このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 民商法雑誌 140巻2号(A5、ヤケ) | ||||
| 竹田省・末川博創刊 | 有斐閣 | H21 | \800 | 削除 | |
| 2. | 教師の人格を内容とせる実験教授術(B6・188頁、裸本、ヤケ、年月記、蔵票貼付) | ||||
| 大川義行 | 大同館書店 | 1913 | \5,000 | 削除 | |
| 3. | 漢文教室 第199号(A5、40頁、ヤケ) | ||||
| - | 大修館書店 | 2013 | \500 | 削除 | |
| 4. | 勤労教育の理論と方法 - 宗教的行としての集団勤行(B6-218頁・裸本・ヤケ・図書館蔵除籍印有) | ||||
| 大倉邦彦 | 三省堂 | S17 | \1,000 | 削除 | |
| 5. | 風紀についての世論 1953年3月調査 総理府国立世論調査所実施 - 婦人関係資料シリーズNo.11(B5-45頁・ヤケ・ススケ) | ||||
| - | 労働省婦人少年局 | 1953 | \2,000 | 削除 | |
| 6. | 学燈 GAKUTO 45th Year No.2(A5、93頁、ヤケ強、少痛) | ||||
| - | 丸善 | S16 | \1,000 | 削除 | |
| 7. | 流動 第11巻第4号 特別企画・論争の発見(A5、270頁、ヤケ) | ||||
| - | 流動出版 | S54 | \500 | 削除 | |
| 8. | 労務論論稿 古林喜楽著作集第7巻(A5-222頁・函・月報付) | ||||
| 古林喜楽 | 千倉書房 | S59 | \3,500 | 削除 | |
| 9. | 大正四年 大阪 金物相場表 沖津景冶商店(A5、71頁、ヤケ、少痛) | ||||
| 沖津商店 | - | 大正4 | \1,500 | 削除 | |
| 10. | 無限 詩と詩論 32 特集 詩の旅・旅の詩 - 第一回無限賞発表 | ||||
| - | - | S49 | \800 | 削除 | |
| 11. | D・H・ロレンス -ユートピアからの旅立ち-(A5・342頁、少ヤケ、函) | ||||
| 清水康也 | 英宝社 | 1990 | \2,000 | 削除 | |
| 12. | ボードレール 作家と人間叢書(B6-277頁・ヤケ強・カバー) | ||||
| ピエール・エマニュエル | ヨルダン社 | 昭48 | \500 | 削除 | |
| 13. | 朝鮮産ヒメホリカハカウモリ(別刷・A5-2頁) | ||||
| 岸田久吉 | 農林省畜産局鳥獣調査室 | 1932 | \2,000 | 削除 | |
| 14. | 四次元の国のアリス - 相対性理論への招待(ヤケ) | ||||
| クレメント・V・ダレル | 現代教養文庫 | S50 | \1,000 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |