このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 思想 No.532(1968年10月) 特集:音楽の思想(A5、144頁、ヤケ強) | ||||
遠山一行ほか | 岩波書店 | 1968 | \1,000 | 削除 | |
2. | 健全なる自覚(日本国民の生き方)(B6-35頁・ヤケ・少シミ) | ||||
宗像 郎 述 | 最善道園 | S7 | \1,500 | 削除 | |
3. | 地域社会形成の思想と論理 - 参加・協働・自治(A5-441頁・カバー・帯) | ||||
松野弘 | ミネルヴァ書房 | 2004 | \1,800 | 削除 | |
4. | 行政法講義案 中巻 行政組織法(A5-228頁・ヤケ強・カバー) | ||||
田中二郎 | 有斐閣 | S26 | \3,000 | 削除 | |
5. | 海事交通研究 - 1997年第45集(A5-98頁) | ||||
石塚吉宏 | 山縣記念財団 | 1997 | \1,000 | 削除 | |
6. | 鉄道軌道自動車抵当法の研究(A5・256頁、ヤケ、函) | ||||
古谷善亮 | 社団法人 鉄道同志会 | 1932 | \5,000 | 削除 | |
7. | 解放朝鮮の歴史 上 - アメリカは何をしたか 1(B6-310頁・ヤケ強・カバー・帯) | ||||
D.W.コンデ | 太平出版社 | 1968 | \500 | 削除 | |
8. | 朝鮮問題研究 No.2(A5-99頁・ヤケ強・少痛) | ||||
- | 朝鮮問題研究所 | 1957 | \1,000 | 削除 | |
9. | 現代のラテンアメリカーこの激動の20年ー | ||||
後藤政子 | 時事通信社 | 1982 | \800 | 削除 | |
10. | マーク・トウェーン短篇全集 第2巻(B6・232頁、ヤケ、カバー) | ||||
西崎一郎 訳 | 出版協同社 | 1976 | \1,000 | 削除 | |
11. | 新しい照明と器具(A5・120頁、ヤケ、カバー痛) | ||||
柳瀬駿 | 彰国社 | 1957 | \1,000 | 削除 | |
12. | 左小刀名人鑑(B6-105頁・ヤケ・少シミ) | ||||
土佐郷二 | 八千代生命保険(株) | S2 | \1,800 | 削除 | |
13. | サイラス・マアナー(帯・ヤケ) | ||||
ジョージ・エリオット 飯田敏雄訳 | 新潮文庫 | 昭11 | \1,000 | 削除 | |
14. | 伊東静雄詩集 | ||||
桑原武夫、富士正晴編 | 新潮文庫 | 昭45 | \800 | 削除 | |
15. | 近代の超克 | ||||
河上徹太郎・竹内好 | 冨山房[ 冨山房百科文庫 ] | 1990 | \1,000 | 削除 | |
16. | ヒトラーの世界ーナチズムの思想的核心とはなにか | ||||
赤間剛 | 三一新書 | 1985 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |