このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 津田左右吉全集 別巻 第4-文学に現はれたる我が国民思想の研究ー平民文学の時代 上(A5、548頁、ヤケ、函、月報) | ||||
- | 岩波書店 | S41 | \1,000 | 削除 | |
2. | 語辞林香記(A5-孔版、93頁・ヤケ) | ||||
東條義門講説 三ヶ尻浩校訂 | - | 昭11 | \3,000 | 削除 | |
3. | 幼年時代 :大学書林<ロシヤ語>対訳双書(B6、101頁、ヤケ強、カバー少痛) | ||||
トルストイ、国枝重夫訳註 | 大学書林 | S25 | \1,500 | 削除 | |
4. | 日本地理総説 総論・先原史編 | ||||
藤岡謙二郎編 | 吉川弘文館 | 昭50 | \2,000 | 削除 | |
5. | 社会経済地理学論攷 ー現代における世界像の把握ー | ||||
奥田義雄 | 大明堂 | 昭44 | \2,000 | 削除 | |
6. | 総評会館30年沿革史 - 財団法人発足からの30年(A5-181頁・ヤケ・函) | ||||
総評会館編 | - | 1985 | \2,000 | 削除 | |
7. | 八幡製鉄労働運動史 正続全6冊揃(ヤケ・函・正の上巻 少函痛) | ||||
- | 八幡製鉄労働組合 | 昭32〜 | \60,000 | 削除 | |
8. | 英国友誼組合法 農商務省商務局調(A5・131頁、正誤表付、ヤケ強、少痛、会社蔵印・ラベルあり) | ||||
- | 生産調査会 | M44 | \5,000 | 削除 | |
9. | デスクmemo 1974 | ||||
新村正史 | 現代ジャーナリズム出版会 | 昭50 | \1,500 | 削除 | |
10. | 国家と法の理論 上下2冊 ソヴェト法律学大系1 | ||||
ソ同盟科学アカデミー法研究所編 | 厳松堂 | 昭和29年 | \3,000 | 削除 | |
11. | 非営利法人の設立 | ||||
日本公認会計士協会東京会編 | 第一法規 | S54 | \1,500 | 削除 | |
12. | 1961年の麻薬に関する単一条約(B5-孔版79頁・附表・ヤケ強・書込有・綴穴) | ||||
- | - | 1961 | \2,000 | 削除 | |
13. | 出先機関の実態と課題 (年報行政研究16)(A5-359頁、ヤケ) | ||||
日本行政学会編 | ぎょうせい | S57 | \2,000 | 削除 | |
14. | 別冊ジュリスト No.198(2009/12) :著作権判例百選 第4版 | ||||
- | 有斐閣 | 2009 | \1,000 | 削除 | |
15. | 品川警察署百年史(A5-502頁・ヤケ・函) | ||||
品川警察署史編集委員会編 | 警視庁品川警察署協力九団体事務局 | S50 | \1,500 | 削除 | |
16. | 救急法 教材(文庫判・152頁、ヤケ強) | ||||
- | 国家地方警察本部 | 1949 | \1,500 | 削除 | |
17. | 少年非行の実態 昭和50年(B5-54頁・綴穴有) | ||||
- | 山形県警察本部刑事部防犯少年課他 | S50 | \1,000 | 削除 | |
18. | 民族と社会主義(B6-90頁、裸本、ヤケ) | ||||
佐野学 | 共同出版社 | 昭21 | \800 | 削除 | |
19. | 国際秩序の解体と統合 | ||||
川上高司 | 東洋経済新報社 | 1995 | \800 | 削除 | |
20. | 国際政治の理論と方法 季刊 国際政治 | ||||
日本国際政治学会編 | 日本国際政治学会 | 1969 | \1,000 | 削除 | |
21. | 地球社会の危機と再生 - 新国際学・混沌から秩序へ 1 | ||||
臼井久和・内田孟男編 | 有信堂 | 1990 | \600 | 削除 | |
22. | 日露戦後三十年 非常時に対する我等国民の覚悟(B6、小冊子、40頁、ヤケ) | ||||
陸軍省新聞班 | - | S10 | \500 | 削除 | |
23. | 列強産業動員篇/支那国防経済機構 準戦時体制経済全集 第5巻(B6-368頁・裸本・ヤケ) | ||||
片山謙三・牧内正男 | 学藝社 | S12 | \3,000 | 削除 | |
24. | 血の爆弾(B6-321頁・附図・裸本・ヤケ・表紙、小口汚レあり) | ||||
田村友三郎 | 教育研究会 | 昭6 | \5,000 | 削除 | |
25. | 企業許可令解説(A5・80頁 ヤケ強 少痛 蔵印多) | ||||
中央物価統制協力会議 | - | 昭17 | \5,000 | 削除 | |
26. | 経済学全集2 国民経済講話(B6、1383頁、ヤケ、函、、背革装、小印・日付記あり) | ||||
福田徳三 | 同文館 | T14 | \5,000 | 削除 | |
27. | 大塚久雄教授還暦記念 全3冊揃 1.近代化の経済的基礎2.国民経済の諸類型3.資本主義の思想構造(箱ヤケ) | ||||
高橋幸八郎、高橋幸八郎、内田義彦他編 | 岩波書店 | 昭43 | \15,000 | 削除 | |
28. | 経済体制と自由 | ||||
経済社会学会編 | 新評論 | 1976 | \1,500 | 削除 | |
29. | 物価問題の再検討(436頁・裸本・ヤケ・少線) | ||||
日本学術振興会編 | 日本評論社 | S15 | \1,000 | 削除 | |
30. | 20世紀末の諸相 ー資本・国家・民族と「国際化」ー | ||||
奥山眞知・田巻松雄編著 | 八千代出版 | 1993 | \800 | 削除 | |
31. | アフターセールス戦略 :顧客固定化・市場開発の決め手(B6、324頁、ヤケ、カバー・帯付き) | ||||
日本能率協会アフターセールス研究委員会 編著 | プレジデント社 | 1980 | \3,000 | 削除 | |
32. | 農業災害補償制度史 全6巻 函 | ||||
農林省 | - | 昭38 | \15,000 | 削除 | |
33. | 煙草専売制度と農民経済 裸本 | ||||
近藤康男 | 西ケ原刊行会 | S12 | \1,500 | 削除 | |
34. | 現代日本文明史9 農村史(A5、583頁、裸本、ヤケ、少痛) | ||||
小野武夫 | 東洋経済新報社 | S17 | \500 | 削除 | |
35. | 公開講座 第三世界の食糧問題 アジアを見る眼65(B6-204頁・ヤケ) | ||||
長谷山崇彦他編 | アジア経済研究所 | 1983 | \1,000 | 削除 | |
36. | 蘭印の資本と民族経済(A5-271頁・裸本・ヤケ強・蔵印有) | ||||
濱田恒一 | ダイヤモンド社 | S16 | \1,000 | 削除 | |
37. | 東方學報 京都 第六十五册 - 一九九三年三月(B5-678頁・正誤表付) | ||||
京都大学人文科学研究所 | 京都大学人文科学研究協会 | 1993 | \2,000 | 削除 | |
38. | 東方学報 京都 第六十一冊 正誤表付(B5、617頁) | ||||
- | 京都大学人文科学研究所 | 1989 | \2,700 | 削除 | |
39. | フィールドからの現状報告 叢書カースト制度と被差別民 第5巻 | ||||
押川文子編 | 明石書店 | 1995 | \5,000 | 削除 | |
40. | 古代美と近代美 背痛 | ||||
荒城季夫 | 青磁社 | 昭18 | \1,000 | 削除 | |
41. | 日本科学史(B6-194頁・裸本・ヤケ・蔵印) | ||||
山本成之助 | 葦書房 | 昭19 | \1,000 | 削除 | |
42. | 重力 <岩波全書 61>(B6、261頁、ヤケ、函、小印) | ||||
坪井忠二 | 岩波書店 | S10 | \500 | 削除 | |
43. | 科学研究所論 附録 我国重要研究所設立趣旨・沿革・組織・財政 大原社会問題研究所社会問題研究資料第2輯(A5-94頁・ヤケ・少痛・大学蔵印有) | ||||
- | 栗田書店 | S14 | \3,000 | 削除 | |
44. | 好色一代女 | ||||
井原西鶴 和田万吉校訂 | 岩波文庫 | 昭13 | \500 | 削除 | |
45. | 近代国家における自由(初版・帯) | ||||
H.J.ラスキ 飯坂良明訳 | 岩波文庫 | 1949 | \1,000 | 削除 | |
46. | 鎌倉 - 角川文庫(文庫判・276頁、裸本、ヤケ) | ||||
白井永二 | 角川書店 | 1970 | \1,000 | 削除 | |
47. | 宝 他二篇 - 角川文庫 2277(初版、118頁、ヤケ、帯、数頁に矢印・書込あり) | ||||
S.モーム 著/厨川圭子 訳 | 角川書店 | S39 | \1,000 | 削除 | |
48. | 巣の絵(ヤケ カバー) | ||||
水上勉 | 角川文庫 | 昭44 | \500 | 削除 | |
49. | 近代文芸十二講 - 新潮文庫(442頁、ヤケ) | ||||
生田長江ほか | 新潮社 | S14 | \800 | 削除 | |
50. | 英国と英国人(ヤケ・蔵印) | ||||
石田憲次 | 教養文庫 | 昭18 | \500 | 削除 | |
51. | 西遊記 <名作文庫 10>(文庫判、143頁、初版、ヤケ強、帯、元パラ) | ||||
関英一 | 神田書店 | S26 | \5,000 | 削除 | |
52. | 鐵仮面<名作文庫 5> 初版(文庫判、177頁、ヤケ強、元パラ、帯) | ||||
ボアゴベー 正木一夫 | 神田書店 | S26 | \5,000 | 削除 | |
53. | 今日の戦争 - その計画・遂行・経費(初版・新書-208頁・ヤケ強) | ||||
ポソニー | 岩波新書 | S15 | \1,000 | 削除 | |
54. | 北極飛行 | ||||
ヴォドビヤーノフ 米川正夫訳 | 岩波新書 | 昭15 | \1,000 | 削除 | |
55. | 民暴の帝王 長編暗黒小説(初版・カバー・帯) | ||||
溝口敦 | 光文社 カッパ・ノベルス | 1992 | \800 | 削除 | |
56. | 戦後思想史(第1刷・ヤケ) | ||||
山田宗睦 | 三一新書 | 1959 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |