このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 教育論叢 第7巻第6号(A5、159頁、ヤケ、少痛) | ||||
| - | 文教書院 | T11 | \3,000 | 削除 | |
| 2. | 大渕遺跡・阿弥陀寺遺跡 - 愛知県埋蔵文化財センター発掘調査報告書第4集(蔵印・56頁) | ||||
| 愛知県埋蔵文化財センター | 同センター | 1988 | \800 | 削除 | |
| 3. | 長野県自由民権運動 奨匡社資料集(A5-171頁・ヤケ) | ||||
| 有賀義人・千原勝美編 | 奨匡社研究会 | S41 | \900 | 削除 | |
| 4. | 長良川(A5、和装、132頁、ヤケ、綴じ糸切れ) | ||||
| 仏頼光 | 滝川憲三 | S27 | \1,000 | 削除 | |
| 5. | 泉南市史紀要 第2号 徳川時代の信達駅他(A5-112頁・ヤケ) | ||||
| 泉南市史編集委員会編 | 泉南市役所 | S51 | \1,000 | 削除 | |
| 6. | 芦屋市文化財調査報告 第1集 芦屋市史追録第1号(A5、34頁、ヤケ) | ||||
| 村川行弘 有坂隆道編 | 兵庫県芦屋市教育委員会 | S34 | \500 | 削除 | |
| 7. | 沖縄の戦後資料 (1945-1972) 第1集 逐次刊行物目次集(B5-138頁・ヤケ) | ||||
| 那覇市役所企画部市史編集室編 | 同編集室 | S51 | \5,000 | 削除 | |
| 8. | 上杉鷹山公小伝(63頁、小冊子) | ||||
| 今泉亨吉 | 御堀端史蹟保存会 | S56 | \300 | 削除 | |
| 9. | ロシア史研究 No.71 ストルィピン農業改革期ロシアにおける遺言と相続他(B5-78頁) | ||||
| - | ロシア研究会 | 2002 | \1,000 | 削除 | |
| 10. | 「言語生活」 第319号 1978年4月号 特集:児童文学の世界(A5、96頁、ヤケ) | ||||
| - | 筑摩書房 | 1978 | \500 | 削除 | |
| 11. | 現代中国文学全集 第9巻 丁玲篇(B6、362頁、ヤケ強、函通、月報付) | ||||
| 丁玲/岡崎俊夫譯 | 河出書房 | S30 | \2,000 | 削除 | |
| 12. | 茨城県農民教育小史 | ||||
| 森田美比 | 崙書房 ふるさと文庫茨城 | 1977 | \1,000 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |