このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | イマーヌエルカント プロレゴーメナ - カント著作集6(A5-354頁・ヤケ・函少痛) | ||||
桑木巖翼 天野貞祐 共訳 | 岩波書店 | 大15 | \2,000 | 削除 | |
2. | ヘーゲル全集18a 美学 第一巻の上 上のみ | ||||
- | 岩波書店 | 昭43 | \1,000 | 削除 | |
3. | 現代教育心理学 ー人間形成への道ー | ||||
山崎正・対馬忠編 | ナカニシヤ出版 | 1982 | \1,000 | 削除 | |
4. | のびゆく子ら(B6、157頁、初版、ヤケ強、少痛) | ||||
後藤楢根、装丁・挿絵 脇田和 | 振鈴社 | S23 | \3,500 | 削除 | |
5. | 開校満五十年記念 遠野小学校誌 (大正12年5月25日)(A5、82頁、ヤケ) | ||||
工藤祐吉(校長) | - | T12 | \8,000 | 削除 | |
6. | 「中学校教則大綱」の基礎的研究(A5、521頁、カバー) | ||||
四方一瀰 | 梓出版社 | 2004 | \5,000 | 削除 | |
7. | 明治学制沿革史 復刻版(A5-1390頁・函欠・天と中表紙に寄贈印) | ||||
黒田茂次郎他編 | 有明書房 | 平元 | \5,000 | 削除 | |
8. | 第二次大戦と一橋(B5-188頁) | ||||
一橋大学学園史編纂事業委員会編 | - | 昭58 | \3,000 | 削除 | |
9. | 測量技術の進展 - 15周年記念事業図書(A5-372頁・カバー) | ||||
- | 日本測量調査技術協会 | H7 | \3,000 | 削除 | |
10. | 御府内備考 大日本地誌大系 全6冊揃(A5・ヤケ・小口点シミ・函・蔵印有) | ||||
編輯局編 | 雄山閣 | S33〜34 | \12,000 | 削除 | |
11. | 社会主義は経済的に可能なりや(B6-70頁・裸本・ヤケ・蔵印・少痛) | ||||
ゲオルク・ハルム | 社会文庫 第五冊 | S6 | \2,000 | 削除 | |
12. | マルキシズム文学論 - 新芸術論システム(B6-167頁・裸本・ヤケ・シミ・少朱線有) | ||||
青野季吉 | 天人社 | S5 | \3,000 | 削除 | |
13. | 新時代 第36号 特集・平和を要求される五大国(A5-116頁・ヤケ) | ||||
- | 新時代社 | S29 | \1,000 | 削除 | |
14. | 内外社会運動史年譜 - 正続2冊揃(函) | ||||
内外調査会編 | 新世紀社 | S40 | \8,000 | 削除 | |
15. | 社会問題資料叢書 第74号 思想情勢視察報告集7ー国共合作と抗戦の前途及現地入手の三資料 中国共産党の対日策謀に就いて | ||||
- | 東洋文化社 | 1975 | \3,500 | 削除 | |
16. | 樋口篤三さんの見果てぬ夢を語り継ぐ(B6・208頁、裸本) | ||||
- | 「見果てぬ夢を語り継ぐつどい」事務局 | 2010 | \1,500 | 削除 | |
17. | 濱口大蔵大臣 財政経済演説集(B6-288頁・ヤケ・函) | ||||
大蔵大臣官房編纂 | 大鐙閣 | 大15 | \2,000 | 削除 | |
18. | 戦争と財政 ドイツ戦時経済叢書(8)(B6-115頁・ヤケ強・表紙痛有) | ||||
ヘルマン・パントレン | 日本電報通信社出版部 | S17 | \2,500 | 削除 | |
19. | 濠洲東南部道路網図 (第2部2級国道並地方国道の部) <南方交通調査資料 ; 第11号 附録>(B6、24頁・図版279頁、ヤケ) | ||||
満鉄東亜経済調査局 | - | S17 | \5,000 | 削除 | |
20. | 南方圏早わかり(39頁) | ||||
府立東京商工奨励館 | - | 昭17 | \1,500 | 削除 | |
21. | Modern Economic Thought(584頁、ヤケ、カバー、蔵印あり) | ||||
Sidney Weintraub (編集) | Univ of Pennsylvania Pr | 1977 | \3,000 | 削除 | |
22. | 王城山荘随筆 箱欠 | ||||
高橋誠一郎 | 三田文学出版部 | 昭16 | \500 | 削除 | |
23. | ディレギュレーション下の産業と金融 | ||||
経済発展協会創立35年記念論文集 | 社団法人経済発展協会 | 昭62 | \3,000 | 削除 | |
24. | 外国為替 実務法律講座17(B6-428頁・裸本・ヤケ強) | ||||
大蔵省為替局 | 青林書院 | 昭29 | \3,000 | 削除 | |
25. | 林業経済政策資料 第一輯(A5-113頁・ヤケ・献署) | ||||
鈴木覺四郎編 | 全国山林会連合会 | 昭12 | \1,500 | 削除 | |
26. | 北一輝論(文庫-206頁・ヤケ・カバー) | ||||
村上一 | 角川文庫 | S51 | \500 | 削除 | |
27. | 政治を考える指標 | ||||
辻清明 | 岩波新書[ 岩波新書 ] | 1967 | \700 | 削除 | |
28. | 恐るべき公害(ヤケ) | ||||
庄司光・宮本憲一 | 岩波新書 | 1964 | \500 | 削除 | |
29. | 国際金融入門 | ||||
堀江薫雄 | 岩波新書 | 1967 | \1,000 | 削除 | |
30. | 稚魚を求めて - ある研究自叙伝 | ||||
内田恵太郎 | 岩波新書 | 1964 | \1,000 | 削除 | |
31. | 倭の五王 | ||||
藤間生大 | 岩波新書 | 1969 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |