このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 長谷川昭道とその学説 (日本精神研究第三輯日本儒教別刷)(A5,40頁、ヤケ) | ||||
飯島忠夫 | - | S9 | \1,000 | 削除 | |
2. | プロレタリア宗教理論(ヤケ) | ||||
本荘可宗 | 大鳳書房 | 昭5 | \2,000 | 削除 | |
3. | 思考心理学史ー思考研究史ー | ||||
矢田部達郎 | 培風館 | 昭23 | \3,500 | 削除 | |
4. | 青年心理創刊号 特集/青年の希望 | ||||
- | 金子書房 | 1977 | \1,000 | 削除 | |
5. | 神話と古代宗教 | ||||
カール・ケレーニイ | 新潮社 | 昭47 | \3,000 | 削除 | |
6. | 断層地形論考 | ||||
辻村太郎 | 古今書院 | 昭17 | \900 | 削除 | |
7. | 国際理解としての地理学 | ||||
大嶽幸彦 他 | 大明堂 | 昭和58年 | \700 | 削除 | |
8. | 静岡県の自然と文化 ー佐々木清治先生記念論文集ー 255頁 テープ跡 | ||||
佐々木清治先生記念論文実行委員会 | 佐々木清治先生記念論文実行委員会 | 1972 | \1,500 | 削除 | |
9. | 産業の地域的分析 経済地理学の実際2 | ||||
脇田武光編 | 大明堂 | 昭56 | \1,500 | 削除 | |
10. | 大ロンドンの地方行政に関する王室委員会(1957〜60)報告書 第1部(B5-430頁・ヤケ強・少痛) | ||||
名古屋市総務局企画部調査課訳 | 五大都市共同事務局 | 1962 | \3,000 | 削除 | |
11. | 生活協同組合の経済学 | ||||
井田喜久治 | 中央経済社 | 昭61 | \1,000 | 削除 | |
12. | 協同組合の組織論(A5-324頁・函、ヤケ、シミ) | ||||
穴見博 | お茶の水書房 | 1977 | \500 | 削除 | |
13. | 協同組合の組織と経営 | ||||
協同組合研究会 編 | 御茶の水書房 | 1957 | \2,500 | 削除 | |
14. | 協同組合原論 | ||||
近藤康男 | 高陽書院 | 昭和9年 | \2,500 | 削除 | |
15. | 協同組合論(函) | ||||
八木芳之助 | 千倉書房 | 昭13 | \2,200 | 削除 | |
16. | 現代の合理化 社会政策学会年報 第27集(函) | ||||
- | お茶の水書房 | 1983 | \1,400 | 削除 | |
17. | An Analytical Index to the American Journal of International Law and Supplements - Volumes 35 to 54 (1941-1960) and the Proceedings of the American Society of International Law 1941-1960(26?、545頁、ハードカバー、ヤケ) | ||||
Finch, Eleanor H. (editor) | Washington | 1968 | \5,000 | 削除 | |
18. | 過渡期国際法 裸本 | ||||
アー・イー・コローヴィン | 改造社 | S8 | \5,000 | 削除 | |
19. | 官庁全系列地図ー官の構図とネットワークー | ||||
藤岡明房監修 | 二期出版 | 1993 | \700 | 削除 | |
20. | The brief account on the situation of the control of the dangerous drugs in Japan(英文・B5-37頁・綴穴) | ||||
- | Ministry of Health and welfare Japan | 1965 | \2,000 | 削除 | |
21. | 政治学原論 増補版 | ||||
堀豊彦 | 東京大学出版会 | 1978 | \2,500 | 削除 | |
22. | 内外調査資料 第五年第八集 植民地の産業資料(299頁) | ||||
井上正明編 | 調査資料協会 | S8 | \5,000 | 削除 | |
23. | 権力と人間 ー第二次大戦前後の諸潮流ー | ||||
中井晶夫・三輪公忠編 | 彩流社 | 1988 | \1,000 | 削除 | |
24. | 経済学論究 第73巻第1号 - 林宜嗣博士退職記念号(A5、322頁) | ||||
- | 関西学院大学経済学部研究会 | 2019 | \1,000 | 削除 | |
25. | 「アジア・アフリカにおける宗教運動」共同研究報告 3冊揃 B5・計366頁 | ||||
- | 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 | 1972 | \9,000 | 削除 | |
26. | 古活字版 伊曽保物語 勉誠社文庫13(A5-253頁・裸本・ヤケ) | ||||
中川芳雄解題 | 国立国会図書館蔵 勉誠社発行 | S51 | \4,000 | 削除 | |
27. | 日本随筆大成 第9巻(第一期) 過庭紀談ほか(B6・401頁、ヤケ、函) | ||||
日本随筆大成編輯部 編 | 吉川弘文館 | 1975 | \500 | 削除 | |
28. | 希臈の春(134頁、ヤケ強、奥付に丸印) | ||||
ハウプトマン 城田皓一訳 | 岩波文庫 | S11 | \500 | 削除 | |
29. | 唐詩選(下) | ||||
前野直彬注解 | 岩波文庫 | 1977 | \500 | 削除 | |
30. | 歴史小品(カバー) | ||||
郭沫若 | 岩波文庫 | 1984 | \500 | 削除 | |
31. | 脂肪の塊 | ||||
モオパッサン廣津和朗訳 | 新潮文庫 | 昭14 | \500 | 削除 | |
32. | 玉かつま 上下 | ||||
- | 日本古典全集刊行会 | 大15 | \1,500 | 削除 | |
33. | 寶島 <名作文庫 2> 初版(文庫判、153頁、ヤケ強、元パラ、帯、奥付少痛) | ||||
スティブンソン 佐々木眸 | 神田書店 | S26 | \5,000 | 削除 | |
34. | 東海道五十三次 - 百二十五里・十三日の道中 | ||||
岸井良衛 | 中央公論社[ 中公新書 ] | S45 | \1,000 | 削除 | |
35. | 韓国のニューリーダー | ||||
趙甲済 | 講談社現代新書 | 1990 | \1,000 | 削除 | |
36. | 「高感度人間」を解読する | ||||
成田康昭 | 講談社現代新書[ 講談社現代新書 ] | 昭61 | \500 | 削除 | |
37. | 新安保条約(ヤケ・木口シミ) | ||||
研究者懇談会編著 | 三一新書 | 1960 | \1,000 | 削除 | |
38. | 再びソ連を訪れて ヤケ(ヤケ、カバースレ) | ||||
ルイス・フィッシャー | 時事新書 | 昭33 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |