このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 応用社会学のすすめ | ||||
| 飯田哲也・浜岡政好ほか | 学文社 | 2000 | \1,000 | 削除 | |
| 2. | ソシオロジ 通巻132・133・135・136・137・141・143 151・154 160・162・163・164・166号 の26冊(A5、ヤケ) | ||||
| ソシオロジ編集委員会 | 京都大学社会学研究会 | 1998-2009 | \15,000 | 削除 | |
| 3. | シリーズ労働運動 12 産業空洞化にどう立ち向かうか | ||||
| 大木一訓 | 新日本出版 | 1996 | \500 | 削除 | |
| 4. | 消費組合運動概観 :文明協会ライブラリ 8(B6、178頁、裸本、ヤケ、少痛) | ||||
| 山崎勉治 | 文明協会 | S3 | \1,000 | 削除 | |
| 5. | 社会政策時報 第286号 戦力増強と女子勤労他(A5-70頁・ヤケ・少線) | ||||
| 美濃口時次郎ほか | 協調会 | S19 | \3,000 | 削除 | |
| 6. | 公害教書 - ’70ニクソン大統領環境報告 | ||||
| 坂本藤良スタディグループ訳編 | 日本総合出版機構 | S45 | \3,000 | 削除 | |
| 7. | 財政金融国防論(B6-262頁・ヤケ強・函) | ||||
| 大谷政敬 | 立命館出版部 | S17 | \3,000 | 削除 | |
| 8. | 恐慌論体系序説 | ||||
| 高木幸二郎 | 大月書店 | 1977 | \2,000 | 削除 | |
| 9. | 技術革新と産業社会 | ||||
| 同志社大学人文科学研究所編 | 中央経済社 | 1994 | \1,500 | 削除 | |
| 10. | 証券研究64 公社債と金融機構 | ||||
| - | 日本証券経済研究所 | 1981 | \2,000 | 削除 | |
| 11. | 東南アジア学への招待 2冊揃 - 新たな認識を求めて/総括と展望 | ||||
| 矢野暢編著 | NHKブックス | S60 | \1,500 | 削除 | |
| 12. | 一言芳談抄 標註(蔵印) | ||||
| 森下二郎校訂 | 岩波文庫 | 1983 | \800 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |