このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 足利学校誌(影印本、A5・201頁、裸本、ヤケ) | ||||
岡田訥平 | 足利学校遺蹟図書館後援会 | S53 | \4,000 | 削除 | |
2. | 立花町史年表(B5・109頁、函) | ||||
立花町史編纂委員会 | 立花町 | 1991 | \1,500 | 削除 | |
3. | 沖縄一千年史索引(A5-111頁・裸本・少ヤケ) | ||||
新坂安善 | 琉球文化社 | S50 | \1,000 | 削除 | |
4. | 沖縄歴史物語(B6-369頁・ヤケ・函) | ||||
山里永吉 | 勁草書房 | 1969 | \500 | 削除 | |
5. | 土地及び聚落史上の諸問題 | ||||
牧野信之助 | 日本資料刊行会 | S51 | \800 | 削除 | |
6. | 古代説話文学 塙選書37(B6-250頁・ヤケ・函) | ||||
植松茂 | 塙書房 | 昭39 | \1,000 | 削除 | |
7. | エッセイで楽しむ 日本の歴史 上下 | ||||
文芸春秋編 | 文芸春秋 | 1993 | \1,200 | 削除 | |
8. | 日本史の虚像と実像 | ||||
和歌森太郎 | 毎日新聞社 | S47 | \500 | 削除 | |
9. | 日本名家人名詳伝 地・人の2冊(B6・裸本・ヤケ) | ||||
赤志ナカ | 優美舘 | M40 | \2,000 | 削除 | |
10. | ボリシェヴィキの軍隊工作(ヤケ、カバー、帯) | ||||
ソ連科学アカデミー歴史研究所/ソ連軍事研究会訳 | 恒文社 | 1978 | \600 | 削除 | |
11. | 宗長駿河日記 林家本 古典文庫 344(カバー) | ||||
鵜澤覚編 | 古典文庫 | 昭50 | \700 | 削除 | |
12. | 松陰中納言 尊経閣文庫本複製 上下2冊揃 古典文庫 284・287(カバー) | ||||
吉田幸一編 | 古典文庫 | 昭46 | \1,300 | 削除 | |
13. | 色の染衣・好色染下地 初期浮世草子 1 古典文庫 503(カバー) | ||||
吉田幸一編 | 古典文庫 | 昭63 | \500 | 削除 | |
14. | カントとフッサァル(A5 325p 初版 裸本 蔵印 ヤケシミ) | ||||
ワルタ・エーアリヒ | 内田老鶴団 | s3 | \1,700 | 削除 | |
15. | 歴史の中の女たち 名画に秘められたその生涯(A5 275p ビニカバー カバー 帯 ヤケ シミ) | ||||
高階秀爾 | 文藝春秋 | s53 | \490 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |