このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 都市交通のルネッサンス | ||||
丸茂新編著 | 御茶の水書房 | 2000 | \1,400 | 削除 | |
2. | 都市交通の危機 ーヨーロッパと北アメリカー | ||||
J.プーカー/C.ルフェーブル | 白桃書房 | 1999 | \1,000 | 削除 | |
3. | 都市問題講座1 経済構造 | ||||
岩井弘融他編 | 有斐閣 | S40 | \1,000 | 削除 | |
4. | 証券外史 | ||||
東京証券業協会 | 東洋経済新報社 | 昭和46年 | \1,500 | 削除 | |
5. | 水の女 磯村英樹詩集 | ||||
磯村英樹 | アポロン社 | 1971 | \1,500 | 削除 | |
6. | 歌集海峡(B6、114頁、ヤケ、函) | ||||
澤島かず子 | ぬはり社 | S8 | \5,000 | 削除 | |
7. | 句集 草苑 (B6、236頁、裸本、ヤケ、後ろ見返し小穴あり) | ||||
天野雨山 | 雨山先生芥寿記念会 | S15 | \2,000 | 削除 | |
8. | 清水昶詩集 朝の道(A5変-88頁・ヤケ・ビニカバー・函) | ||||
清水 昶 | 永井出版企画 | 1972 | \800 | 削除 | |
9. | 詩集 天の弦(A5-135頁・ヤケ・函・献署有) | ||||
相馬梅子 | 花神社 | 1987 | \1,000 | 削除 | |
10. | 花粉 詩とエッセイ 第二十号(15×17 60頁・ヤケ・シミ) | ||||
安西均 藤原定 山室静 他 | 花粉の会 | 1962 | \500 | 削除 | |
11. | 春の夜の夢 随想と思い出(A5・229頁、ヤケ、ビニカバー、カバー、帯) | ||||
山室静 | 皆美社 | S55 | \1,500 | 削除 | |
12. | 資料・現代の詩2001(創立50年記念出版) | ||||
日本現代詩人会編 | 角川書店 | 2001 | \2,900 | 削除 | |
13. | 永田吉文歌集 夏男(なつおとこ)(B6・271頁、カバー、帯) | ||||
永田吉文 | 雁書館 | 2007 | \1,000 | 削除 | |
14. | 宮沢賢治研究 四次元 123号(A5-16頁・ヤケ) | ||||
恩田 夫他 | 宮沢賢治研究会 | S36 | \1,000 | 削除 | |
15. | 宮沢賢治研究 四次元 125号(A5-16頁・ヤケ・シミ) | ||||
恩田 夫他 | 宮沢賢治研究会 | S36 | \1,000 | 削除 | |
16. | 宮沢賢治研究 四次元 48号(A5-16頁・ヤケ強) | ||||
小牧実秀他 | 宮沢賢治友の会 | S29 | \1,000 | 削除 | |
17. | 春楡の木(A5変-111頁・カバー少痛・帯) | ||||
藤井貞和 | 思潮社 | 2011 | \1,500 | 削除 | |
18. | 中也断唱(A5変-188頁・初版・ヤケ・点シミ・函) | ||||
福島泰樹 | 思潮社 | 1983 | \500 | 削除 | |
19. | 詩集 わたしの右(A5-107頁・ヤケ・函) | ||||
よしだひろこ | 詩学社 | 1981 | \1,000 | 削除 | |
20. | 舞踊詩集 夢篋(A5-178頁・ヤケ・カバー) | ||||
平山敏郎 | 若舟会舞踊研究所 | 1989 | \3,000 | 削除 | |
21. | 詩集 花を枕に(A5・91頁、カバー、帯) | ||||
山本龍生 | 書肆 青樹社 | 1997 | \1,000 | 削除 | |
22. | 塔と青空 箱ヤケ | ||||
飯島耕一 | 昭葉社 | 昭52 | \1,500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |