このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 高校教師三十年 ー青春群像を求めてー | ||||
宇野一 | NHKブックス | 昭56 | \500 | 削除 | |
2. | 料理の起源 | ||||
中尾佐助 | NHKブックス | S54 | \1,000 | 削除 | |
3. | カトリック土着 NHKブックス 373 - キリシタンの末裔たち | ||||
丸山孝一 | 日本放送出版協会 | 昭55 | \1,000 | 削除 | |
4. | 木々は光を浴びて(B6・276頁、ヤケ、函) | ||||
森有正 | 筑摩書房 | S47 | \500 | 削除 | |
5. | 現代批判の哲学 - ルカーチ、ホルクハイマー、アドルノ、フロムの思想像(B6-295頁・ヤケ・カバー・献署有) | ||||
徳永 恂 | 東京大学出版会 | 1979 | \5,000 | 削除 | |
6. | 社会福祉の法と法政策(B6-306頁・ヤケ・カバー) | ||||
佐藤 進 | 全国社会福祉協議会 | S57 | \1,000 | 削除 | |
7. | 婦人社会衛生学(A5・322頁、再装本、ヤケ強) | ||||
佐藤美實 | 教典出版株式会社 | S20 | \7,000 | 削除 | |
8. | 私の記録 ー婦人参政権運動の闘士=パンカースト夫人自伝ー | ||||
エメリン・パンカースト 平井栄子訳 | 現代史出版会 | 昭50 | \2,500 | 削除 | |
9. | 消防大鑑(裸本) | ||||
国家消防本部監修 | 日本消防協会 | S37 | \700 | 削除 | |
10. | 大東亜地政学より観たる華北 華北叢書第1輯(B6-23頁・ヤケ・大学蔵印有) | ||||
佐藤 弘 | 華北事情案内所 | S19 | \3,000 | 削除 | |
11. | 聖上陛下御日常の一端に関する謹話(16頁) | ||||
- | 海軍協会 | S12 | \1,000 | 削除 | |
12. | 軍縮会議と海軍問題(四六判-66頁) | ||||
- | 海軍省 | 昭7/2/10 | \2,000 | 削除 | |
13. | 海軍軍縮協定の基準に就て(四六判-15頁) | ||||
- | 海軍省海軍軍事普及部 | 昭9/11 | \1,500 | 削除 | |
14. | 21世紀型経済システムー創造・選択・共存ー | ||||
通商産業省産業政策局編 | 通商産業調査会 | 1993 | \700 | 削除 | |
15. | 世界経済の曲り角 | ||||
楊井克己 | 東京大学出版会 | 1972 | \500 | 削除 | |
16. | 戦後の世界経済 | ||||
松井清 | 日本評論社 | 1969 | \1,000 | 削除 | |
17. | 国際経済法の諸問題 正続2冊(ラベル・蔵印) | ||||
- | 日本国際問題研究所 | S36 | \3,000 | 削除 | |
18. | 現代国際経済学の展開 - 国際金融・直接投資・貿易と経済発展 | ||||
原正行 | 勁草書房 | 1982 | \2,500 | 削除 | |
19. | 農業問題と国民生活 - 論集 国民生活における農業・食糧問題 4(函) | ||||
宮村光重 | 筑波書房 | 1989 | \1,900 | 削除 | |
20. | 農業法研究 28 日本農業法学会平成四年度年次大会他(A5-252頁・ヤケ) | ||||
- | 日本農業法学会 | 1993 | \1,000 | 削除 | |
21. | 発展途上国経済統計要覧ー1973年版ー | ||||
アジア経済研究所経済成長調査部編 | - | 1973 | \2,500 | 削除 | |
22. | フォークナー研究 1 - 詩的幻想から小説的創造へ(B6-343頁・ヤケ・函) | ||||
大橋健三郎 | 南雲堂 | 1978 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |