このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 印度思想 印度教の思想 岩波講座東洋思潮〔東洋思潮の展開〕(A5-92頁・ヤケ・シミ・少痛) | ||||
金倉圓照 | 岩波書店 | S9 | \1,000 | 削除 | |
2. | 老子注釈(中文・B6-110頁・ヤケ) | ||||
- | 上海人民出版社 | 1977 | \500 | 削除 | |
3. | 儒林源流(A5-325頁・ヤケ・函少痛) | ||||
西島 醇 | 飯塚書房 | S51 | \1,500 | 削除 | |
4. | 現代国際政治の基本文書(A5変-1047頁・ビニカバー・函ヤケ) | ||||
鹿島平和研究所編 | 原書房 | 1987 | \6,000 | 削除 | |
5. | 国際関係研究 第4号 (昭和57年11月) (A5、239頁) | ||||
日本大学国際関係学部 | 国際関係研究所 | S57 | \1,000 | 削除 | |
6. | 証言 河野謙三(函痛) | ||||
川合多喜夫編 | 毎日新聞社 | 昭60 | \800 | 削除 | |
7. | ブリューニング回顧録 (1918-34年) 上・下巻 2冊(A5、ヤケ、函・人名表付) | ||||
ハインリヒ・ブリューニング著 三輪晴啓他訳 | ぺりかん社 | 1974 | \6,000 | 削除 | |
8. | 国難大戦来る(B6-270頁・裸本・ヤケ・痛有) | ||||
樋口麗陽 | 日本書院出版部 | S8 | \15,000 | 削除 | |
9. | 隠されたる歴史-謀略とスパイ 第770頁(B6-269頁・裸本・ヤケ強) | ||||
小畑武三 | 北辰堂 | S28 | \1,500 | 削除 | |
10. | 第74回帝国議会海運関係議事抄録(B5-476頁・ヤケ・少痛・綴錆) | ||||
- | 海事研究会 | S14 | \5,000 | 削除 | |
11. | 孟子新註(B6-475頁・裸本・ヤケ) | ||||
中村徳五郎 | 文進堂書店 | 昭9 | \2,000 | 削除 | |
12. | 蝸牛考(帯) | ||||
柳田国男 | 岩波文庫 | 1980 | \800 | 削除 | |
13. | 秋田県の歴史散歩 - 全国歴史散歩シリーズ5(文庫版) | ||||
秋田県の歴史散歩編集委員会 | 山川出版社 | 1978 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |