このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 飛鳥ーその古代史と風土ー | ||||
門脇禎二 | NHKブックス | 昭45 | \500 | 削除 | |
2. | 倫理御進講創案 天之部 | ||||
猪狩又藏編 | 杉浦重剛先生倫理御進講創案刊行会 | S12 | \2,000 | 削除 | |
3. | 哲学の三つの伝統(B6・263頁、ヤケ、函) | ||||
野田又夫 | 筑摩書房 | 1975 | \1,000 | 削除 | |
4. | 日本労働政策小史 大学講座叢書(B6-160頁・裸本・ヤケ強・少痛) | ||||
岸本英太郎 | 有斐閣 | S23 | \800 | 削除 | |
5. | 社会福祉の現代的展開 高度成長期から低成長期へ(A5・362頁、ビニカバー、函) | ||||
日本社会事業大学 編 | 勁草書房 | 1986 | \1,700 | 削除 | |
6. | 昭和社会事業史 - 社会福祉選書5(B6-369頁・ヤケ・函少痛) | ||||
吉田久一 | ミネルヴァ書房 | 昭46 | \5,000 | 削除 | |
7. | ある戦後精神 箱痛 | ||||
丸岡秀子 | 一ツ橋書房 | 1969 | \500 | 削除 | |
8. | 判例からみた日本国憲法の展開 | ||||
小松件進 | 有信堂 | 昭和41年 | \1,400 | 削除 | |
9. | 秘 露西亜「ソウェート」共和国の憲法及政綱 - 思想及社会問題研究資料(A5-118頁・裸本 ヤケ・蔵印) | ||||
内務省警保局 | - | 大9 | \5,000 | 削除 | |
10. | 罪責の構造(B6-316頁・ヤケ・函) | ||||
西村克彦 | 鳳 舎 | S48 | \1,500 | 削除 | |
11. | 国際パンフレット通信 第1342号 シンガポールの奥地他(B6-49頁・ヤケ・綴穴有) | ||||
小野俊一編 | タイムス出版社 | S16 | \1,000 | 削除 | |
12. | 経済システムの国際比較 | ||||
阿部望 | 東海大学出版会 | 1991 | \1,400 | 削除 | |
13. | 東アジアにおける国際分業と技術移転 - 自動車・電機・繊維産業を中心として(A5-412頁・カバー・帯少痛) | ||||
藤井光男編著 | ミネルヴァ書房[ MINERVA現代経営学叢書(12) ] | 2001 | \3,000 | 削除 | |
14. | 小麦生産販売地図 昭和9年版(A3-横本、19頁・ヤケ・蔵印・ラベル) | ||||
- | 帝国農会 | 昭9 | \3,000 | 削除 | |
15. | 島根・寧夏学術交流の20年(A5-177頁・カバー) | ||||
保母武彦・陳育寧編著 | 島根大学・寧夏大学国際共同研究所 | 2008 | \1,000 | 削除 | |
16. | ソーロウの人間像(B6-240頁・少ヤケ・函) | ||||
谷萩弘道 | 白鳳社 | S55 | \1,500 | 削除 | |
17. | ディコンストラクション(カバー帯) | ||||
Ch・ノリス | 勁草書房 | 1985 | \600 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |