このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 現象学的教育思想の研究(B6-304頁・裸本・ヤケ・少ムレ・小印) | ||||
入澤宗壽 | 弘文社 | 昭4 | \1,500 | 削除 | |
2. | 続大学は変わるー大学教員懇談会10年の軌跡ー | ||||
大学セミナー.ハウス編 | 国際書房 | 1995 | \1,000 | 削除 | |
3. | 子どもは小さな哲学者 | ||||
ガレス・B・マシューズ | 思索社 | 昭58 | \800 | 削除 | |
4. | 教育の精神(B6-140頁・裸本・ヤケ・献署・鉛筆線有) | ||||
井上正平 | 篠崎書店 | S23 | \1,000 | 削除 | |
5. | 私の大学再建案 | ||||
高橋義孝 会田雑次他 | 新潮社版 | 1969 | \500 | 削除 | |
6. | 儒家思想と教育 ー教育の歴史と哲学と思想ー | ||||
鍾清漢 | 成文堂 | 1991 | \2,000 | 削除 | |
7. | 大学とヒューマニズム - 創立四十周年記念出版(函欠) | ||||
上智大学編 | 創文社[ ソフィア叢書1 ] | S28 | \1,000 | 削除 | |
8. | 競争原理を超えてーひとりひとりを生かす教育ー | ||||
遠山啓 | 太郎次郎社 | 1981 | \1,000 | 削除 | |
9. | 学校とテスト | ||||
森毅 | 朝日選書 | 1985 | \500 | 削除 | |
10. | 生産学校と郷土教育(B6-359頁・ヤケ強・函痛) | ||||
神田次郎他 | 厚生閣書店 | S7 | \5,000 | 削除 | |
11. | 日本国有鉄道の全貌 業界編(A5-229頁・ヤケ・シミ) | ||||
横田節子編 | (株)官公衛出版社 | S41 | \5,000 | 削除 | |
12. | 随筆 游心録(B6-467頁・裸本・ヤケ) | ||||
堀口九萬一 | 第一書房 | S5 | \1,500 | 削除 | |
13. | 日本野生動物誌(カバー) | ||||
田中光常の野生の世界2 | 社会思想社 教養カラー文庫 | 昭51 | \300 | 削除 | |
14. | 満州・その幻の国ゆえに 中国残留妻と孤児の記録 ちくま文庫(267頁、ヤケ、カバー) | ||||
林郁 | 筑摩書房 | 1986 | \400 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |