このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 六大先哲(203頁・少痛) | ||||
帝国教育会編 | 弘道館 | M43 | \5,000 | 削除 | |
2. | 新しい理科6 上(A5、88頁、ヤケ、記名あり) | ||||
茅誠司ほか編 | 東京書籍 | S37 | \1,000 | 削除 | |
3. | 人文地理学会50年史(B5-176頁) | ||||
人文地理学会 創立50周年記念事業実行委員会編 | 人文地理学会 | 1998 | \3,000 | 削除 | |
4. | 北海道活断層図NO.4 当別断層および南方延長部 活断層図とその解説(107頁) | ||||
北海道立地質研究所 | 北海道 | 平14 | \2,000 | 削除 | |
5. | 決死の世代と遺書(A5-278頁・ヤケ・カバー) | ||||
森岡清美 | 新地書房 | 1991 | \1,000 | 削除 | |
6. | 20世紀社会主義の諸問題 | ||||
鈴木春二 | 八朔社 | 1997 | \1,500 | 削除 | |
7. | 通俗 大日本帝國憲法略解 - 偕行 記事第五百五十三號附録(A5-60頁・ヤケ) | ||||
編輯兼発行 柿沼伊助 | 偕行 | 大9 | \2,000 | 削除 | |
8. | 地方公共分野の情報化 | ||||
小西康生編著 | 神戸大学経済経営研究所 | 平11 | \3,000 | 削除 | |
9. | 現代政治過程論 - 国家と地域社会の政治(275頁・カバー) | ||||
大原光憲 | 勁草書房 | 1982 | \1,300 | 削除 | |
10. | フランス経済と共同政府綱領(B6-302頁・ヤケ・函) | ||||
金田重喜編訳 | 大月書店 | 1974 | \1,000 | 削除 | |
11. | ソヴィエト露国の極東進出(B6-376頁・裸本・ヤケ・少痛有) | ||||
齊藤良衛 | 日本評論社 | S6 | \3,000 | 削除 | |
12. | 世界貿易の空間システム(A5-202頁・ヤケ・函) | ||||
R.J.ジョンストン | 晃洋書房 | 1981 | \3,000 | 削除 | |
13. | 東南アジア農業における環境条件(気象)に関する調査研究 (熱帯農業技術叢書〈第9号〉)(A5、253頁、ヤケ、カバー、蔵印あり) | ||||
日本農業気象学会 | 農林省熱帯農業研究センター | S48 | \2,000 | 削除 | |
14. | カンボデイアとうもろこし調査報告概要 孔版 44頁 | ||||
- | 農林経済局国際協力課 | 昭42 | \1,000 | 削除 | |
15. | 森へゆこう - 大学の森へのいざない | ||||
全国大学演習林協議会編 | 丸善ブックス | H8 | \1,000 | 削除 | |
16. | 農林省職員録 (昭和34年版)(B6、横本、859頁、ヤケ強) | ||||
農林大臣官房秘書課監修 | 協同組合通信社 | S33 | \2,500 | 削除 | |
17. | 未刊御伽草子集と研究(四) 未刊国文資料(B6-170頁・ヤケ・小印有) | ||||
藤井隆編著 | 未刊国文資料刊行会 | S42 | \2,000 | 削除 | |
18. | 近世 祝辞弔祭文例 増訂6版(A5-208頁・ヤケ・カバー・朱点有) | ||||
松田春雪編著 | 嵩山房 | M38 | \1,000 | 削除 | |
19. | 民俗学方法論 | ||||
クローン | 岩波文庫 | 1977 | \700 | 削除 | |
20. | エチカー倫理学ー 全2冊 ヤケ | ||||
スピノザ | 岩波文庫 | 昭26 | \2,000 | 削除 | |
21. | 詩集 サッちゃん(文庫・185頁、ヤケ、カバー) | ||||
阪田寛夫 | 講談社 | S52 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |