このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 北伐の途上で 他 | ||||
| 郭沫若 | 平凡社 東洋文庫 | 昭46 | \1,000 | 削除 | |
| 2. | 徂徠学派 日本思想体系37 | ||||
| - | 岩波 | 1972 | \2,500 | 削除 | |
| 3. | 民衆宗教の思想 日本思想体系67 | ||||
| - | 岩波 | 1971 | \2,000 | 削除 | |
| 4. | 民商法雑誌 85巻4号(A5、ヤケ) | ||||
| 末川博編集 | 有斐閣 | S57 | \800 | 削除 | |
| 5. | 立正安国論-日蓮の宗教 仏教聖典を語る叢書15(B6-354頁・ヤケ・函・少痛) | ||||
| 室伏高信 | 大東出版社 | S9 | \1,000 | 削除 | |
| 6. | 行誡上人全集 上編下編全一冊本(A5、裸本、ヤケ、見返しに覚書、ノド補修あり) | ||||
| 梶宝順 編 | 東光社 | M39q | \15,000 | 削除 | |
| 7. | 決定版 親鸞(B6-459頁・少ヤケ・カバー・帯) | ||||
| 武田鏡村 | 東洋経済新報社 | 2011 | \1,500 | 削除 | |
| 8. | (西文)Obras de SAN BUENAVENTURA ? :Teologia mistica(20×13,787頁、ハードカバー、ヤケ、カバー少痛) | ||||
| - | Biblioteca De Autores Cristianos | 1963 | \5,000 | 削除 | |
| 9. | ゴオガルテン・信仰と歴史 - 三位一体の神を信ず(B6-244頁・ヤケ・函) | ||||
| 丸川仁夫訳述 | 新生堂 | S11 | \2,500 | 削除 | |
| 10. | 教育術(B6-237頁・ヤケ・カバー・帯) | ||||
| R.シュタイナー | みすず書房 | 1988 | \500 | 削除 | |
| 11. | 学校カウンセリング入門(A5-227頁・少ヤケ・カバー) | ||||
| 友久久雄編著 | ミネルヴァ書房 | 1999 | \500 | 削除 | |
| 12. | 子供の精神衛生 | ||||
| 平井信義 | 同文書院 | 昭41 | \1,300 | 削除 | |
| 13. | 社会学研究 1 一橋大学研究年報(A5-302頁・ヤケ・カバー) | ||||
| 一橋大学一橋学会編 | 勁草書房 | 1956 | \3,000 | 削除 | |
| 14. | 弁証法的想像力 フランクフルト学派と社会研究所の歴史 1923-1950(A5・468頁、ヤケ強、カバー少シミ) | ||||
| マーティン・ジェイ 著/荒川幾男 訳 | みすず書房 | 1975 | \700 | 削除 | |
| 15. | 日本社会主義運動史論 | ||||
| 渡部徹・飛鳥井雅道編 | 三一書房 | 1973 | \4,500 | 削除 | |
| 16. | 秩父困民軍の人と闘い - 秩父事件を歩く 第二部(A5-318頁・函・帯) | ||||
| 戸井昌造 | 新人物往来社 | S55 | \1,000 | 削除 | |
| 17. | 要約 川俣事件(B5-20頁・ヤケ) | ||||
| 布川 了 | 「川俣事件百年祭」実行委員会 | 2000 | \1,000 | 削除 | |
| 18. | 本邦労働組合一覧(昭和8年調)(A5-69頁・ヤケ) | ||||
| - | 大原社会問題研究所 | S8 | \3,000 | 削除 | |
| 19. | 櫛田民藏文集(朝日文庫)再装丁本 社会主義は闇に面するか光めんするか他 | ||||
| 櫛田民蔵 | 朝日新聞社 | 昭26 | \2,000 | 削除 | |
| 20. | 社会文庫自由民権社会主義文献目録 社会文庫叢書9(B5-210頁・ヤケ・函) | ||||
| 社会文庫編 | 柏書房 | 1966 | \4,000 | 削除 | |
| 21. | 歌集 民草の祈り(B6-199頁・裸本・ヤケ・蔵印、小印) | ||||
| 影山正治 | 不二出版社 | S21 | \1,000 | 削除 | |
| 22. | 諸外国における男性の育児参加に関する調査研究 JIL資料シリーズ 81(B5-238頁) | ||||
| - | 日本労働研究機構 | 1998 | \3,400 | 削除 | |
| 23. | 公共企業体等労働委員会の二十年 - 回顧と展望 | ||||
| 公共企業体等労働委員会事務局編 | - | 昭46 | \2,000 | 削除 | |
| 24. | 新人口論 第1・2冊揃 - 1.従来の人口論批判2.各国人口動態の具体的分析(裸本・ヤケ・少痛・少線・書込・記名) | ||||
| スムレー・ヴィッチ | 白揚社 | S13 | \4,500 | 削除 | |
| 25. | 日本人口論 : 高齢化と人口問題 <放送大学教材 1998>(A5、206頁、ヤケ、カバー付き) | ||||
| 清水浩昭 編著 | 放送大学教育振興会 | 2001 | \1,000 | 削除 | |
| 26. | 高齢化時代ー生きがい・労働・生活ー | ||||
| 中條毅編著 | 中央経済社 | 平1 | \2,500 | 削除 | |
| 27. | 第三の人生 - 中年からのからだと暮し(B6-248頁・裸本・ヤケ強) | ||||
| 塚本 哲・関増爾 | 日本評論新社 | S33 | \2,000 | 削除 | |
| 28. | 不良児童と職業との関係(A5-105頁・ヤケ強) | ||||
| - | 社会事業研究所 | S11 | \4,000 | 削除 | |
| 29. | 有識者意見調査 中共問題について(B5-219頁・ヤケ強) | ||||
| - | 内外情勢調査会 | S41 | \5,000 | 削除 | |
| 30. | 司法研究報告書 第21輯第1号 自動車による業務上過失致死傷事件の量刑の研究(A5-252頁・ヤケ) | ||||
| 永井登志彦 | 司法研究所 | S44 | \1,000 | 削除 | |
| 31. | 司法研究報告書集 第15集1 「にんべん」研究他(A5-1138頁・ヤケ) | ||||
| 深川清次郎他 | 司法省調査課 | S7 | \15,000 | 削除 | |
| 32. | 司法研究報告書 第5輯 第5号 ロツクアウトに関する法律上の諸問題 | ||||
| 緒方節郎 | 司法研修所 | 昭28 | \1,500 | 削除 | |
| 33. | 司法研究報告書 第6輯 第5号 団体交渉に関する諸問題 | ||||
| 高橋良一 | 司法研修所 | 昭28 | \1,000 | 削除 | |
| 34. | 日本外交點描(A5・53頁、図版・8頁、ヤケ) | ||||
| 東京朝日新聞社 編 | 東京朝日新聞発行所 | 1934 | \1,500 | 削除 | |
| 35. | 国際関係のコモン・センス | ||||
| 五味俊樹 | 南窓社 | 1998 | \900 | 削除 | |
| 36. | 大本営機密日誌(275頁・ヤケ・カバー) | ||||
| 種村佐孝 | ダイヤモンド社 | 昭27 | \900 | 削除 | |
| 37. | 訂正増補第十八版 財政と金融 乾(A5-662頁・裸本・ヤケ・蔵印有) | ||||
| 田尻稲次郎 | 同文館 | M42 | \2,000 | 削除 | |
| 38. | 我国民経済と財政 | ||||
| 土方成美 | 日本評論社 | 大15 | \3,000 | 削除 | |
| 39. | 歴史学派の財政経済思想 ーその思惟構造ー 某大学除籍本 | ||||
| 斉藤悟郎 | 風間書房 | 昭44 | \4,000 | 削除 | |
| 40. | 軍備と国民経済(B6-438頁・裸本・ヤケ・少汚) | ||||
| ダニロフ | 福田書房 | 昭10 | \2,500 | 削除 | |
| 41. | ケインズ貨幣論 第五分冊 貨幣の統制(A5、291頁、裸本、ヤケ) | ||||
| 鬼頭仁三郎訳 | 同文館 | S28 | \1,000 | 削除 | |
| 42. | ヴィスコースに関する知見補遺 人絹論文集第三輯(A5-134頁・ヤケ・カバー・函) | ||||
| 岩崎振一郎 | 紡織雑誌社 | S10 | \3,000 | 削除 | |
| 43. | 鉱山の経営(A5-912頁・裸本・ヤケ) | ||||
| 松村元 | ダイヤモンド社 | 昭16 | \3,500 | 削除 | |
| 44. | 北見の米(A5-136頁・ヤケ・蔵印多・ラベル) | ||||
| - | 北見産米25万石祝賀会 | S4 | \4,000 | 削除 | |
| 45. | 修正 雲苔(うんたい)研究(A5-孔版544頁・裸本・ヤケ) | ||||
| 長谷川一男 | - | 昭5 | \7,000 | 削除 | |
| 46. | 菜種要覧 昭和31年(B5、234頁、ヤケ、正誤表) | ||||
| 食糧庁油脂課 編 | 食糧庁 | S32 | \3,000 | 削除 | |
| 47. | 江戸の幾何空間 | ||||
| 野口武彦 | 福村出版 | 1991 | \800 | 削除 | |
| 48. | 私の読書法 | ||||
| 大内兵衛、茅誠司他 | 岩波新書 | 1990 | \1,000 | 削除 | |
| 49. | アレルギー | ||||
| ファインバーグ | 岩波新書 | 1972 | \500 | 削除 | |
| 50. | 日本の労働者階級 | ||||
| 堀江正規 | 岩波新書 | 1962 | \500 | 削除 | |
| 51. | 日本文学の古典 第二版 | ||||
| 西郷信綱他 | 岩波新書 | 1971 | \1,000 | 削除 | |
| 52. | 動物の体内時計 | ||||
| 桑原万寿太郎 | 岩波新書 | 1966 | \500 | 削除 | |
| 53. | 天才 献署 | ||||
| 宮城音弥 | 岩波新書 | 1967 | \1,000 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |