ご利用のブラウザでは、レイアウトは反映されません。 閲覧は可能です。

目録の見方

このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。

キーワード検索について

指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。

  1. 書名と著者のどちらで検索するか選びます
  2. 検索するキーワードを入力します。
  3. 検索ボタンをクリックして、検索を実行します。

キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。

-- 閉じる --
悠山社書店:在庫20,000冊以上の古書専門店。
目録検索: 書名 著者 help

ホーム > 買物かごの中身

合計金額 : \ 460,650 ( 別途送料が加算されます。)

1. 首都圏の博物館
  東京新聞出版局 東京新聞出版局 昭56 \600 削除
2. 無機化学 全 帝国百科全書第65編(A5-340頁・裸本・ヤケ・少痛)
  真島利行 東京博文館 M38 \1,500 削除
3. トルストイ全集  第1巻 幼年・少年・青年(B6、440頁、ヤケ、ビニカバー・函・帯・月報付き)
  中村白葉 訳 河出書房新社 S48 \1,500 削除
4. 奥田家文書 全15冊揃 1.2.3.4.6巻に附図付(A5・函欠・ヤケ・小口シミ有)
  奥田家文書研究会編 大阪部落解放研究所 S44〜50 \12,000 削除
5. 職業指導講座 第1巻〜6巻 全6冊揃(基礎篇2冊・技術篇4冊) (A5・ヤケ強・函)
  - 中山書店 S30 \12,000 削除
6. 民商法雑誌 98巻2号(A5、ヤケ)
  竹田省・末川博創刊 有斐閣 S63 \800 削除
7. 現代歴史哲学問題 ; 現代美学問題 ; 現代教育哲学問題 <哲学講座 6>(A5、435頁、ヤケ、カバー)
  船田三郎著 ; 大西克礼著 ; 入澤宗壽 誠文堂 S6 \3,000 削除
8. 新編 応用教育学 全(B6-194頁・裸本・ヤケ・虫喰有)
  越智直・安東辰次新編 応用教育学郎 金港堂書籍 M31 \1,000 削除
9. ソヴェト教育学の展開  ヤケ 
  矢川徳光 春秋社 1950 \1,000 削除
10. 農道精神錬成への農村学校の教科経営(菊判-445頁・裸本・ヤケ)
  佐賀県女子師範学校附属小学校 文教書院 昭12 \3,500 削除
11. ティーチングマシン(B6-231頁・ヤケ・カバー)
  村井 実/沼野一男/稲垣友美/共著 牧書店 s36 \1,500 削除
12. 私立大学 - 企業と学問のあいだ(B6-258頁・ヤケ・折込カバー)
  読売新聞調査部 日本評論新社 S35 \1,000 削除
13. 昭和43年 三高関東同窓会 会員名簿(B5、191頁、ヤケ)
  三高同窓会東京事務局 - S43 \3,000 削除
14. 岡田五兎先生論文集 : 甲陽会母校創立百周年記念 (A5、324頁、ヤケ、函)
  甲陽会編 甲陽会編 S52 \1,300 削除
15. 長岡京跡発掘調査報告 - 京都市埋蔵文化財研究所調査報告2(蔵印 98頁)
  京都市埋蔵文化財研究所 - 1978 \1,100 削除
16. 武蔵国分寺遺跡発掘調査概報 1・2 2冊 - (株)竹中工務店国分寺社員寮建設予定地試掘調査報告書/恋ヶ窪堂址第二次調査(16頁・21頁・蔵印)
  武蔵国分寺遺跡調査会 国分寺市教育委員会 1976 \5,000 削除
17. 泉警察遺跡(横浜市泉区) - 泉警察建設用地内遺跡発掘調査報告書(蔵印・125頁)
  泉警察建設用地内遺跡発掘調査団 神奈川県警察本部施設課 H4 \3,000 削除
18. 松原遺跡(蔵印・126頁)
  松原遺跡調査団 世田谷区遺跡調査会 1980 \4,000 削除
19. 大井平遺跡 - 箱根山中における縄文時代遺跡発掘調査の記録(蔵印・62頁)
  金子皓彦ほか編 大井平遺跡調査団/箱根町 1983 \2,500 削除
20. 膝子八幡神社遺跡 - 大宮市遺跡調査会報告第4集(66頁)
  - 大宮市遺跡調査会 S57 \900 削除
21. 町田市川島谷遺跡発掘調査概報 - 小田急野津田団地内遺跡(蔵印・39頁)
  - 町田市小田急野津田・金井団地内遺跡調査会 S54 \1,500 削除
22. 神奈川県小田原市 伊羅窪遺跡発掘調査報告書(29頁)
  小田原市城山1丁目遺跡発掘調査団編著 同調査団 1998 \1,000 削除
23. 失われた都市を求めて  全2冊
  D・G・ラム 新潮社 昭和33年 \1,500 削除
24. HAUTE MESOPOTAMIE ORIENTALE ET PAYS ADJACENTS(22×28-357P・ソフトカバー・記名)
  LOUIS DILLEMANN PARIS P. GEUTHNER 1962 \20,000 削除
25. 日本海地域史研究 第8輯
  日本海地域史研究会 文献出版 昭63 \900 削除
26. 日本人と国際化
  天沼香 吉川弘文館 平1 \1,000 削除
27. 文献索隠 日本地名索引 第2年第7冊(B5-41頁・ヤケ・蔵印・ラベル・少痛)
  アチック ミューゼアム編纂 アチック ミューゼアム S12 \1,000 削除
28. 新風土記 郷土の史蹟(1192頁・ヤケ・蔵印・函)
  平野小潜編 三陽書院 昭8 \1,400 削除
29. 柳田国男文化論集
  長浜功編 新泉社 1983 \1,500 削除
30. 写真で見る江戸東京
  芳賀徹 岡部昌幸 新潮社 とんぼの本 1993 \1,000 削除
31. 嗚呼売淫国(A5-147頁・ヤケ・表紙番号記)
  正岡藝陽 新聲社 M34 \12,000 削除
32. 紀要 第1集(B5-146頁・ヤケ)
  民俗文化研究所編 同研究所 S39 \700 削除
33. 多摩の印刷史(A5-531頁・ヤケ・函)
  「多摩の印刷史」刊行会編 東京都印刷工業組合三多摩支部 S60 \2,000 削除
34. 樺太史研究 唐太と山丹(B6・243頁、ヤケ、カバー)
  洞富雄 新樹社 S31 \1,500 削除
35. 小論集 天草の灘(A5-145頁・ヤケ・綴錆)
  山本正喜 - S56 \1,500 削除
36. 踏査記 シルクロードのストゥーパ(A5-686頁・函ヤケ)
  山口弥一郎 国書刊行会 S58 \4,000 削除
37. 言継卿記 - 公家社会と町衆文化の接点 〈日記・記録による日本歴史叢書 古代・中世編23〉(A5-355頁・月報付・ヤケ強・函少痛)
  今谷 明 (株)そしえて 1980 \1,200 削除
38. 中世協同体の研究
  和歌森太郎 弘文堂 S25 \1,800 削除
39. 国際情報人信長
  小和田哲男 集英社 1991 \500 削除
40. 封建領主制の確率 - 太閤検地をめぐる諸問題(A5-320頁・裸本・ヤケ)
  社会経済史学会編 有斐閣 昭32 \1,800 削除
41. 三河諸家著述綜覧(A5-133頁・カバー)
  太田正弘編 - 平4 \2,000 削除
42. 近世日本経済思想文選(A5-249頁・函)
  島崎隆夫 編 敬文堂 S46 \1,000 削除
43. 訓蒙鑑草 三巻・機巧図彙 三巻 江戸科学古典叢書3(A5・ヤケ・函)
  青木國夫他編 恒和出版 昭51 \5,000 削除
44. 幕末・維新の政治構造 歴史科学叢書(A5-355頁・ヤケ・函)
  佐藤誠朗 校倉書房 1980 \1,000 削除
45. 江戸物語(B6-224頁・裸本・ヤケ)
  江戸文学研究会編 三星社 S2 \1,000 削除
46. 百姓一揆の研究
  黒正巌 思文閣 昭46 \3,800 削除
47. 武田耕雲斎詳伝 一名水戸藩幕末史 上・下揃(元版、A5、ヤケ強、函少痛、上巻に朱線・書込あり)
  大内地山 水戸学精神作興会 1936 \10,000 削除
48. 上方の研究 第3巻 - 近世金融史の諸問題/近世商業史の諸問題/大阪を培える人々他
  宮本又次・田谷博吉ほか編 清文堂 S50 \5,000 削除
49. 徳川時代 百姓一揆叢談 上下2冊揃(初版・A5・裸本・ヤケ強)
  小野武夫編 刀江書院 S2 \2,000 削除
50. 明治維新の先駆者 天忠組中山忠光(A5-416頁・裸本・ヤケ・学校蔵印有)
  正親町季薫 明治維新発祥地記念碑建設会 S10 \4,000 削除
51. 勝海舟全集7 吹塵録2
  勝海舟 勁草書房 1974 \1,500 削除
52. 歴史における民族の問題 : 歴史学研究会1951年度大会報告(A5、185頁、ヤケ強)
  歴史学研究会 編 岩波書店 1951 \500 削除
53. 神社 :民俗学の立場からみる (日本歴史新書)(B6、186頁、ヤケ、カバー少痛)
  原田敏明 至文堂 S36 \500 削除
54. 日本人の遺言状(A5・261頁、裸本、ヤケ、少痛)
  桑田忠親 創芸社 S19 \700 削除
55. 会津藩庁記録 全6冊揃 - 日本史籍協会叢書1〜6(A5、函欠)
  日本史籍協会 編 東京大学出版会 1982 \20,000 削除
56. マリ=アントワネット1・2 2冊揃い  ヤケ
  A.カストロ みすず書房 1975 \1,500 削除
57. 史論叢録 上 興亡史論叢書(B6-486頁・ヤケ・函・記名、蔵書票有)
  大類伸編 興亡史論刊行会 T8 \1,000 削除
58. A Modern Nordic Saga : Politics, Economy and Society(24?、ハードカバー、358頁、)
  Czarny, Ryszard M Springer 2017 \12,000 削除
59. 至福千年(A5-161頁・ヤケ・函)
  アンリ・フォシヨン みすず書房 1971 \1,500 削除
60. 西洋史学大綱
  林健太郎 編 河出書房 昭和29年 \1,500 削除
61. 対話 歴史と現代・未来 - G.R.アーバンとの対話(ヤケ)
  トインビー 社会思想社 S51 \1,500 削除
62. 古典的世界の没落と基督教 - 付・近世の成立と神権説
  戒能通孝 新泉社 S44 \1,000 削除
63. 秘められた世界史
  庄司浅水 聖文社 S53 \500 削除
64. The Metropolis - Its People,Politics,and Economic Life
  JOHN C.BOLLENS/HENRY J.SCHMANDT Harper&Row 1965 \2,000 削除
65. 都市への想い
  久保田誠三 ぎょうせい H1 \2,500 削除
66. 土地と住宅市場の経済分析(A5・291頁、少ヤケ、カバー)
  山崎福寿 東京大学出版会 1999 \1,700 削除
67. ハーバマスの社会科学論
  山本啓 勁草書房 1980 \1,500 削除
68. 日本の近代化と労働者階級(A5-280頁・ヤケ多・函少痛)
  森喜一 日本評論社 1979 \1,500 削除
69. 労働安全衛生関係法令集〈平成2年度版〉(B6、1598年、ヤケ、カバー)
  労働省安全衛生部 労務行政研究所 H2 \2,000 削除
70. 日本工業労働力論(B6-195頁・ヤケ・カバー)
  美濃口時次郎 甲文堂書店 S18 \1,000 削除
71. 職場の自主管理 - 日本型展開の理論と実際
  兼子宙 日本労務研究会 昭52 \3,000 削除
72. 英国の労資協議制の発展 海外労働叢書8(B6-147頁)
  中央労働学園編 同学園 S23 \2,500 削除
73. 米国の労働協約 上下2冊揃 海外労働叢書2.3 - クライスラー会社篇
  中央労働学園編 同学園 S22 \4,000 削除
74. 安全衛生管理規程の実際(少ヤケ)
  中央労働災害防止協会編 - 昭60 \3,000 削除
75. 先進日本の深層 ーリポート・日本の勤労者ー上・下 2冊揃 
  赤旗編集局編 新日本出版 1986 \3,000 削除
76. 職業安定行政年報 1953(孔版・166頁・ヤケ)
  愛知県労働部 - 昭29 \3,000 削除
77. 環境科学論
  井下田猛 内田老鶴圃新社 昭57 \1,000 削除
78. 長谷川如是閑集 第三巻(A5-407頁・月報付・函少痛)
  長谷川如是閑 岩波書店 1989 \1,000 削除
79. 包囲されたメディア: 表現・報道の自由と規制三法(B6、228頁、カバー)
  飯室勝彦 赤尾光史 現代書館 2002 \1,000 削除
80. マイクのたわごと(初版・B6-225頁・ヤケ・カバー・帯)
  平井常次郎 甲鳥書林 S30 \1,200 削除
81. ミラー(THE PHOTO MIRROR) 第1〜5号 5冊(B5判・ヤケ・綴穴有)
  - 新聞月鑑社 S26 \5,000 削除
82. 綜合文化 第2巻5号 :座談会・小説の面白さ 他(A5、64頁、表紙に薄い記名あり)
  花田清輝・平野謙ほか 真善美社 S23 \1,500 削除
83. 電波用語辞典 電波時報 別冊(A5、166頁、裸本、ヤケ)
  郵政省電波監理局 編 電波振興会 S41 \1,000 削除
84. サンデー毎日 昭和30年2月27日 通巻1862号(B5、82頁、ヤケ、蔵印あり)
  - 開日新聞社 S30 \500 削除
85. 思想 622号(1976年4月) :庶民信仰における滅罪の論理 五來重ほか(A5、154頁、ヤケ)
  - 岩波書店 1976 \500 削除
86. 思想 629号(1976年11月) :民衆蜂起の打倒対象 1848年パリにおける6月蜂起 喜安朗ほか(A5、134頁、ヤケ)
  - 岩波書店 1976 \500 削除
87. 現代の眼 1974年12月号(通巻180号) 特集-危機の現代と想像力の解体(A5、342頁、ヤケ)
  - 現代評論社 1982 \500 削除
88. 展望 1978年4月 第232号 蓮実重彦・教育装置としての風景 ほか(A5、166頁、ヤケ強)
  竹内芳郎・北川透ほか 筑摩書房 1978 \500 削除
89. 週刊読売 昭和43年3月22日号(B5、130頁、ヤケ、全体に状態悪い)
  - 読売新聞社 S43 \500 削除
90. 新舊時代 明治文化研究 第4巻第3号(A5、66頁、ヤケ、少痛)
  吉野作造編集発行 明治文化研究会 S3 \1,000 削除
91. 法社会学講座7 ー社会と法ー
  - 岩波書店 1973 \1,500 削除
92. 南原繁の戦後体制構想(A5・202頁)
  南原繁研究会 編 横浜大気堂 2017 \1,400 削除
93. 二つの世界と日本国憲法(B6-266頁・ヤケ強・少痛)
  藤田嗣雄 自由アジア社 S30 \5,000 削除
94. 憲法 JAPANESE CONSTITUTIONAL LAW(A5、731頁、カバー)
  渋谷 秀樹 有斐閣 2008 \1,500 削除
95. 金銭貸借-手形関係を含む 実務法律講座3(B6-470頁・ヤケ・函・線引有)
  田中誠二/並木俊守 青林書院 S29 \1,000 削除
96. 要件事実商法 上中下3冊揃 - 総則・会社1/会社2/商行為・海商(函)
  大江忠 第一法規 H9 \25,000 削除
97. 70年代の協約自治と団結の諸問題 - 日本労働法学会誌 38号(A5・181頁、ヤケ)
  日本労働法学会 総合労働研究所 1971 \1,000 削除
98. 労働契約論・団結権論 - 日本労働法学会誌 77号(A5・322頁、ヤケ)
  日本労働法学会 総合労働研究所 1991 \1,000 削除
99. 労働法における規制緩和と弾力化 - 日本労働法学会誌 93号(A5・223頁、ヤケ)
  日本労働法学会 総合労働研究所 1999 \1,000 削除
100. 合理化をめぐる法律問題 - 日本労働法学会誌 22号(A5・204頁、ヤケ強)
  日本労働法学会 労働法学研究所 1963 \1,000 削除
101. 団体交渉と労働協約 - 日本労働法学会誌 21号(A5・199頁、ヤケ強)
  日本労働法学会 労働法学研究所 1963 \1,000 削除
102. 金日成 :その衝撃の実像(B6、482頁、ヤケ、カバー・帯)
  東亜日報・韓国日報 編  黄民基 訳 講談社 1992 \500 削除
103. 漫画のない漫画の本(B6、161頁、ヤケ、カバー少シミ)
  吉永義尊 私家本 H11 \1,000 削除
104. 忘れてならぬ歴史の一頁 ー徳をもって怨に酬ゆるー
  大久保伝蔵 時事通信社 昭44 \500 削除
105. この二十年 121頁
  伊藤博 新文化社 1974 \1,500 削除
106. 原子力時代(B6、141頁、ヤケ、少痛、蔵印)
  原子力時代 東京PUC 昭和22年 \5,000 削除
107. 真理の闘ひ(B6-230頁・裸本・ヤケ強・印有)
  南原 繁 東大総合研究会出版部 S24 \1,000 削除
108. 原子の探究(B6-412頁・ヤケ・カバー)
  H・コンプトン 法政大学出版局 S34 \2,000 削除
109. 滿洲の國際貿易 <調査資料第二輯>(A5、69頁、ヤケ、表紙に書込・印、綴じ穴、少痛あり)
  滿洲貿易調査會 [編譯] 満洲貿易調査会 S7 \5,000 削除
110. 世界金融外交戦(B6-210頁・ヤケ・カバー)
  ポール・アインチヒ 淺野書店 昭7 \2,000 削除
111. ポーツマス講和会議日誌(A5-237頁・裸本・ヤケ・蔵印)
  イ・ヤ・コロストウェッツ 石書房 昭18 \5,000 削除
112. 現代国家における軍産関係(A5-481頁・函)
  佐藤栄一編 日本国際問題研究所[ 国際研究叢書22 ] S49 \2,000 削除
113. 軍人勅諭集(豆本、62頁、少痛、小印)
  軍事普及会 武揚堂 S13 \1,500 削除
114. 新防衛論集 第28巻第4号 大量破壊兵器の拡散と不拡散(A5-108頁)
  - 防衛学会 平13 \1,000 削除
115. 核戦争計画 - 米ソ戦の研究なしに平和は語れない(B6-326頁・少ヤケ・カバー)
  丸山浩行 亜紀書房 1985 \1,000 削除
116. 命を棄てて(B6-548頁・ヤケ強・函少痛・函、見返しに乞御回覧印、特価〜印有)
  原田指月 文武書院 S4 \2,000 削除
117. 現代厚生経済学(A5-229頁・函欠)
  J.deV.グラーフ 創文社 昭48 \2,000 削除
118. 20世紀末のアメリカ資本主義(A5、310頁、カバー少痛、帯)
  佐藤定幸 新日本出版 1993 \500 削除
119. 日本の銀行業 ほんとうに発展したのか
  伊丹敬行之+伊丹研究室 NTT出版 1993 \2,500 削除
120. 戦後保険法制の諸問題
  長崎正造 損害保険事業総合研究所 1991 \5,000 削除
121. 高齢社会の生命保険事業 - 生命保険分野における官民分担(A5-204頁・カバー・帯)
  堀内昭義編著 東洋経済新報社 1997 \2,000 削除
122. 保険経済の研究(A5-386頁・函・少ゴキブリ)
  笠原長寿 未来社 1973 \1,000 削除
123. 日本の経済制度・経済政策
  高山憲之編 東洋経済新報社 2003 \800 削除
124. 日本経済の寡占機構 現代経済学叢書12(ヤケ)
  小林好弘 新評論 1971 \1,000 削除
125. 世界経済と日本経済 - 有澤教授還暦記念論文集(2)(A5-422頁・ヤケ・表紙痛)
  脇村義太郎編 東大出版会 S31 \2,000 削除
126. 現代世界経済と資本輸出 付表/世界および主要先進国の資本輸出統計 - 奥村茂次教授退職記念論文集
  奥村茂次教授退職記念論文刊行委員会編 ミネルヴァ書房 1988 \900 削除
127. 現代自動車産業論(A5-338頁・函)
  影山僖一 多賀出版 1980 \3,000 削除
128. 東京製鋼株式会社七十年史(B5-655頁・ヤケ・函欠・ビニルカバー)
  大西信良編纂 東京製鋼株式会社 昭32 \3,000 削除
129. 農家の資金状態に関する調査 自昭和21年度至昭和23年度(B5-297頁・ヤケ強)
  - 農林省統計調査部 S25 \5,000 削除
130. 日本地産論 日本農業及北海道殖民論 明治大正農政経済名著集2(ヤケ、函・月報付)
  マックス・フェスカ 農山漁村文化協会 昭52 \700 削除
131. 農業勞働論(國際的觀察)(A5-499頁・裸本・ヤケ強・背痛・蔵印・地に書名記)
  ルイズ・イー・ハワアド 帝國農會 S14 \1,500 削除
132. 農業剰余価値形態論 - 土地資本を中心として(A5-364頁・ヤケ・函)
  新澤嘉芽統 東大出版会 1954 \2,500 削除
133. 地域農業発展の社会システム論的考究
  小林公能 日本経済評論社 1995 \2,800 削除
134. 大正6年度 農会之経費及事業一覧(B5,55頁、ヤケ、蔵印・ラベル・綴じ穴あり)
  農商務省農務局 - T8 \2,000 削除
135. 家の光五十年の人と動きと(B6-568頁・ヤケ・函)
  - 家の光協会 S51 \5,000 削除
136. 農業手形制度について(四六判・パンフ23頁・ヤケ)
  - 石川県 昭25 \1,500 削除
137. 筑紫の歴史と農業 ー福岡南郊を中心としてー
  白水昇 筑紫の歴史と農業刊行会 1975 \1,000 削除
138. 日本農業発達史 第八巻 - 明治以降における
  農業発達史調査会編 中央公論社 S31 \1,500 削除
139. 地租改正関係農村資料集(1372頁)
  - 農政調査会 S28 \15,000 削除
140. 1980年代農政時評
  近藤康男編 農文協 S61 \1,000 削除
141. 日本の農業 -あすへの歩み- 12・時期別格差と農業構造(A5、125頁、ヤケ)
  農政調査委員会 - S37 \500 削除
142. 肥 料 実用農芸全書(B6-316頁・裸本・ヤケ強)
  高石 発 産業図書(株) S21 \1,000 削除
143. 土壌有機物(B5-300頁・ヤケ・カバー・小印・一ヶ所マーカー線)
  M.M.コノノワ 新科学文献刊行会 1966 \5,000 削除
144. 花間集 (東洋文庫812)(B6、413頁、函、見返しに印あり)
  趙崇祚編/青山宏(訳注) 平凡社 2011 \1,500 削除
145. 経済援助と経済成長  アジア経済調査研究双書第138集
  原覚天編 アジア経済研究所 1967 \2,500 削除
146. More Ancestral Images: A Second Hong Kong Album (Volume 2)(23.5?、164頁、ハードカバー、カバー)
  Hugh Baker South China Morning Post, Hong Kong 1980 \2,000 削除
147. 国際共産主義運動史 上下2冊(中文)
  狭西師大他編 甘粛人民出版社 1981 \2,000 削除
148. 百五人事件資料集 全4冊揃  1寺内朝鮮総督謀殺未遂被告事件 2不逞事件ニ依ツテ観タル朝鮮人 3朝鮮陰謀事件 4朝鮮総督暗殺陰謀事件(B5、A5、少ヤケ、函)
  姜在彦・北博昭解説 不二出版 1986 \20,000 削除
149. 萬葉集叢説(B6-552頁・ヤケ・カバー・少虫喰)
  美夫君志会編 正文館書店 S18 \1,000 削除
150. 南柳会機関紙 「響鼓」 第1輯〜終輯 全7冊 合冊本(A5・孔版・ヤケ)
  楊井 勉編  南柳会事務所 S13〜14 \3,500 削除
151. ロシア文学研究2 プーシキン特集(B6-226頁・裸本・ヤケ多)
  ソヴェト研究者協会文学部会編 新星社 S22 \1,000 削除
152. シベリア横断鉄道の旅
  エリック・ニュービー 図書出版社・海外旅行選書 1992 \1,400 削除
153. ゲリラ戦士の日記
  アルマン・ガッティ 晶文選書 1969 \1,000 削除
154. 代日本小 集 : 條血痕(A5、273頁、ヤケ)
  周作人訳 中国対外翻訳出版公司 2005 \2,000 削除
155. 世にも不思議な古書の話 - 成蹊論叢第四号別刷 一九六五年四月((抜刷)・A5-56頁・ヤケ)
  神谷正男 - 1965 \1,000 削除
156. これからの日本、これからの世界 日本少国民文庫4(A5変-320頁・ヤケ・函少痛・印有)
  下村 宏 新潮社 S11 \3,000 削除
157. こけし伝統と美 : 心豊かな人形の世界と系統 (新書、222頁、ヤケ、カバー)
  西田峯吉 池田書店イケダ3Lブックス S50 \1,500 削除
158. 幻のキネマ満映 甘粕正彦と活動屋群像(A5-387頁・カバー)
  山口猛 平凡社 1995 \2,000 削除
159. 環境科学 - 理論と実際(B5変-306頁・ヤケ・カバー・小口シミ)
  ワット 沼田真監訳 東海大学出版会 S50 \1,000 削除
160. オキシヘーラー使用書(B6-183頁・裸本・ヤケ)
  前島震太郎 オキシヘーラー奨励会 T9 \2,000 削除
161. 禁煙の実験(A5-155頁・裸本・ヤケ)
  安田操一 東亜堂書房 M43 \3,000 削除
162. 精神薄弱の医学
  秋山聡平 慶応通信 昭49 \2,000 削除
163. ヨーロッパにおけるコードレステレコミュニケーションーパーソナルコミュニケーションの展開ー
  ウォリーH.W.タートルビー編著 電気通信協会 H5 \3,000 削除
164. ミュール精紡機(A5-263頁・裸本・ヤケ・少痛・献署あり)
  森彦四郎 - 昭7 \5,000 削除
165. 住宅問題(B6・130頁、ヤケ)
  日本共産党中央委員会出版部 編 日本共産党中央委員会出版部 1966 \2,000 削除
166. 女が職場を去る日
  沖藤典子 現代教養文庫 1993 \1,000 削除
167. 仏教美術入門 - 目で見る仏像の生いたち
  佐和隆研 現代教養文庫 1982 \300 削除
168. 金属格子の中の文明 自由電子のもつ自由 現代の博物誌金<現代教養文庫906>(261頁、ヤケ、カバー)
  山口幸夫 社会思想社 1983 \300 削除
169. 写真・登呂遺跡 <現代教養文庫196>(293頁、ヤケ、カバー)
  白石浩一 社会思想社 1989 \1,000 削除
170. 新世界と日本人 - 幕末・明治の日米交流秘話
  八木一文 社会思想社[ 現代教養文庫 ] 1996 \800 削除
171. 中国の民話<現代教養文庫908>(306頁、ヤケ、カバーの上からビニルコートあり)
  沢山晴三郎訳編 社会思想社 S51 \300 削除
172. 庭のつくり方 : 費用・施行・管理のすべて  <現代教養文庫>(222頁、ヤケ、カバー)
  重森完途 社会思想社 S43 \1,000 削除
173. 古今和歌集
  石川佐久太郎校訂 雄山閣文庫 昭12 \500 削除
174. 数理問答 <普通学問答全書 ; 第15篇> 再版(文庫判、228頁、ヤケ、少痛)
  富山房編輯所 編 富山房 明治29 \2,000 削除
175. 内裏名所百首 古典文庫 496(364頁・カバー)
  森本元子・田村柳壹編 古典文庫 昭63 \500 削除
176. 発句帳 古活字版 古典文庫 456(385頁・少ヤケ・カバー)
  森川昭編 古典文庫 昭59 \800 削除
177. あなたのなかのDNA - 必ずわかる遺伝子の話(初・カバー・帯)
  中村佳子 ハヤカワ・ノンフィクション文庫 1994 \700 削除
178. 浜名信平 - 明治県西の巨頭
  宮本孟子 ふるさと文庫・茨城 1979 \700 削除
179. 東欧・中東とキリスト教
  坂本陽明 聖母文庫 2001 \500 削除
180. 人種的差別と偏見ー理論的考察とカナダの事例ー
  新保満 岩波新書 1972 \700 削除
181. 四谷怪談ー悪意と笑いー
  廣末保 岩波新書 1984 \1,000 削除
182. 東欧の十三年ー社会主義過程の分析ー
  原子林二郎 平凡社 へいぼんぶっくす 昭32 \700 削除
183. カラヴァッジョ 光と影の巨匠 バロック絵画の先駆者たち(29*23cm-173頁、少ヤケ)
  朝日新聞社、岡崎市美術館、東京都庭園美術館編 朝日新聞社 2001 \450 削除
ご注文について
  1. ご注文は、上の「注文する」をクリックし、ご注文フォームへ必要事項を入力後、送信していただくか、または電話/FAXでお願いいたします。
  2. ご注文から24時間以内に、在庫の有無や送付方法・支払方法についてご連絡いたします。
  3. 送本料は実費申し受けます。(300グラムまでは冊子小包で、それ以上は宅配便で発送いたします。一個あたり文庫や新書1.2冊で¥160-から北海道.九州などへ10キログラムで¥860-です。通常はこの範囲でおさまります。)
  4. 通常、お支払いは同封の郵便振替にて後払いでお願いしております。銀行など他の方法でもかまいませんが、「代引き」をご希望の場合は通信欄などにて予めご指示ください。恐れ入りますが振り込み手数料はお客様のご負担でお願いいたします。
  5. 消費税はお預かりしておりません。
  6. 公費購入の際は、必要書類、書式等あらかじめ御指示ください。
  7. 線引き、箱欠など本の状態につきましてはできるだけ明記につとめましたが、表記以外の何らかの合理的な理由のある場合は着本後一週間にかぎり返品は可能でございます。(詳細は法令に準じます。)
Powered by www.jazzworkshop.org Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved