このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 石本岩根先生遺文集(函ヤケ) | ||||
| 石本岩根 | 石本岩根先生遺文集刊行会 | 1980 | \1,300 | 削除 | |
| 2. | 伝統と現代 通巻第72号 特集・単身者文化論(A5、150頁、ヤケ) | ||||
| 神島二郎ほか | 伝統と現代社 | 1981 | \1,000 | 削除 | |
| 3. | 情報社会とコミュニケーション | ||||
| 伊藤守・小林直毅 | 福村出版 | 1998 | \1,800 | 削除 | |
| 4. | 最新介護福祉全書7 レクリエーション援助 | ||||
| 千葉和夫責任編集 | メヂカルフレンド | 平9 | \1,500 | 削除 | |
| 5. | 官途必用 内事便覧 全(折帖・表紙欠・バラケ有) | ||||
| 市岡正一編輯 | 光明社 | M7 | \3,000 | 削除 | |
| 6. | 自由と正義 33卷3号 特集・1981年の回顧 | ||||
| - | 日本弁護士連合会 | 1982 | \1,000 | 削除 | |
| 7. | エコノミスト(昭14年10月)交戦各国の経済力検討 物価釘付策と国民政策他 | ||||
| - | - | 昭14 | \1,500 | 削除 | |
| 8. | 日本航空発達史(B6、552頁、ヤケ、シミ、函) | ||||
| 竹内正虎 | 相模書房 | S15 | \5,000 | 削除 | |
| 9. | 西独における企業の人事・労務政策(B6-229頁・ヤケ・函) | ||||
| カール・ハックス | 千倉書房 | 昭60 | \2,000 | 削除 | |
| 10. | 通信省五十年略史(A5・204頁、ヤケ、函、蔵印あり) | ||||
| - | 通信省 | 1936 | \1,000 | 削除 | |
| 11. | 基盤整備と地域的合意形成(A5、140頁、少ヤケ、カバー) | ||||
| 兪炳強 | 農林統計協会 | H5 | \1,000 | 削除 | |
| 12. | 林業経済計画総論(A5、400頁、裸本、ヤケ、シミ、線引あり) | ||||
| 野村進行 | 朝倉書店 | S30 | \1,000 | 削除 | |
| 13. | 南洋材経済史論(A5-461頁・ヤケ・函・見返しテープ跡) | ||||
| 萩野敏雄 | 林野共済会 | S36 | \12,000 | 削除 | |
| 14. | 林業技術 401号(1975・8)(B5、46頁、ヤケ) | ||||
| 福森友久編 | 日本林業技術協会 | 1975 | \500 | 削除 | |
| 15. | 中国史書論攷 - 汲古選書 22(B6・512頁、ヤケ、カバー) | ||||
| 澤谷昭次 | 汲古書院 | 1998 | \1,500 | 削除 | |
| 16. | 中国文学小事典(B6,291頁、ヤケ、函) | ||||
| 藤野岩友 等著 | 高文堂出版社 | S47 | \700 | 削除 | |
| 17. | 西鶴研究 (新潮文庫)(初、171頁、ヤケ、小印あり) | ||||
| 片山良一・山口剛 | 新潮社 | S11 | \500 | 削除 | |
| 18. | 性行辞典(B6 87p 初版 裸本 蔵印 線引 ヤケ ) | ||||
| 友田 剛 | 友田 剛 | s7 | \500 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |