このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 哲学的経験論 - 哲学入門(B6-181頁・ヤケ・カバー・献署) | ||||
| シェリング | ミネルヴァ書房 | 1973 | \2,000 | 削除 | |
| 2. | 鈴木大拙 続・禅選集3 禅の見方・禅の修業(新書判-173頁、ヤケ、函) | ||||
| 鈴木大拙 | 春秋社 | s40 | \700 | 削除 | |
| 3. | 補訂 仏教大辞典(B5-2108頁・裸本・ヤケ・腹少シミ・背皮痛) | ||||
| 織田得能 | 大倉書店 | 昭11 | \5,000 | 削除 | |
| 4. | 国訳一切経 印度撰述部107 雲部十三 大毘婆沙論七(改訂版、A5・378頁、ヤケ、函、月報欠) | ||||
| 岩野眞雄 編 | 大東出版社 | 1975 | \1,000 | 削除 | |
| 5. | 「労農派」機関誌 労農 8 (日本社会運動史料/機関紙誌篇)(A5、510頁、ヤケ、函) | ||||
| 法政大学大原社会問題研究所編 | 法政大学出版局 | 1974 | \3,000 | 削除 | |
| 6. | 賃労働における封建性 | ||||
| 社會政策學會編 | 有斐閣 | 昭30 | \3,800 | 削除 | |
| 7. | 家庭経済学(ヤケ・カバー) | ||||
| 横山光子 | 光生館 | 昭53 | \2,000 | 削除 | |
| 8. | 帝国憲法・皇室典範義解(裸痛・見返書込) | ||||
| 伊藤伯 | 国家学会 | M22 | \5,000 | 削除 | |
| 9. | 甘蔗馬鈴薯配給統制概要 附・青果物配給統制規則 (昭和16年9月)(A5、31頁) | ||||
| 佐賀県経済部 | - | S16 | \2,000 | 削除 | |
| 10. | 経済価値論解説(B6-318頁・ヤケ強・函・蔵印) | ||||
| ウィリアム・スマート | 白揚社 | 大14 | \3,000 | 削除 | |
| 11. | お水取(27.3×24.3、8枚、挨拶文1枚 袋・帙入) | ||||
| 清水公照(作画) | 東大寺 | 年不明 | \1,000 | 削除 | |
| 12. | 円・ドル・ポンド | ||||
| 牧野純夫 | 岩波新書 | 1969 | \700 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |