このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 歴史以前の印度(B6-293頁・裸本・ヤケ多) | ||||
パンチヤナンミトラ | 葦牙書房 | 昭18 | \2,500 | 削除 | |
2. | 南島の古代文化 | ||||
国分直一・佐々木高明編 | 毎日新聞社 | S49 | \800 | 削除 | |
3. | 土佐群書集成 31 楠瀬大枝日記・燧袋四(137頁) | ||||
- | - | 昭47 | \2,000 | 削除 | |
4. | 盛岡藩家老栃内与兵衛と其の統家系譜伝 少線 | ||||
前沢隆重 | アポロン社 | 昭46 | \2,000 | 削除 | |
5. | 彦山の伝説 - 彦山叢書第三集(A5-孔版26頁・ヤケ) | ||||
- | 英彦山神社社務所 | 戦後 | \500 | 削除 | |
6. | 浦安の民家 浦安市民家調査報告書 浦安市文化財調査報告 第2集 77頁 | ||||
浦安市教育委員会 | 丸山純編 | 平11 | \3,000 | 削除 | |
7. | 東海鋳物史稿 | ||||
綜合鋳物センター | 綜合鋳物センター | S43 | \4,000 | 削除 | |
8. | 愛媛資本主義社会史 既刊全3冊揃(B5・1.2巻裸本、3巻函付) | ||||
近代史文庫編 | 同文庫 | 1968~94 | \5,000 | 削除 | |
9. | 長崎県立美術博物館 年報 昭和50年度(B5-62頁) | ||||
- | 長崎県立美術博物館 | S51 | \800 | 削除 | |
10. | 職工養成(A5-584頁・裸本・ヤケ強) | ||||
淡路圓治郎 | 千倉書房 | 昭15 | \3,800 | 削除 | |
11. | 潜在意識の誘惑 | ||||
ウィルソン・ブライアン・キイ | リブロポート | 1992 | \500 | 削除 | |
12. | 日本占領及び管理重要文書集 第1巻 基本篇(A5-201頁・裸本・ヤケ強) | ||||
外務省特別資料部編 | 東洋経済新報社 | S24 | \10,000 | 削除 | |
13. | 「軍師」の研究 - 将を支え、組織を活かす | ||||
百瀬明治 | PHP文庫 | 1987 | \1,000 | 削除 | |
14. | 会津武家屋敷 | ||||
高木厚保編 | 会津武家屋敷文庫3 | 昭52 | \1,000 | 削除 | |
15. | 鬼怒川のほとり 全4冊揃 ふるさと文庫 | ||||
増田実編 | 崙書房 | 1979 | \3,000 | 削除 | |
16. | われら新住民 | ||||
山田新 | 崙書房 ふるさと文庫 | 1979 | \1,000 | 削除 | |
17. | 新利根川騒動記 | ||||
宮本和也 | 崙書房 ふるさと文庫 | 1978 | \1,500 | 削除 | |
18. | 芝下遺跡(B5 25p 少ヤケ) | ||||
竹石健二 ほか編 | 芝下遺跡発掘調査団 | s59 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |