このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | (独文) HEGELS DIALEKTIK :Sechs hermeneurische Studien(23×15,112頁、ヤケ) | ||||
| HANS-GEORG GADAMER | J.C.B.MOHR | 1980 | \2,000 | 削除 | |
| 2. | 理性と革命 - ヘーゲルと社会理論の興隆(函ヤケ) | ||||
| マルクーゼ | 岩波書店 | 1961 | \500 | 削除 | |
| 3. | 日本近現代思想の群像 月旦拾集 | ||||
| 鈴木正 | 農山漁村文化協会 | 1994 | \1,000 | 削除 | |
| 4. | 仏教哲学概論(A5・174頁、ヤケ、函、帯、蔵印あり) | ||||
| ツェルバツキイ 著/市川白弦 訳註 | 第一書房 | S11 | \3,000 | 削除 | |
| 5. | 宗教改革著作集 11・12 イングランド宗教改革 1・2 2冊揃(A5、函、帯少痛、献呈署名・学校印あり) | ||||
| 八代崇ほか | 教文館 | 1984/86 | \2,000 | 削除 | |
| 6. | 近代社会の教育(A5・232頁、ヤケ強、函) | ||||
| 細谷俊夫 | 朝倉書店 | 1952 | \1,500 | 削除 | |
| 7. | 船口萬壽伝(B6・250頁、裸本、ヤケ強) | ||||
| 岡本清一 | 四季書房 | 1942 | \10,000 | 削除 | |
| 8. | 病気休暇制度に閑する調査研究 JIL調査研究報告書 105(B5-230頁) | ||||
| - | 日本労働研究機構 | 1998 | \2,000 | 削除 | |
| 9. | 選挙と投票行動の政治学 - 現代フランスの選挙を読む(カバー) | ||||
| コレット・イスマル | 法律文化社 | 1994 | \1,200 | 削除 | |
| 10. | 可塑的刊行形態の逐次刊行物目録データベース編成技法 | ||||
| 周防節雄 | 一橋大学経済研究所 | 1987 | \3,000 | 削除 | |
| 11. | 公と私の経済学 - ブキャナン経済学のエッセンス(A5-312頁・カバー) | ||||
| J.M.ブキャナン | 多賀出版 | 1991 | \4,000 | 削除 | |
| 12. | 各国所得税制度概要(60×100-1枚・ヤケ・破れ有) | ||||
| - | 大蔵省主税局 | S25 | \1,500 | 削除 | |
| 13. | 独逸に於ける戦時財政経済事情(A5-995頁・裸本・ヤケ強・蔵印有) | ||||
| - | 大蔵省総務局 | S18 | \8,000 | 削除 | |
| 14. | 第一銀行五十年小史 | ||||
| 長谷井千代松編 | - | T15 | \700 | 削除 | |
| 15. | 大分県蚕糸業史(A5-410頁・ヤケ・函少痛) | ||||
| 大分県養蚕販売農業協同組合連合会編 | 同会 | S43 | \12,000 | 削除 | |
| 16. | 現代実用日本語会話(A5-240頁・ヤケ) | ||||
| 張庸吾編著 | 三民書局 | 中華民国57年 | \1,000 | 削除 | |
| 17. | 支那について(B6、265頁、裸本、ヤケ強、少シミ、少痛) | ||||
| 吉川幸次郎 | 秋田屋 | S21 | \1,000 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |