このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | マルクスエンゲルス全集33 書簡集1870〜1874 | ||||
| - | 大月書店 | 1978 | \500 | 削除 | |
| 2. | 現代思想 臨時増刊 17-14 総特集 イスラーム オリエンタリズムと現代 | ||||
| - | 青土社 | 1980 | \1,500 | 削除 | |
| 3. | ポパーとウィトゲンシュタイン - ウィーン学団・論理実証主義再考(A5-390頁・ヤケ・カバー) | ||||
| ドミニック・ルクール | 国文社 | 1992 | \2,000 | 削除 | |
| 4. | 現代思想2 :進歩の幻想(A5-320頁・ヤケ強・函・月報付、少シミ) | ||||
| ジョルジュ・ソレル 川上源太郎訳 清水幾太郎責任編集 | ダイヤモンド社 | S49 | \1,500 | 削除 | |
| 5. | 現代の青年心理学(A5-205頁・ヤケ・カバー) | ||||
| 中澤次郎他編 | 学術図書出版社 | 1984 | \1,500 | 削除 | |
| 6. | 漢文要語の綜合整理(B6-414頁・裸本・ヤケ強・線引・痛有) | ||||
| 信定建一 | 欧文社 | S17 | \2,000 | 削除 | |
| 7. | 社会学論争 第2巻 日本之社会(A5-388頁・裸本・ヤケ強・蔵印有) | ||||
| 小林照朗 | 金港堂書籍 | M43 | \7,000 | 削除 | |
| 8. | 社会学講義案 第1・2部 2冊(A5-172・240頁、やけ) | ||||
| 戸田貞三 | 弘文堂 | 昭10 | \4,000 | 削除 | |
| 9. | サラリーマンのこづかいと生活(A5-195頁・カバー) | ||||
| 国民生活センター編 | 光行館 | 1980 | \2,000 | 削除 | |
| 10. | ソウェート政府の民族政策に関する法規集成 全3冊揃 露亞経済調査叢書(A5、裸本、ヤケ・会社蔵印・ラベル) | ||||
| 南満州鉄道株式会社庶務部調査課編 | 大阪毎日新聞社 | S5 | \10,000 | 削除 | |
| 11. | 分権改革の新展開 (年報行政研究43)(A5-237頁、少ヤケ) | ||||
| 日本行政学会編 | ぎょうせい | 2008 | \2,000 | 削除 | |
| 12. | 郵政事業経営の史的考察 郵政会計・郵便事業資料篇(A5-388頁・ヤケ強) | ||||
| - | 中央郵政研修所[ 研究部事業研究第4期分 ] | S33 | \5,000 | 削除 | |
| 13. | 選挙制度資料 第2部(B5-267頁・ヤケ強) | ||||
| - | 全国選挙管理員会 | S25 | \3,000 | 削除 | |
| 14. | 地方自治体の経営計画 - 市町村基本構想と新しいまちづくり | ||||
| 金田昌司他編著 | 中央経済社 | 昭58 | \3,000 | 削除 | |
| 15. | 少年非行の実態(昭和56年中)(B5-87頁) | ||||
| - | 宮城県警察本部保安部防犯少年課 | 昭57 | \1,000 | 削除 | |
| 16. | 少年の家出要因の調査研究報告書(B5-114頁・ヤケ) | ||||
| - | 警視庁防犯部 | 昭46 | \2,000 | 削除 | |
| 17. | 諸外国における労働組合の政治活動(B5-334頁・ヤケ) | ||||
| 執筆者 竪山利忠 | 民主主義研究会 | S38 | \3,000 | 削除 | |
| 18. | ペレストロイカの思想(線引) | ||||
| アファナーシエフ編 | 群像社 | 1989 | \500 | 削除 | |
| 19. | アジア諸国の脅威観 | ||||
| パシフィック・フォーラム編 | 人間の科学社 | 1983 | \1,300 | 削除 | |
| 20. | 日清日露両戦役及世界大戦に於ける我が戦時財政(B6-155頁・ヤケ・函少痛) | ||||
| 大蔵大臣官房財政経済調査課編著 | 千倉書房 | S12 | \5,000 | 削除 | |
| 21. | The Collected Writings of John Maynard Keynes. Vol.XXII (22): Activities 1939-1945. Internal War Finance.(24?、519頁、ヤケ、カバー痛) | ||||
| KEYNES,J.M. | London, Macmillan | 1978 | \2,500 | 削除 | |
| 22. | 価格革命日本企業の挑戦 - 大転換期への戦略対応 | ||||
| 原田和明 | 日本経済新聞社 | 1995 | \500 | 削除 | |
| 23. | 貿易問題 記銘 | ||||
| 吉村正晴 | 岩波全書 | 1965 | \600 | 削除 | |
| 24. | 現代賃金論入門 | ||||
| ロスチャイルド | 東京創元社 | 昭32 | \1,500 | 削除 | |
| 25. | 経営計画会計(A5-292頁・ヤケ・函少痛) | ||||
| 青木茂男 | 国元書房 | S41 | \2,000 | 削除 | |
| 26. | 高度情報化社会における日本企業のグローバル戦略の新展開 産研シリーズ 30 | ||||
| - | 早稲田大学産業経営研究所 | 1997 | \1,500 | 削除 | |
| 27. | 地方電気通信部組織規程 地方電気通信管理所組織規程 地方電気通信取扱局組織規程 - 電気通信公報別冊(A5・548頁、裸本、ヤケ強) | ||||
| - | - | 1950 | \5,000 | 削除 | |
| 28. | 徳川林政史研究所研究紀要 昭和52年度 近世木曽山林の保続対策他(A5-535頁・ヤケ) | ||||
| 所三男編 | 徳川黎明会 | S53 | \2,000 | 削除 | |
| 29. | 中国の技術創造(B6-272頁・ヤケ・カバー・帯) | ||||
| 赤木昭夫・佐藤森彦 | 中央公論社 自然選書 | S50 | \800 | 削除 | |
| 30. | 夢中問答 | ||||
| 夢窓國師 佐藤泰舜校訂 | 岩波文庫 | 昭17 | \500 | 削除 | |
| 31. | 軟涕和歌集(初・蔵印・ヤケ) | ||||
| 宮地維宣編 廣田榮太郎校註 | 岩波文庫 | 昭18 | \1,500 | 削除 | |
| 32. | 東京日記他六篇 | ||||
| 内田百? | 岩波文庫 | 2001 | \500 | 削除 | |
| 33. | 吉野作造評論集 | ||||
| 岡義武編 | 岩波文庫 | 昭和50 | \1,000 | 削除 | |
| 34. | スケッチ・ブック | ||||
| アーヴィング 高垣松雄訳 | 岩波文庫 | 昭11 | \1,000 | 削除 | |
| 35. | 醜聞 全2冊(帯) | ||||
| アラルコン | 岩波書店[ 岩波文庫 ] | 1989 | \700 | 削除 | |
| 36. | ナポレオン伝 | ||||
| E・ルードウイッヒ | 角川文庫 | 昭50 | \1,000 | 削除 | |
| 37. | 新・核戦略批判 | ||||
| 豊田利幸 | 岩波新書 | 1983 | \500 | 削除 | |
| 38. | 木簡が語る日本の古代 | ||||
| 東野治之 | 岩波新書 | 1983 | \500 | 削除 | |
| 39. | 二本人の周辺 | ||||
| 加藤秀俊 | 講談社現代新書 | S50 | \500 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |