このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 折口信夫全集 第10巻 国文学篇4(B6、529頁、ヤケ、函・帯・月報) | ||||
折口博士記念古代研究所 編 | 中央公論社 | S41 | \500 | 削除 | |
2. | 人文学報 ?107 :三井為友教授記念号 教育学10(A5、252頁、ヤケ) | ||||
東京都立大学人文学部 | - | 1975 | \500 | 削除 | |
3. | 人文学報 ?78 :松枝茂夫先生記念論集 中国文学研究室(A5、185頁、ヤケ) | ||||
東京都立大学人文学部 | - | 1970 | \500 | 削除 | |
4. | 心理学研究入門 | ||||
末永俊郎編 | 有斐閣 | 昭43 | \1,000 | 削除 | |
5. | 行動の形成と発達 | ||||
斎藤幸一郎 | サイエンス社 | S56 | \1,000 | 削除 | |
6. | JAPANESE STUDIES AROUND THE WORLD 2013 New Trends in Japanese Sturdies(世界の日本研究-日本研究の新しい動向)(A5-134頁) | ||||
郭 南燕編 | 国際日本文化研究センター | 2013 | \1,000 | 削除 | |
7. | 増補国語音韻論 | ||||
金田一京助 | 刀江書院 | 昭和10年 | \1,700 | 削除 | |
8. | 蜆縮凉鼓集(A5-孔版、91頁・ヤケ・背少痛) | ||||
三ヶ尻浩校訂 | - | 昭12 | \3,000 | 削除 | |
9. | 比較文明 特集ー文明と国家 | ||||
比較文明学会 | 刀水書房 | 1991 | \1,500 | 削除 | |
10. | 社会学の諸問題 ー堀喜望先生退官記念論文集ー | ||||
堀先生退官記念論集委員会 | 晃洋書房 | 1974 | \1,400 | 削除 | |
11. | プロレタリア文化連盟 (昭和期文学・思想文献資料集成 第8輯)(B5、398頁、函) | ||||
- | 五月書房 | 1990 | \10,000 | 削除 | |
12. | 環境経済・政策学会 年報第6号 - 経済発展と環境保全(A5-257頁・カバー) | ||||
環境経済・政策学会編 | - | 2001年 | \1,000 | 削除 | |
13. | 地球環境化学入門 | ||||
J.アンドリューズ/P.ブリンブルコム他 | シュプリンガー・フェアラーク東京 | 1997 | \1,200 | 削除 | |
14. | 増補・歴史としてのスターリン時代 | ||||
菊地昌典 | 筑摩書房 | 1973 | \2,000 | 削除 | |
15. | 現代史資料14 社会主義運動(一) | ||||
山辺健太郎解説 | みすず書房 | 1977 | \5,000 | 削除 | |
16. | Chinese Society in the Eighteenth Century(23×15,270頁、ペーパーバック) | ||||
Susan Naquin (著), Evelyn S. Rawski (著) | Yale University Press | 1987 | \2,500 | 削除 | |
17. | ケネー研究(A5-264頁・裸本・ヤケ強) | ||||
久保田明光 | 時潮社 | S30 | \2,000 | 削除 | |
18. | 計画経済の神話 | ||||
ゴットル | 理想社 | 昭17 | \1,000 | 削除 | |
19. | 統制価格論(A5-359頁・ヤケ・函・記名有) | ||||
松本雅男 | 森山書店 | S14 | \2,000 | 削除 | |
20. | カヌンマリコワヤ ー日・韓21のキーワードー | ||||
奥野弘 | 幻想社 | 1990 | \600 | 削除 | |
21. | アジア・太平洋のエネルギー・リスク | ||||
フェレイドゥン・フェシャラキ編著 | NHK出版 | 1995 | \600 | 削除 | |
22. | La Question de la Non-Dualite dans la Jaiminiyasamhita du Brahmandapurana: Le Janakaprasna (Publications de L'institut Orientaliste de Louvain)(B5、422頁、ペーパーバック) | ||||
Sandra Smets (著) | Peeters Pub & Booksellers | 2013 | \10,000 | 削除 | |
23. | アフリカ協同組合論序説(A5-327頁・ヤケ・カバー) | ||||
佐藤誠 | 日本経済評論社 | 1989 | \1,200 | 削除 | |
24. | 九つの物語(初版・帯) | ||||
長谷川四郎・文 安野光雅・絵 | 青土社 | 1980 | \1,800 | 削除 | |
25. | トルコ文明展(図録・26×21) | ||||
中近東文化センター編 | - | 1985 | \1,000 | 削除 | |
26. | 日本科学史(B6-194頁・裸本・ヤケ) | ||||
山本成之助 | 葦書房 | 昭19 | \1,000 | 削除 | |
27. | 自叙伝 上下 (ヤケ強) | ||||
ロバアト・オウエン 本位田・五島訳 | 世界古典文庫 | 昭22 | \500 | 削除 | |
28. | ボオドレエル伝 - 改造文庫(文庫・236頁、ヤケ、小印あり) | ||||
アルフオンス・セシエほか1名 著/齋藤磯雄 訳 | 改造社 | S16 | \500 | 削除 | |
29. | 経済学史の基礎概念 唯物史観経済学史 - 改造文庫(裸本・布装、465頁、ヤケ、本文上部に少朱線・朱点あり) | ||||
住谷悦治 | 改造社 | S6 | \500 | 削除 | |
30. | 法・不法及刑罰の社会倫理敵意義 | ||||
イエリネク 大森英太郎訳 | 岩波文庫 | 昭15 | \1,500 | 削除 | |
31. | コロノスのオイディプス | ||||
ソポクレス | 岩波文庫 | 昭50 | \1,000 | 削除 | |
32. | 牛肉と馬鈴薯 代表的名作選集(文庫判、ヤケ、少痛) | ||||
国木田独歩 | 新潮社 | T10 | \500 | 削除 | |
33. | 古押譜 上巻 日本古典全集 | ||||
正宗敦夫編纂 | 日本古典全集刊行会 | 昭4 | \500 | 削除 | |
34. | ソ連獄窓十一年(四)(カバー) | ||||
前野茂 | 講談社学術文庫 | 昭54 | \500 | 削除 | |
35. | 古代日本の都 - 歴代遷都の謎(ヤケ) | ||||
八木充 | 講談社[ 講談社現代新書 ] | S60 | \500 | 削除 | |
36. | ソ連圏の経済 上・下 2冊揃 - 計画経済の分析 | ||||
スタニスラウ・ウェリッシュ | 時事新書 | 昭40 | \2,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |