このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 教育学説の論理及び其の批判(B6-422頁・裸本・ヤケ・朱線・蔵印) | ||||
| 渡部政盛 | 太陽堂 | 大13 | \1,500 | 削除 | |
| 2. | 新しい日本の歴史 第2巻 平安時代から鎌倉時代まで(B6-118頁・ヤケ) | ||||
| 小学生新聞編 | 毎日新聞社 | 昭22 | \1,000 | 削除 | |
| 3. | 現代アメリカデータ総覧1995 | ||||
| 合衆国商務省センサス局編 | 原書房 | 1996 | \7,000 | 削除 | |
| 4. | ヨーロッパ人 | ||||
| ルイジ・バルジーニ | みすず書房 | 1988 | \1,800 | 削除 | |
| 5. | 最高裁判所高等裁判所民事判例要旨集(昭和22〜27年)(A5-321頁・ヤケ) | ||||
| - | 最高裁判所事務総局総務局 | 1954 | \2,000 | 削除 | |
| 6. | 政治と文学(ラベル跡・裸本) | ||||
| 河野密 | 図書研究社 | S16 | \2,500 | 削除 | |
| 7. | ひろしま - これはわたしたちのさけびです(試案)(A5-64頁) | ||||
| 小学校平和教育教材編集委員会・広島県原爆被爆牧師の会編 | 広島教育会館出版部 | 1970 | \500 | 削除 | |
| 8. | 「オウム事件」をどう読むか(カバー) | ||||
| 文藝春秋編 | - | 1995 | \500 | 削除 | |
| 9. | 価格等統制令・宅地建物等価格統制令解説 週報叢書7(B6-116頁・ヤケ・蔵印) | ||||
| 情報局編 | 内閣印刷局 | S16 | \1,500 | 削除 | |
| 10. | アポリネールの恋文 垂水叢書1(B6-125頁・ヤケ・函) | ||||
| 河上徹太郎 | 垂水書房 | 1965 | \1,000 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |