このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 日本文法語法論(箱欠) | ||||
浅野信 | 桜楓社 | 昭48 | \2,000 | 削除 | |
2. | 東洋学研究 | ||||
東洋学同攷会 | 藤井書店 | 昭18 | \1,000 | 削除 | |
3. | 文化と社会的役割 | ||||
森好夫 | 恒星社厚生閣 | 昭47 | \1,500 | 削除 | |
4. | 資本主義と社会主義(B6-216頁・裸本・ヤケ強) | ||||
堀江邑一 | ナウカ社[ ナウカ講座6 ] | 1949 | \1,000 | 削除 | |
5. | 家計調査要綱及關係法規 (昭和16年8月)(A5、58頁、ヤケ) | ||||
内閣統計局 | - | S16 | \1,000 | 削除 | |
6. | 国民消費生活の長期的変動に関する調査(報告) 昭和35年3月(B5-152頁・ヤケ強・少痛) | ||||
- | 国民生活研究協会 | S35 | \3,000 | 削除 | |
7. | (英文)THE NUREMBERG TRAIAL AND AGGRESSIVE WAR ニュ ルンベルグ裁判と侵略戦争(初版・B6-121頁・ヤケ強・カバー痛) | ||||
SHELDON GLUECK | Alfred・A・Knopf | 1946 | \2,000 | 削除 | |
8. | 情報技術革命と著作権制度 - 平成13年度関東・関西地区著作権研修講座講演録(228頁) | ||||
- | 社団法人 著作権情報センター | H14 | \2,500 | 削除 | |
9. | 計畫的配給論ーソウ゛ェート聯邦の配給組織ー | ||||
L・E・ハッパート | 慶應書房 | 昭14 | \2,000 | 削除 | |
10. | 資本主義と物価問題(B6-210頁・裸本・ヤケ) | ||||
カール・カウツキー | 早稲田泰文社 | T13 | \3,000 | 削除 | |
11. | 交通における公共投資 - 交通学研究1963年研究年報(A5-286頁・ヤケ) | ||||
日本交通学会編 | 交通日本社 | 1963 | \1,500 | 削除 | |
12. | 交通学研究 1972年研究年報 公共交通の諸問題 | ||||
- | 日本交通学会 | 1972 | \3,000 | 削除 | |
13. | 農業保険法案の審議経過 - 農災史資料第14号(某研究所廃棄本・孔版・656頁) | ||||
農業災害補償制度史編纂室 | - | 昭35 | \4,000 | 削除 | |
14. | 農業経済学上下 箱欠、蔵印 | ||||
リヤチェンコ | 白揚社 | 昭12 | \3,500 | 削除 | |
15. | 吉田絃二郎「わが旅の記」初版、献呈署名(B6、451頁、裸本、ヤケ) | ||||
吉田絃二郎 | 第一書房 | S13 | \2,000 | 削除 | |
16. | 科学は世界を改造する(A5-349頁・ヤケ・カバー) | ||||
J.ストークレー | 新教育事業協会 | 1950 | \1,000 | 削除 | |
17. | WILLIE 写真集〈英文〉 26.5×19.5(カバー・少ヤケ・蔵印) | ||||
KEN HEYMAN | - | 1963 | \1,500 | 削除 | |
18. | 経済学史の基礎概念 少線 | ||||
住谷悦治 | 改造文庫 | 昭6 | \700 | 削除 | |
19. | 真実に生きる悩み - 新潮文庫(283頁、ヤケ強、全体に痛あり) | ||||
生田春月 | 新潮社 | S8 | \500 | 削除 | |
20. | 今日の戦争 - その計画・遂行・経費(初版・新書-208頁・ヤケ強) | ||||
ポソニー | 岩波新書 | S15 | \1,000 | 削除 | |
21. | ベ−ト−ヴェン | ||||
長谷川千秋 | 岩波新書 | 昭32 | \500 | 削除 | |
22. | アジアのビッグビジネス | ||||
井上隆一郎 | 講談社[ 講談社現代新書 ] | 1989 | \500 | 削除 | |
23. | 情報化社会とはなにかーコンピュータと労働組合ー | ||||
川村昭治郎 | 三一新書 | 1970 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |