このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 荘子講義 上下2冊揃 - 支那文学全書(B6 裸本ヤケ 少痛 地に書名記) | ||||
大田才次郎講述 | 東京博文館 | 明26 | \3,000 | 削除 | |
2. | 国語国文 第68巻第4号(通巻776号) :佐々木隆・柳田征司・袴田光康(A5、51頁) | ||||
京都大学文学部国語学国文学研究室編 | 中央図書出版社 | H11 | \500 | 削除 | |
3. | 人類と機械の歴史 | ||||
S・リリー | 岩波書店 | 昭43 | \1,500 | 削除 | |
4. | 社会心理学入門(B6・225頁、ヤケ強、カバー) | ||||
L・バーコヴィッツ 著/斎藤耕二ほか1名 訳 | サイエンス社 | 1980 | \1,800 | 削除 | |
5. | 東京の下層社会 - 明治から終戦まで | ||||
紀田順一郎 | 新潮社 | H2 | \600 | 削除 | |
6. | 環境アセスメントの実施手法 第2版 | ||||
北山正文 編著 | 日刊工業新聞社 | 2005年 | \3,500 | 削除 | |
7. | 自由と正義 29卷5号 特集・夫婦・親子の財産問題 弁護人抜き裁判(3) | ||||
- | 日本弁護士連合会 | 1978 | \1,000 | 削除 | |
8. | 証拠能力に関する刑事裁判例集 - 非典型的証拠の証拠能力について(A5-332頁) | ||||
最高裁判所事務総局編 | 法曹会 | H3 | \1,000 | 削除 | |
9. | 防衛年鑑 1969年版 通巻15周年号(A5・623頁、ヤケ、函少痛) | ||||
伊藤斌 編 | 防衛年鑑刊行会 | S44 | \1,000 | 削除 | |
10. | 資料 拡大海底平和利用委員会3月会期 マルタ代表声明(49頁) | ||||
- | 大日本水産会・国際漁業振興対策研究会 | S46 | \1,500 | 削除 | |
11. | 世界資本主義の危機 全2冊(少ヤケ) | ||||
ジョイス・コルコ | 岩波新書 | 1975 | \800 | 削除 | |
12. | 倭人伝を読む | ||||
森浩一 | 中公新書 | 昭和57 | \500 | 削除 | |
13. | 非行心理学入門 | ||||
福島章 | 中央公論社[ 中公新書 ] | S60 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |