このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 叢書国際環境 第1期既刊10冊揃(ヤケ・函・4冊の見返に新聞切抜貼付有) | ||||
- | 中央公論社 | S52~61 | \35,000 | 削除 | |
2. | 現代思想 臨時増刊 12-8 総特集 ニッポンの根っこ | ||||
- | 青土社 | 1984 | \1,000 | 削除 | |
3. | イマーゴ 2-7 特集=記憶 - 神経科学の最前線 | ||||
- | 青土社 | 1991 | \500 | 削除 | |
4. | アジア・アフリカ地域研究 第2号 特集「作物からみたアジア・アフリカ」(372頁) | ||||
京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科編 | - | 2002年 | \3,500 | 削除 | |
5. | 東南アジア研究 29巻1号 | ||||
京大東南ア研 | - | 1991 | \2,000 | 削除 | |
6. | 東京大学新聞研究所紀要 第24号 | ||||
東大新聞研究所編 | - | 1976 | \1,500 | 削除 | |
7. | 社会科学研究 第40巻第4号 | ||||
東大社会科学研 | - | 1988 | \2,000 | 削除 | |
8. | 社会科学研究 第45巻第4号 | ||||
東大社会科学研 | - | 1994 | \2,000 | 削除 | |
9. | 社会科学研究 第48巻第4号 | ||||
東大社会科学研 | - | 1997 | \2,000 | 削除 | |
10. | 仏教文化の諸相 ー桜井秀雄博士古希記念論文集ー | ||||
桜井秀雄博士古希記念論文刊行会 | 桜井秀雄博士古希記念論文刊行会 | 昭62 | \1,900 | 削除 | |
11. | 図書館の利用指導と読書指導 | ||||
松本尚家監修 | 教育出版 | 昭和52年 | \1,800 | 削除 | |
12. | 流域をたどる歴史 全7冊揃 - 総論・北海道編ほか | ||||
豊田武 藤岡謙二郎 大藤時彦編 | ぎょうせい | 昭54 | \5,000 | 削除 | |
13. | 国際シンポジウム 風土と技術の近代 報告書(A4・315頁、少ヤケ) | ||||
- | 関西大学 | 2005 | \3,000 | 削除 | |
14. | メタ地図学 - 基本的課題(A5-181頁・函・見返しハガシ跡) | ||||
A.アスラニカシュヴィリ | 暁印書館 | H10 | \5,000 | 削除 | |
15. | 日本気候地誌(A5-270頁・ヤケ・函スレ・消跡あり) | ||||
井上梅吉 | 有文書院 | S9 | \3,000 | 削除 | |
16. | 蔵内数太著作集 第4巻 限定本(A5-523頁・ヤケ・カバー) | ||||
蔵内数太著作集刊行会 | 関西学院大学生活協同組合出版会 | S54 | \2,000 | 削除 | |
17. | 拾年誌(B5-9頁、写真1頁) | ||||
大川信用購買組合(福岡県) | 大3 | \3,000 | 削除 | ||
18. | 消費組合論 線引 | ||||
ジード | 同文館 | 1929 | \4,000 | 削除 | |
19. | これからの日本農業 127頁 | ||||
森喜一 | 柏葉書院 | 昭24 | \1,000 | 削除 | |
20. | 誰れも知っておきたいわかり易い新生活家庭法律(B6-143頁・裸本・ヤケ強) | ||||
竜道寺正通 | 日本法律普及会 | S34 | \500 | 削除 | |
21. | 証言日本占領史 - GHQ労働課の群像(ヤケ) | ||||
竹前栄次 | 岩波書店 | 1983 | \800 | 削除 | |
22. | 二つの世界とナショナリズム シミ | ||||
日本国際政治学会編 | 有斐閣 | 1958 | \1,500 | 削除 | |
23. | 伴陸放談(B6-257頁・ヤケ・カバー・献署) | ||||
大野伴陸 | 金融界社 | 昭27 | \1,500 | 削除 | |
24. | 中山伊知郎全集 7 経済学一般理論 | ||||
中山伊知郎 | 講談社 | 昭47 | \800 | 削除 | |
25. | 日本企業・次なる変革 - 共存時代の新たな経営戦略とは | ||||
島田晴雄 | PHP | 1991 | \1,000 | 削除 | |
26. | 自主管理企業の組織と適応 | ||||
I・アディゼス | 時潮社 | 昭57 | \1,700 | 削除 | |
27. | 自動車の電動化・電子化とサプライヤー・システム - 製品開発視点からの企業間関係分析(A5-334頁・カバー) | ||||
佐伯靖雄 | 晃洋書房 | 2012 | \7,000 | 削除 | |
28. | 宋元時代の科学技術史 - 京都大学人文科学研究所研究報告(函欠) | ||||
藪内清編 | 朋友書店 | 1997 | \9,000 | 削除 | |
29. | 韓国経済の資本蓄積過程 - 亜細亜問題研究所韓国社会科学研究叢書3(A5-韓文406頁・ヤケ・函・カバー) | ||||
洪性? | 亜細亜問題研究所 | 1965 | \2,000 | 削除 | |
30. | 労働者の居ない船(蔵印) | ||||
葉山嘉樹 | 改造文庫 | S6 | \500 | 削除 | |
31. | 三民主義 正続2冊揃 | ||||
孫中山 | 改造文庫復刻版 | S52 | \2,500 | 削除 | |
32. | 旧唐書倭国日本伝他2篇 (ヤケ) | ||||
和田清他編訳 | 岩波文庫 | 昭和40 | \500 | 削除 | |
33. | 南総里見八犬伝(七)(帯) | ||||
曲亭馬琴 小池藤五郎校訂 | 岩波文庫 | 昭48 | \1,000 | 削除 | |
34. | 問はず語り | ||||
玉井幸助校訂 | 岩波文庫 | 昭43 | \1,000 | 削除 | |
35. | 坂本龍馬の人間学(カバー) | ||||
童門冬二 | 講談社文庫 | 1989 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |