このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 幸福論 | ||||
| ラッセル | 角川文庫 | 昭50 | \1,000 | 削除 | |
| 2. | 世界の思想家 21 ウェーバー | ||||
| 出口勇蔵編 | 平凡社 | S52 | \800 | 削除 | |
| 3. | マルクスとローザ(函少痛) | ||||
| レリオ・バッソ 宮川中民・佐藤紘毅訳 | 現代の理論社 | 昭45 | \900 | 削除 | |
| 4. | 日本言語地図3(縮刷版)別冊欠 | ||||
| 国立国語研究所編 | 大蔵省印刷局 | 昭58 | \7,000 | 削除 | |
| 5. | 北海道の衣と食(A5-214頁・ヤケ・函) | ||||
| 渋谷道夫 | 明玄書房 | S49 | \2,500 | 削除 | |
| 6. | 新しい労働者階級(B6-336頁・ヤケ・カバー・帯) | ||||
| セルジュ・マレ | 合同出版 | 1970 | \500 | 削除 | |
| 7. | 社会構造の変動と労働問題 社会政策学会誌第4号 | ||||
| 社会政策学会編 | ミネルヴァ書房 | 2000 | \1,600 | 削除 | |
| 8. | 南関東大気環境調査特別観測資料(昭和51年3月3日〜3月9日)(B5-421頁) | ||||
| 気象庁 | - | 昭51 | \3,000 | 削除 | |
| 9. | 執務提要 全(A5-413頁・裸本・ヤケ) | ||||
| 巡査教習所教官埼玉県警部 内田常光 | - | 大9 | \5,000 | 削除 | |
| 10. | 国際条約集(第4版) | ||||
| 高野雄一 他 編 | 有斐閣 | 昭和53年 | \1,500 | 削除 | |
| 11. | 安井謙を偲ぶ(A5・571頁、ヤケ、函) | ||||
| - | 安井事務所 | S62 | \1,500 | 削除 | |
| 12. | 西園寺公望 偉人伝全集第21巻(B6-304頁・裸本・ヤケ強・少痛) | ||||
| 田中貢太郎 | 改造社 | 昭7 | \1,000 | 削除 | |
| 13. | 東亜連盟(仮構)ノ基本原則ニ関スル研究報告(1942.1.13)(B5-タイプ印刷26頁・ヤケ強・少シミ・少痛) | ||||
| 著者不明 | - | 1942 | \100,000 | 削除 | |
| 14. | 第79回帝国議会ニ於ケル大東亜建設ニ関スル答速記録(B5タイプ印刷.孔版-34.27.23.74頁・ヤケ) | ||||
| - | 企画院 | S17 | \25,000 | 削除 | |
| 15. | 経済学説史 少線 | ||||
| E・ハイマン | 中央公論社 | 昭26 | \1,500 | 削除 | |
| 16. | 計画経済の理論 167頁 | ||||
| 日本文化中央連盟 | 刀江書院 | 昭14 | \2,000 | 削除 | |
| 17. | 最近における物価政策安定政策(最新版) 726頁 | ||||
| 経済企画庁物価局物価政策編 | 大蔵省印刷局 | 昭50 | \3,000 | 削除 | |
| 18. | 工業経営論 | ||||
| 増地庸治郎 | 千倉書房 | 昭22 | \1,000 | 削除 | |
| 19. | 小根山見本林報告書(某局廃棄本) | ||||
| 前橋営林局計画課 | 同営林局 | S47 | \1,000 | 削除 | |
| 20. | 農林省年報 1968(B5・503頁、裸本、ヤケ、少ムレ) | ||||
| 農林大臣官房総務課 編 | 日本農村調査会 | 1969 | \2,500 | 削除 | |
| 21. | 日韓正宗溯源 | ||||
| 浜名祖光 | 喜文堂 | 昭2 | \8,000 | 削除 | |
| 22. | 歴史の中の日本と朝鮮(初・カバー・帯) | ||||
| 林屋辰三郎他 | 講談社 | 昭56 | \500 | 削除 | |
| 23. | 朝鮮新風土記 裸本 | ||||
| 魚塘 | 三一書房 | 1984 | \800 | 削除 | |
| 24. | VIJANAGAR RULE IN TAMIL COUNTRY(PART TWO) B5・57頁 | ||||
| N・KARASHIMAほか | 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 | 1989 | \2,500 | 削除 | |
| 25. | アフリカの政治 | ||||
| 百々巳之助 | 有信堂 | 昭34 | \1,300 | 削除 | |
| 26. | AUSTRALIA COLOURFUL CONTINENT(カバー 27.5×24.5 128頁) | ||||
| I.DAVEY | RIGBY | 1972 | \1,000 | 削除 | |
| 27. | 高松市美術館収蔵品図録 | ||||
| - | 高松市美術館 | 1988 | \2,000 | 削除 | |
| 28. | 子守唄 <岩波文庫 ; 228>(初版、109頁、ヤケ強、少痛) | ||||
| マルティーネス・シエルラ 著 ; 永田寛定 訳 | 岩波書店 | S2 | \10,000 | 削除 | |
| 29. | 新訂 徒然草(帯) | ||||
| 西尾実・安良岡康校注 | 岩波文庫 | 1985 | \500 | 削除 | |
| 30. | 中世の文学伝統 初版・帯 | ||||
| 風巻景次郎 | 岩波文庫 | 1985 | \800 | 削除 | |
| 31. | 理想の夫 <角川文庫>(188頁、裸本、ヤケ) | ||||
| ワイルド 著 ; 厨川圭子 訳 | 角川書店 | S29 | \500 | 削除 | |
| 32. | 四つの恋物語 - 新潮文庫(160頁、少シミ、背少痛、丸印あり) | ||||
| フイリツプ 著/前田鉄之助 訳 | 新潮社 | S15 | \700 | 削除 | |
| 33. | 石山開城記 現代戯曲選集(1)(文庫判-277頁・裸本・ヤケ強・少痛) | ||||
| 長田秀雄 | 春陽堂 | T15 | \1,000 | 削除 | |
| 34. | 西鶴全集10 好色盛衰記・懐硯・万の文反古 | ||||
| 西鶴 | 日本古典全集 | 昭3 | \500 | 削除 | |
| 35. | 江戸古地図散歩 - 回想の下町(カバー) | ||||
| 江波正太郎 | 平凡社カラー新書 | 1975 | \500 | 削除 | |
| 36. | 鎌倉文士骨董奇譚 現代日本のエッセイ(カバー・ヤケ) | ||||
| 青山二郎 | 講談社文芸文庫 | 1993 | \1,000 | 削除 | |
| 37. | 沈黙のまわり - 谷川俊太郎エッセイ選(初・カバー) | ||||
| 谷川俊太郎 | 講談社文芸文庫 | 2002 | \500 | 削除 | |
| 38. | 新作 丹下左膳(文庫判、142頁、ヤケ、少痛) | ||||
| 谷屋充 | 岡倉文庫 | S26 | \1,000 | 削除 | |
| 39. | 青春啄木選集 - 短歌・詩・評論・日記・手紙と伝記 高校生活教養文庫(文庫-159頁・ヤケ強・シミ) | ||||
| 石川正雄編 | 学習研究社 | S36 | \700 | 削除 | |
| 40. | 原始キリスト教史 (アテネ新書)(233頁、ヤケ、カバー) | ||||
| 半田元夫 | 弘文堂 | S35 | \1,000 | 削除 | |
| 41. | 東海道五十三次ー百二十五里・十三日の道中ー | ||||
| 岸井良衛 | 中公新書 | 昭45 | \1,000 | 削除 | |
| 42. | 伊勢神宮 <三一新書>(222頁、ヤケ強、ビニルコートあり、中表紙に蔵書印・覚書あり) | ||||
| 藤谷俊雄, 直木孝次郎 | 三一書房 | 1960 | \1,000 | 削除 | |
| 43. | ポケット経済経営外来語辞典 | ||||
| 柏崎利之輔・飯野春樹編 | 有斐閣新書 | 1984 | \1,000 | 削除 | |
| 44. | 産業社会学入門 | ||||
| 本間康平・鈴木春男他 | 有斐閣新書 | 1985 | \1,000 | 削除 | |
| 45. | こうして成功した | ||||
| クエンチン・レーノルズ、ウイルフリッド・ロー | 時事新書 | 昭34 | \500 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |