このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | シチュアシオン3 サルトル全集 第十巻 - 唯物論と革命他(B6-226,頁、改訂版、ヤケ、カバー) | ||||
| サルトル | 人文書院 | 昭28 | \500 | 削除 | |
| 2. | フロイトーその人間像(B6-260頁・ヤケ多・カバー) | ||||
| L-マルクーゼ | 日本教文社 | S47 | \500 | 削除 | |
| 3. | 児童心理学 ー現代の発達理論と児童研究ー | ||||
| 藤永保編 | 有斐閣 | 昭和48年 | \1,000 | 削除 | |
| 4. | 払田柵跡 第65〜67次調査概要 - 秋田県文化財調査報告書第154集・払田柵跡調査事務所年報1986(蔵印・76頁) | ||||
| 秋田県教育委員会 | 秋田県埋蔵文化財振興会 | S62 | \1,500 | 削除 | |
| 5. | 服部之総全集 17・18 明治維新の指導者1・2 2冊揃(B6・ヤケ・カバー) | ||||
| 服部之総 | 福村出版 | 1974 | \1,500 | 削除 | |
| 6. | 近代ドイツの国家と民衆 - 初期エトガー・バウアー研究(1842-1849年) | ||||
| 田村伊知朗 | 新評論 | 1997 | \800 | 削除 | |
| 7. | 消費者米価に関する新聞論調(執務参考のため主として昭和39年10月9日-11月10日間の手持資料による)(B5-孔版131頁・ヤケ) | ||||
| - | 参議院農林水産委員会調査室 | S39 | \2,000 | 削除 | |
| 8. | 清水英夫先生 メモリアルブック(A5-97頁) | ||||
| 青山学院清水英夫ゼミナール編 | - | 2013 | \1,500 | 削除 | |
| 9. | 現代の眼 1977年3月号(通巻207号) 特集・不可視の戦後史-ロッキード疑獄の源流(A5、346頁、ヤケ) | ||||
| - | 現代評論社 | 1977 | \500 | 削除 | |
| 10. | 都市の再生・農業と法 - 土地問題双書24(B6-216頁・少ヤケ・カバー) | ||||
| 編者日本土地法学会 | 有斐閣 | S61 | \1,000 | 削除 | |
| 11. | 特許法雑感(A5-372頁・ヤケ・函) | ||||
| 三宅正雄 | 萼工業所有権研究所 | S43 | \2,000 | 削除 | |
| 12. | 地方自治の実証分析 - 日米韓3ヵ国の比較研究(カバー・帯) | ||||
| 小林良彰編著 | 慶應義塾大学出版会 | 1998 | \1,000 | 削除 | |
| 13. | 労働経済論 (経済学全集19)(A5、286頁、ヤケ、函・帯・月報) | ||||
| 隅谷三喜男 | 筑摩書房 | 1973 | \500 | 削除 | |
| 14. | 金融経済 100 創刊100号記念号(A5-301頁・ヤケ) | ||||
| 金融経済研究所編 | 有斐閣 | 1966 | \1,000 | 削除 | |
| 15. | 門割組織の崩壊過程(B6-110頁・裸本・ヤケ・少痛・テープ補修) | ||||
| 山田龍雄 | 農業総合研究所[ 研究叢書第55号 ] | S34 | \700 | 削除 | |
| 16. | 福岡県農業外史(B6-293頁・裸本・ヤケ・少痛) | ||||
| 山本辰雄 | 農業春秋社 | S38 | \2,000 | 削除 | |
| 17. | 日本における農民分解の機構 蔵印・箱ヤケ | ||||
| 大塚昭治 | 未来社 | 1967 | \800 | 削除 | |
| 18. | 土壌と水(箱欠) | ||||
| A.A.ロージェ | 東京大学出版会 | 1963 | \1,500 | 削除 | |
| 19. | (中文)黒龍江民間故事 (中国民間文学叢書)(A5、130頁、ヤケ) | ||||
| 宋哲編 | 香港宏業書局 | 1968 | \1,000 | 削除 | |
| 20. | 奴らが哭くまえに : 猪飼野少年愚連隊(B6、206頁、ヤケ、小口点シミ、カバー・帯付) | ||||
| 黄民基 | 筑摩書房 | 1993 | \0 | 削除 | |
| 21. | 體驗二十年無病強健六則(B6-158頁、裸本、ヤケ強、少痛) | ||||
| 岸田軒造 | - | s15 | \1,000 | 削除 | |
| 22. | レオナルド・ダ・ヴィンチ研究 - その美術家像(函ヤケ) | ||||
| 久保尋二 | 美術出版社 | 1977 | \1,300 | 削除 | |
| 23. | 花と植木の病害虫百科 | ||||
| ガーデンライフ編 | 誠文堂新光社 | S51 | \600 | 削除 | |
| 24. | TQCにおける問題解決法(ヤケ) | ||||
| 日科技連問題解決研究部編 | 日科技連 | 1988 | \900 | 削除 | |
| 25. | 京都の名庭 <現代教養文庫)>(187頁、ヤケ、カバーの上からビニルコートあり) | ||||
| 重森 完途 | 社会思想社 | S36 | \500 | 削除 | |
| 26. | 法律相談 第二版 | ||||
| 川島武宜、来栖三郎、加藤一郎、他編 | 岩波新書 | 1967 | \700 | 削除 | |
| 27. | 日の丸・君が代の戦後史 | ||||
| 田中伸尚 | 岩波新書 | 2000 | \500 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |