このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 日本思想大系 58 民衆運動の思想(ヤケ、函、月報付) | ||||
| 庄司吉之助ほか校注 | 岩波書店 | 1970 | \300 | 削除 | |
| 2. | 明治前期産業発達史資料 第9集(4) - 水産諮問会記事(A5-354頁・ヤケ・函少痛) | ||||
| 編集兼発行者 藤原正人 | 明治文献資料刊行会 | S40 | \5,000 | 削除 | |
| 3. | 民商法雑誌 79巻6号(A5、ヤケ) | ||||
| 末川博編集 | 有斐閣 | S54 | \800 | 削除 | |
| 4. | 国民学校経営の基調(B6-226頁・ヤケ・函痛) | ||||
| 武山孝助 | 明治図書 | S16 | \3,500 | 削除 | |
| 5. | 農村国民学校教科経営実践体系(B6-383頁・ヤケ・函) | ||||
| 島小学校 | 明治図書 | 昭15 | \6,000 | 削除 | |
| 6. | 学生の情緒問題(B5-319頁・ビニカバー・函・蔵印) | ||||
| ブレイン、マッカーサー編 | 文光堂 | 昭50 | \3,000 | 削除 | |
| 7. | 乳幼児の知能・身体の発達 - 正常と異常 心身障害双書(A5-519頁・ヤケ・少線・函) | ||||
| R.S.イリングワース | 岩崎学術出版社 | 1971 | \1,000 | 削除 | |
| 8. | 保護少年に関する調査 調査報告第8号(A5-204頁・裸本・ヤケ) | ||||
| - | 京都市教育部社会課 | 昭5 | \7,000 | 削除 | |
| 9. | 小川原湖の生き物たち(B5-146頁・カバー) | ||||
| - | 建設省東北地方建設局 高瀬川総合開発工事事務所 | S62 | \2,000 | 削除 | |
| 10. | 人類と機械の歴史 | ||||
| S・リリー | 岩波書店 | 昭43 | \1,500 | 削除 | |
| 11. | 社会学評論 220(A5) | ||||
| 日本社会学会 | 有斐閣 | 2005 | \500 | 削除 | |
| 12. | アメリカ社会とソビエト社会 1・社会理論(A5-428頁・ヤケ・函少痛) | ||||
| P・ホランダー編 | 鹿島出版会 | 昭47 | \1,000 | 削除 | |
| 13. | 愛と性の社会学(B6-193頁・函ヤケ・帯) | ||||
| C.サフィリオス-ロスシールド 仲村祥一訳 | 世界思想社 | 1981 | \1,000 | 削除 | |
| 14. | 社会学研究法<二十世紀の社会学4>(A5、35頁、ヤケ、小印、後ろ見返しに袋添付) | ||||
| パージェス | 誠信書房 | S34 | \500 | 削除 | |
| 15. | アナキズム 通巻7号 特集 組織論の変革をめぐって(B5・81頁、ヤケ) | ||||
| アナキズム編集委員会 編 | アナキズム編集委員会 | 1975 | \1,500 | 削除 | |
| 16. | 賃金論集【分益制・割増賃金制】(B6-156頁・ヤケ・カバー) | ||||
| タウン,ハルセー,ローワン | 未来社 | 1967 | \4,500 | 削除 | |
| 17. | 戦時下の産業安全運動(A5-446頁・裸本・ヤケ・図書館蔵除籍印有) | ||||
| 蒲生俊文 | 大日本雄弁会講談社 | S18 | \7,000 | 削除 | |
| 18. | 失業保険及各種失業者扶助 失業問題調査資料第37号(A5-372頁・ヤケ・会社蔵印・ラベル) | ||||
| - | 社会局社会部 | S7 | \5,000 | 削除 | |
| 19. | わが小説(B6-284頁・折込カバー・ヤケ) | ||||
| 朝日新聞学芸部編 | 雪華社 | S37 | \900 | 削除 | |
| 20. | 国際化時代の競争政策 | ||||
| 松下満雄 | 有斐閣 | 1997 | \1,000 | 削除 | |
| 21. | 著作権法詳説(全訂新版) - 判例で読む16章 | ||||
| 三山裕三 | 東京布井出版 | 平13 | \1,500 | 削除 | |
| 22. | 消防大鑑(裸本) | ||||
| 国家消防本部監修 | 日本消防協会 | S37 | \700 | 削除 | |
| 23. | 強制執行及び競売に関する通達回答集 - 民事裁判資料第35号(A5-281頁・ヤケ多) | ||||
| - | 最高裁判所事務総局民事局 | 昭28 | \1,000 | 削除 | |
| 24. | ジュリスト臨時増刊 792 昭和57年度重要判例解説 | ||||
| - | 有斐閣 | 昭58 | \1,000 | 削除 | |
| 25. | 別冊ジュリスト 107 供託先例判例百選 | ||||
| - | 有斐閣 | 1990 | \1,000 | 削除 | |
| 26. | 現代イギリス政治史研究 | ||||
| 河合秀和 | 岩波書店 | 昭49 | \1,500 | 削除 | |
| 27. | 日本民間代表と中華人民共和国との協定集 資料NO.6(B5-孔版82頁・ヤケ強・痛有) | ||||
| - | 日本社会党国際局 | 1957 | \2,000 | 削除 | |
| 28. | 日本外交史6 第一回日英同盟とその前後(ヤケ、函) | ||||
| 鹿島守之助 | 鹿島研究所出版会 | 昭45 | \1,500 | 削除 | |
| 29. | 賃銀統制実務誌 - 関係資料・法規・告示・通牒(B6-334頁・裸本・ヤケ強・少痛) | ||||
| 岩 博編 | 銀行信託社 | S18 | \3,000 | 削除 | |
| 30. | 計画計量経済学 - 社会主義数理経済学派の台頭(A5-378頁・ヤケ・カバー) | ||||
| A.ゾーバーマン | 中央大学出版部 | 1986 | \2,000 | 削除 | |
| 31. | 金融論 | ||||
| 呉文炳 | 巌松堂書店 | 昭19 | \3,000 | 削除 | |
| 32. | 日本における金融政策 金融経済研究所叢書 1(ヤケ) | ||||
| H.T.パトリック | 東洋経済新報社 | 昭39 | \500 | 削除 | |
| 33. | 本局管内ニ於ケル郵便貯金現在高府縣別表 : 昭和元年度末・昭和二年度末 2点合冊紐綴じ(各統計表多数、ヤケ) | ||||
| 貯金局 | - | S1/2 | \10,000 | 削除 | |
| 34. | カジノ産業が日本を救う - 30万人新雇用の総合ゲーミング・プロジェクト | ||||
| 室伏哲郎 | 日本カジノ学会 | 2001 | \2,600 | 削除 | |
| 35. | 戦後の世界経済 | ||||
| 松井清 | 日本評論社 | 1969 | \1,000 | 削除 | |
| 36. | 糸価安定施設法制定に関する諸問題(A5・335頁、ヤケ、函欠、少痛) | ||||
| 森徳久 編著 | 農村経済調査局 | 1937 | \7,000 | 削除 | |
| 37. | 協同農業研究会会報 第17号(169頁) | ||||
| 農政研究センター内協同農業研究会 | - | 1991 | \1,500 | 削除 | |
| 38. | 麦の簡易整地法(B6-97頁・裸本・ヤケ強) | ||||
| 竹上静夫 | 中央農業会 | S19 | \1,000 | 削除 | |
| 39. | 中国問題への道 | ||||
| 岡崎嘉平太 | 春秋社 | 1971 | \1,800 | 削除 | |
| 40. | 選挙暴動 - 台湾中歴事件の内幕 | ||||
| 林正杰 | 新泉社 | 1979 | \900 | 削除 | |
| 41. | (中文)第三次国内革命戦争大事月表(B6、100頁、ヤケ) | ||||
| - | 人民出版社 | 1961 | \1,000 | 削除 | |
| 42. | 平和の壁 Peacewall - ピースウォール公式メッセージ画集(A5-255頁・紙装・帯) | ||||
| - | (株)アートコミュニケーション | 2008 | \1,000 | 削除 | |
| 43. | フォークナー研究 1 - 詩的幻想から小説的創造へ(B6-343頁・ヤケ・函) | ||||
| 大橋健三郎 | 南雲堂 | 1978 | \1,000 | 削除 | |
| 44. | ジャガーのビッチュ(B6-233頁・ヤケ・少シミ・カバー) | ||||
| アラン・カイユ 中村妙子訳 | 新潮社 | 1972 | \700 | 削除 | |
| 45. | 書物憂楽帖 オール・アバウト・ブックス | ||||
| ジェラルド・ドナルドソン 加島祥造訳 | TBSブリタニカ | 1983 | \500 | 削除 | |
| 46. | 互先定石(三間挟・高挟・目外し)(文庫-165頁・裸本・ヤケ強) | ||||
| 鴻原正廣 | 博文館文庫 | S15 | \700 | 削除 | |
| 47. | 岩波講座物理学 12.B 海洋物理學 (上・下)2冊(A5、162頁、ヤケ、点シミ) | ||||
| 日高孝次 | 岩波書店 | S14 | \2,000 | 削除 | |
| 48. | 岩波講座物理学 9.A 電磁気学測定法(A5、137頁、ヤケ、点シミ) | ||||
| 淺田常三郎, 奥田毅 | 岩波書店 | S16 | \1,000 | 削除 | |
| 49. | 光コンピューター | ||||
| 石原聡 | 岩波書店 | 1989 | \500 | 削除 | |
| 50. | 文学入門 | ||||
| 桑原武夫 | 岩波新書 | 1969 | \1,000 | 削除 | |
| 51. | ウズベック・クロアチア・ケララ紀行 - 社会主義の三つの顔 | ||||
| 加藤周一 | 岩波新書 | S34 | \1,000 | 削除 | |
| 52. | 日本の化学工業 第三版 | ||||
| 林雄二郎・渡辺徳二編著 | 岩波新書 | 1968 | \1,000 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |