー)
  - 江戸川区教育委員会 昭60 \1,000 削除
24. 高知県史蹟名勝天然記念物 第三輯(A5-134頁・ヤケ・書込・線引)
  - 高知県 昭7 \3,000 削除
25. 高知県史要 全(菊判-848頁・附表、図版多数・正誤表付・裸本・ヤケ・少痛)
  高知県編 高知県 T13 \20,000 削除
26. 長宗我部掟書の研究 - 近世初期法制の研究(B6-648頁・ヤケ・書込・線引・函)
  井上和夫 高知市立市民図書館 S30 \50,000 削除
27. 秩父路の石仏 - 野の信仰
  日下部朝一郎 国書刊行会 昭47 \1,000 削除
28. 方言談話資料4 福井・京都・島根
  国立国語研究所資料集10-4 国立国語研究所 1980 \3,000 削除
29. 山陰の歴史(ヤケ)
  島根郷土研究会編 今井書店 S39 \600 削除
30. 反トラストの法と経済理論(A5-336頁・ヤケ・函)
  E.M.シンガー べりかん社 昭46 \1,000 削除
31. 履行補助者の研究(A5-230頁・裸本・ヤケ・シミ・蔵印多)
  松坂佐一 岩波書店 S14 \8,000 削除
32. 日本農業の自立と発展を求めて - NIRA農業自立戦略の検討
  総合研究開発機構編 時潮社 S57 \2,000 削除
33. 日本農業読本
  馬場啓之助編 東洋経済新報社 昭54 \500 削除
34. 出稼ぎの村 - 鹿児島県鶴田村における脱農化の展開過程 研究叢書第50号(A5-344頁・裸本・ヤケ)
  的場徳造編 農業総合研究所 S33 \1,000 削除
35. 農業技術研究所80年史(未定稿)上・下揃い(下巻背割れ)
  農林省 農林技術研究所 農林省 農林技術研究所 1973 \2,500 削除
36. 農業協業経営要覧(西日本編)(261頁)
  - 農林省振興局普及部 1962 \3,000 削除
37. 米国の農村行財政研究
  東井金平 農業総合研究所 昭25 \1,000 削除
38. 石川翁農道要典  裸本
  石川翁農道要典編纂会 三井報恩会 昭14 \2,000 削除
39. 産業指導者 大蔵永常(A5-376頁・裸本・ヤケ・表紙少汚)
  田村榮太郎 国書出版 S19 \1,000 削除
40. 久遠乃道標 - 二宮翁夜話精説(A5-454頁・ヤケ・函・マーカー線引、献署有)
  福住正兄原著 八木繁樹訳註 静岡新聞社 S50 \1,000 削除
41. 老農中村直三翁(A5・207頁、ヤケ強、カバー)
  奥村正一 天理時報社 1943 \2,000 削除
42. 日本老農伝(A5-674頁・裸本・ヤケ・蔵印有)
  大西伍一 平凡社 S8 \1,500 削除
43. 農村問題講座 全3冊揃.月報付(A5・ヤケ・函・第1巻に少朱線有)
  近藤康男監修 大谷省三編 河出書房 S29 \3,000 削除
44. 農村問題と社会理想 普及版(B6-486頁・裸本・ヤケ強・蔵印)
  那須皓 岩波書店 S14 \700 削除
45. 更生農村の模範的事例(A5-362頁・ヤケ・蔵印・ラベルあり)
  - 協調会 昭9 \5,000 削除
46. 農村集落論
  阿部雅雄 九州大学出版会 1977 \2,000 削除
47. 佐賀県平坦地帯一農村の分析 農業経営資料第7輯(A5-79頁・ヤケ・小印)
  - 佐賀県農会 S14 \2,000 削除
48. 特殊小作制残存部落の農業経営 - 日本学術論叢(A5-126頁・ヤケ)
  渡部牧 伊東書店 昭18 \1,000 削除
49. 昭和二十六年三月 株小作の実体と開放過程(A5-82頁・付表・付図3枚・ヤケ強・記名・少シミ)
  - 島根県農地部農地課 S26 \5,000 削除
50. 昭和8年小作年報(239頁・附表)
  - 農林省農政局 S9 \4,500 削除
51. 小作年報 昭和6年(A5-205頁・附録・ヤケ・少痛)
  - 農林省農務局 昭7 \3,000 削除
52. 英国小作制度の歴史的考察(B6-176頁・ヤケ・函・書込)
  伊藤藤次郎 大東書院 S2 \1,500 削除
53. 国有林野等評価ハンドブック 三訂版(B6、168頁、ビニル装)
  - 千代田出版 S54 \1,000 削除
54. 林業行政マンのための新産地化とその手法(B6、189頁、少ヤケ、カバー)
  安藤嘉友 全国林業改良普及協会 1993 \1,000 削除
55. 中国白書(A5-494頁・裸本・ヤケ強・献署・小印有)
  アメリカ国務省 朝日新聞社 S24 \14,000 削除
56. 火山灰地(9版・裸本・ヤケ)
  久保榮 新潮社 昭13 \800 削除
57. 三島由紀夫  新潮日本文学アルバム
  編集協力=日本近代文学館 新潮社 1992 \500 削除
58. 三島由紀夫十代作品集(B6-286頁・初版・少ヤケ・カバー・帯)
  三島由紀夫 新潮社 昭46 \500 削除
59. 心優しき叛逆者たち 上・下 2冊揃い
  井上光晴 新潮社 昭49 \500 削除
60. 川端康成全集 第一巻(初版、B6・401頁、ヤケ強、少シミ)
  川端康成 新潮社 S23 \5,000 削除
61. 悩ましき春 複刻版(附録付、B6・483頁、函、帯)
  加藤武雄 新潮社 S63 \2,500 削除
62. 覇者の条件
  海音寺潮五郎 新潮社 昭51 \500 削除
63. 俳人仲間(帙)
  瀧井孝作 新潮社 S49 \1,000 削除
64. 飛鳥大和 :美の巡礼(A5、232頁、函、蔵印)
  栗田勇 新潮社 S55 \300 削除
65. 落 花(初版・B6-197頁・ヤケ・函)
  石川淳 新潮社 S30 \800 削除
66. 恋人たちの時刻(初版、B6、221頁、ヤケ、カバー・帯)
  寺久保友哉 新潮社 S54 \500 削除
67. 目白三平ものがたり(203頁、ヤケ、シミ)
  中村武志 新潮社 新書 1955 \500 削除
68. ふる里(A5、160頁、裸本、ヤケ、少痛、蔵印)
  正宗得三郎 人文書院 S18 \400 削除
69. 寸感抄(B6-306頁・裸本・ヤケ)
  岡山巖 人文書院 昭12 \2,000 削除
70. 砂粒の影(初版・B6-253頁・裸本・ヤケ・少痛・シミ有)
  窪田茂喜 諏訪書房 S24 \1,000 削除
71. 五百句 近代文学館 : 名著複刻全集(ヤケ、函)
  高濱虚子 図書月販 S44 \3,000 削除
72. 破れた花詩集(初版、B6・225頁、裸本、ヤケ、蔵印あり)
  舟橋聖一 世界社 S23 \1,000 削除
73. 川柳語彙 全(A5-和装本82頁・ヤケ・シミ)
  宮武外骨編 成光館出版 S4 \1,500 削除
74. 定本小波世界お伽噺 第1集(A5-336頁・初版・ヤケ・カバー・少綴悪)
  巌谷小波 生活社 S18 \1,000 削除
75. あなたは挑戦者 - 犯人捜し
  中島河太郎編 青樹社 S47 \1,800 削除
76. 人間苦闘史(B6、367頁、ヤケ、函)
  村松梢風 千倉書房 S9 \2,000 削除
77. ときには死霊の訪れ - 森志斐子第一エッセイ集(A5-270頁・初版・カバー・帯)
  森志斐子 中央公論社 1982 \3,000 削除
78. りつ女年譜(初版・B6-285頁・ヤケ強・函少痛・蔵印有)
  舟橋聖一 中央公論社 S17 \1,000 削除
79. 影(初版・B6-219頁・ヤケ・函)
  石川淳 中央公論社 S30 \1,000 削除
80. 広津和郎全集 第四巻 小説四 - 二人の不幸者他
  広津和郎 中央公論社 S48 \2,000 削除
81. 山姥   初版(B6、291頁、ヤケ強、函少痛、蔵印あり)
  野上彌生子 中央公論社 S17 \1,000 削除
82. 小説 塔(タワー)(初版、B6・211頁、ヤケ、函、帯)
  村松梢風 中央公論社 S35 \1,000 削除
83. 大谷光瑞(B6-381頁・カバー・帯)
  杉森久英 中央公論社 S50 \1,000 削除
84. 天馬賦(B6、263頁、ヤケ、函)
  石川淳 中央公論社 S50 \500 削除
85. 東西六大画家(初版・A5-183頁・ヤケ強・函少痛)
  武者小路實篤 中央公論社 昭17 \1,000 削除
86. 二つの庭(初版・B6-440頁・ヤケ強・カバー・天にシミ)
  宮本百合子 中央公論社 S23 \1,000 削除
87. 白頭吟(初版・B6-213頁・ヤケ・函)
  石川淳 中央公論社 S32 \1,000 削除
88. 落葉樹  初版
  澤野久雄 中央公論社 S36 \1,500 削除
89. 星と龍(B6、334頁、カバー・帯)
  葉室麟 朝日新聞 2019 \500 削除
90. ヒロシマの花
  エディタ・モリス 朝日新聞社 S46 \800 削除
91. 鬼哭子・他  (朝日文庫4)(B6、255頁、ヤケ強、カバー少痛)
  杉浦重剛 朝日新聞社 昭和25年 \2,000 削除
92. 菓子祭  初版 帯
  吉行淳之介 潮出版社 昭54 \500 削除
93. 銀鮫の進路(B6-416頁・裸本・ヤケ強・少痛)
  賀川豊彦 長 舍書店 S17 \8,000 削除
94. 終らざる時の証に(初版)
  葉山修平 冬樹社 S40 \2,000 削除
95. 島尾敏雄非小説集成2 南島篇2(B6、288頁、ヤケ、函・帯)
  - 冬樹社 S48 \1,000 削除
96. 随筆 魚の眼(裸本・ヤケ・蔵印)
  田中茂穂 櫻井書店 昭23 \500 削除
97. 木曽川の魚 - 河川魚相生態學 中下流篇(A5-293頁、ヤケ、函背に少書込)
  丹羽 彌 大衆書房 S42 \1,500 削除
98. THE FERNS AND LYCOPHYTES OF TEXAS(B5-380頁・カバー・献署有)
  Diggs & Lipscomb BRIT PRESS 2014 \3,000 削除
99. The ferns of Tasmania - Their ecology and distribution(B5-217頁・ソフトカバー)
  Michael Garrett Tasmanian Forest Research Council,Inc. 1996 \2,000 削除
100. NEW MANUAL OF BRYOLOGY  全2冊揃(B5-1295頁・ハードカバー・カバー)
  R.M.SCHUSTER(ed.) The Hattori Botanical Laboratory 1983.84 \15,000 削除
101. 新生物学シリーズ1 動物界の階層 - 分類の方法と原理(B6-162頁・ヤケ多・カバー)
  T.サヴォリ 河出書房新社 1973 \700 削除
102. 財産進化論
  ポール・ラファルグ 改造文庫 昭4 \500 削除
103. 市民政府論
  ロック 岩波文庫 S45 \1,000 削除
104. 政治問答
  ランケ 相原信作訳 岩波文庫 昭17 \1,500 削除
105. パリの夜 - 革命下の民衆
  レチフ・ド・ラ・ブルトンヌ 岩波文庫 1988 \1,000 削除
106. ユートピア(ヤケ)
  トマス・モア 岩波文庫 昭44 \500 削除
107. リカアドのマルサスへの手紙 上のみ(初・ヤケ・蔵印)
  ボナア編 岩波文庫 昭17 \500 削除
108. ユートピアだより
  ウイリアム・モリス 松村達夫訳 岩波文庫 昭43 \1,500 削除
109. 経済学入門
  ローザ・ルクセンブルク 佐野文夫訳 岩波文庫[ 講談社学術文庫 ] 昭21 \500 削除
110. テロ後 - 世界はどう変わったか
  藤原帰一編 岩波新書 2002 \1,000 削除
111. 著作権の考え方
  岡本薫 岩波新書 2003 \500 削除
112. 日本縦断 徒歩の旅 - 65歳の挑戦
  石川文洋 岩波新書 2004 \500 削除
113. 中世の奇蹟と幻想
  渡邊昌美 岩波新書 1989 \1,000 削除
114. 私の昭和史
  加藤周一編 岩波新書 1988 \700 削除
115. 絵の前に立って - 美術館めぐり
  中山公男 岩波ジュニア新書 1980 \800 削除
116. 博物館徹底ガイドハンドブック(特製クロス表紙仕上げ)
  PHP研究所 PHP研究所 1993 \1,600 削除
117. 日本を創った12人  全2冊
  堺屋太一 PHP研究所[ PHP新書 ] 1997 \1,000 削除
118. 会議の技術
  野口音光 ダイヤモンド社 ビジネス新書 S42 \500 削除
119. 日本資本主義の成立 1(ヤケ)
  楫西光速・加藤俊彦 東大新書 1958 \500 削除
120. スターリン以後のソ連 2 政治・経済・外交・芸術・建築(中表紙に書込・少朱線)
  日本外政学会出版局編 同学会 S31 \500 削除
121. 日本の新聞  新書版
  友澤秀爾 同文館 S31 \1,000 削除
122. 新聞文章の研究 
  斎賀秀夫 読売スタイルブック 昭46 \1,000 削除
123. 英文学への道 新書版(初・カバーヤケ)
  平田禿木 南雲堂[ 南雲堂不死鳥選書 ] 昭31 \1,500 削除
124. 嗚呼「国鉄」ーその再生への道ー
  南整編著 日本リーダーズ協会 1982 \1,000 削除
125. 機関紙通信員(新書判 表紙折れ)
  福谷保夫 日本機関紙協会 1967 \1,000 削除
126. 終りのない旅 - 本誌特別大特派
  永六輔 日本交通公社[ 新書版ベルブックス ] S47 \1,000 削除
127. 世界の中の日本漁業 新書版 - その前進を阻むものはなにか
  奥野正巳 日本国際問題研究所 S40 \1,000 削除
128. 東南アジアの農業開発  蔵印 新書版
  大戸元長 日本国際問題研究所 昭43 \1,000 削除
129. 語源 なるほどそうだったのか!  新書版
  興津要 日本実業出版社 昭61 \1,000 削除
130. 流人の島 ー八丈風土記ー
  浅沼良次 日本週報社 昭和51年 \1,000 削除
131. 流人の島ー八丈風土記ー  新書版
  浅沼良次 日本週報社 昭42 \1,000 削除
132. 日本のよいところ悪いところ  新書版
  なかむらちはる 日本情報センター ベアブックス 昭44 \1,000 削除
133. 近代法思想史の人々 法学セミナー付録 新書版(ヤケ)
  清水英夫編 日本評論新社 S32 \1,000 削除
134. にっぽん駆け足100年史 ー庶民の哀歓をユーモアと風刺で綴るにっぽん、風俗・世相100年の歩みー(新書版・カバー)
  田尻一純編著 日本文芸社 昭43 \1,000 削除
135. 今後の中小商工業 ラジオ新書(42)(新書・ヤケ・函少痛)
  日本放送協会編 日本放送出版協会 S16 \1,000 削除
136. 農業と農民に関する指導の理論  新書版 ヤケ
  小倉武一 農民教育協会 昭30 \1,000 削除
137. 農林金融統計 1960(新書版・小印)
  尾碕都司也編 農林中央金庫調査部 S35 \1,000 削除
138. せんぷりせんじが笑った! :ルポルタージュ日本の証言 7(新書判-97頁、ヤケ強、カバー)
  上野英信 著/千田梅二 絵、現在の会編 柏林書房 1955 \5,000 削除
139. 哲学のあゆみ 上・下 全2冊
  池尾健一 塙書房[ 塙新書 ] 1978 \700 削除
140. 昔ばなし - 日本人の心のふるさと
  桜井徳太郎 塙新書 1983 \1,000 削除
141. 幽玄美の美学
  草薙正夫 塙新書 1973 \1,000 削除
142. 女の歴史(上) 新書版 - この未知なるものの研究(初版・カバー)
  ジョン・ラングドン=デーヴィーズ 論争社 1961 \1,500 削除
143. 雛鶴草紙 新書版
  和田光代 和田光代 S31 \1,000 削除
144. 郷土玩具はなし
  宮尾しげを 駸々堂ユニコンカラー新書 昭52 \1,000 削除
145. 海を渡った 幕末明治の上州人 みやま文庫104(B6、347頁、ヤケ)
  萩原進 みやま文庫 S62 \700 削除
146. 児童・生徒の語い力の調査 本調査(昭和35年度)〔中学校第3学年〕 国語シリーズ58(B6-419頁・ヤケ・蔵印)
  文部省 教育図書(株) S39 \1,500 削除
147. 謡と能の手ほどき
  正田梅香 金竜堂出版社 昭和14 \2,200 削除
148. モダンの脱構築
  今田高俊 中公新書 昭和62 \700 削除
149. 歴史物語(裸本)
  松村博司 塙書房 昭和36 \700 削除
ご注文について
  1. ご注文は、上の「注文する」をクリックし、ご注文フォームへ必要事項を入力後、送信していただくか、または電話/FAXでお願いいたします。
  2. ご注文から24時間以内に、在庫の有無や送付方法・支払方法についてご連絡いたします。
  3. 送本料は実費申し受けます。(300グラムまでは冊子小包で、それ以上は宅配便で発送いたします。一個あたり文庫や新書1.2冊で¥160-から北海道.九州などへ10キログラムで¥860-です。通常はこの範囲でおさまります。)
  4. 通常、お支払いは同封の郵便振替にて後払いでお願いしております。銀行など他の方法でもかまいませんが、「代引き」をご希望の場合は通信欄などにて予めご指示ください。恐れ入りますが振り込み手数料はお客様のご負担でお願いいたします。
  5. 消費税はお預かりしておりません。
  6. 公費購入の際は、必要書類、書式等あらかじめ御指示ください。
  7. 線引き、箱欠など本の状態につきましてはできるだけ明記につとめましたが、表記以外の何らかの合理的な理由のある場合は着本後一週間にかぎり返品は可能でございます。(詳細は法令に準じます。)
Powered by www.jazzworkshop.org Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved