このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 明治初期辞書集成 目録(1)マイクロフィルム版 - 字類・字解・字引類(65頁・国立国会図書館所蔵) | ||||
山田忠雄 責任監修 | ナダ書房 | 1986 | \1,500 | 削除 | |
2. | 哲學論叢 第18輯 (A5、106頁、ヤケ) | ||||
東京教育大学哲学会 | - | S31 | \1,000 | 削除 | |
3. | 形態と象徴 - 比較文化論集(A5-180頁・ヤケ・函) | ||||
久野 昭編 | 以文社 | 1979 | \600 | 削除 | |
4. | 「東北」論 エナジー対話21(A5-179頁・ヤケ) | ||||
岩本由輝+樺山紘+米山俊直 | エッソ・スタンダード石油(株)広報部 | 1982 | \500 | 削除 | |
5. | 現代思想10 :社会主義とファシズム(A5-348頁・ヤケ強・函・月報付、少シミ) | ||||
G.D.H.コール 清水幾太郎責任編集 | ダイヤモンド社 | S49 | \500 | 削除 | |
6. | 十八史略 上・下 2冊揃 - 現代活学講話選集 1(B6、ヤケ、カバー、揃函) | ||||
安岡正篤 | 安岡正篤先生生誕百年記念事業委員会 | 1997 | \1,000 | 削除 | |
7. | 宗教法人の理論と実務(A5-384頁・ヤケ強・函) | ||||
近藤晴文編著 | 耕文社 | S36 | \1,000 | 削除 | |
8. | 宗教的生の論理(165頁・裸本・ヤケ) | ||||
宮本武之助 | 西村書店 | S24 | \500 | 削除 | |
9. | 青年期の研究(A5-684頁・裸本・ヤケ・ノド痛・蔵印、書込有) | ||||
中島力造他訳 | 同文館 | M43 | \1,000 | 削除 | |
10. | 現代日本の鉄鋼労働問題 - 鉄鋼労働力の重層構造と再編・陶冶の実態(箱ヤケ) | ||||
道又健次郎編著 | 北海道大学図書刊行会 | 1978 | \5,000 | 削除 | |
11. | 明治・大正期自立的労働運動の足跡 - 印刷工組合を軸として(A5-364頁・ヤケ強・カバー・帯) | ||||
水沼辰夫 | JCA出版 | 1979 | \1,000 | 削除 | |
12. | 協同組合研究 | ||||
本位田祥男 | 高陽書院 | 昭16 | \5,000 | 削除 | |
13. | 賃金制度並純益分配制度 社会政策学会史料集成 第13巻 | ||||
社会政策学会史料集成編纂委員会監修 | 御茶の水書房 | 1977 | \1,000 | 削除 | |
14. | 最新地球環境論 最新科学論シリーズ11 - 地球環境・激変と安定の未来シナリオ | ||||
- | 学研 | 1990 | \800 | 削除 | |
15. | プロメテウスの罠 明かされなかった福島原発事故の真実(B6・269頁、カバー、帯) | ||||
朝日新聞特別報道部 | 学研パブリッシング | 2012 | \500 | 削除 | |
16. | ヒートアイランド現象の実態解析と対策のあり方について報告書 (平成12年度環境省請負業務報告書)(A4、129頁、ヤケ) | ||||
ヒートアイランド実態解析調査検討委員会 | 環境情報科学センター | H13 | \5,000 | 削除 | |
17. | シンポジウム 湖沼の水質保全と環境対策 - きれいな湖沼を子孫に残すために(B5-277頁・ヤケ・少シミ) | ||||
- | 関東弁護士会連合会 | S59 | \2,000 | 削除 | |
18. | 劈頭註釈 町村制 附理由 全 | ||||
片野続 | 金港堂 | 明22 | \15,000 | 削除 | |
19. | 和英対照 Supreme Court Rules 1(A5-210頁・ヤケ) | ||||
- | 最高裁判所事務総局渉外課 | 1947 | \3,000 | 削除 | |
20. | ドイツ連邦共和国基本法(A5-和文39頁/独文35頁・ヤケ強) | ||||
- | 衆議院法制局 | S24 | \1,500 | 削除 | |
21. | 官庁大改造 - こうすればできる行政改革 | ||||
加藤寛 佐々木晴夫+グループGK | PHP研究所 | 1995 | \600 | 削除 | |
22. | 司法警察 実務詳解(A5-257頁・裸本・ヤケ強・少痛) | ||||
二重作兼藏 | 警友協会 | T14 | \3,000 | 削除 | |
23. | 犯罪者処遇の展開 -保護観察を焦点として-(A5・290頁、カバー) | ||||
北澤信次 | 成文堂 | 2003 | \1,500 | 削除 | |
24. | 警視庁職員録 昭和二十八年七月末日現在(A5-252頁・ヤケ・蔵印・書込) | ||||
総監室企画課編 | 中央公論社 | S28 | \2,500 | 削除 | |
25. | 政治学 日本政治学会年報 1951 | ||||
日本政治学会編 | 岩波書店 | 1978 | \700 | 削除 | |
26. | 政治学入門(B6、204頁、ヤケ、カバー) | ||||
M.デュヴェルジェ | みすず書房 | 1973 | \900 | 削除 | |
27. | 欧州動乱史論(菊判-581頁・裸本・ヤケ・線引、書込・蔵印・少痛) | ||||
吉野作造 | 警醒社書店 | T5 | \4,000 | 削除 | |
28. | 中国大革命 ナウカ講座27(B6-148頁・ヤケ強・蔵印有) | ||||
平野義太郎 | ナウカ社 | 1949 | \1,500 | 削除 | |
29. | 斎藤実関係文書目録 書翰の部 一 - 憲政資料目録 第19(A5・289頁、少ヤケ) | ||||
国立国会図書館専門資料部 編 | 国立国会図書館 | 1998 | \5,000 | 削除 | |
30. | 秘録二・二六事件 - 香椎戒厳司令官手記(B6-275頁・ヤケ・カバー・少朱線) | ||||
香椎研一編 | 永田書房 | S56 | \1,000 | 削除 | |
31. | 南京大虐殺から68年 2005年東京・横浜証言集会報告集 今生存者が語る南京大虐殺ーくり返すな戦争への道(B5-65頁) | ||||
- | ノーモア南京の会 | 2006 | \1,000 | 削除 | |
32. | 経済予測の理論 | ||||
L.R.クライン | 筑摩書房 | 1973 | \1,500 | 削除 | |
33. | 均衡分析の諸相(A5・498頁、函) | ||||
福岡正夫 | 岩波書店 | 2007 | \3,500 | 削除 | |
34. | 食糧超大国 - アメリカ農務省特別白書 | ||||
嘉田良平・篠原孝 監訳 | 家の光協会 | 昭57 | \2,000 | 削除 | |
35. | サウディアラビアの統治機構 Part2(152頁) | ||||
中東協力センター | - | 1983 | \1,500 | 削除 | |
36. | 砂漠の王者(ヤケ・カバー) | ||||
H・C・アームストロング | 新潮社 | 昭32 | \500 | 削除 | |
37. | イスラム文化研究4 Some Documents on the Big Farms of the Notables in Western Anatorlia B5・67頁 | ||||
NAGATA Yuzo | 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 | 昭51 | \2,500 | 削除 | |
38. | GCC諸国における外国人居住登録法とその解説(224頁) | ||||
中東協力センター | - | 1987 | \1,500 | 削除 | |
39. | The Laws of Manu (Penguin Classics)(B6、362頁、ヤケ) | ||||
Anonymous (著), & 2 その他 | Penguin Classics | 1991 | \2,000 | 削除 | |
40. | 聖地と石油の国サウジアラビア - イスラム文明の再興をまざす王国の素顔(ヤケ・カバー) | ||||
最首公司 | ホーチキ出版 | 1976 | \1,000 | 削除 | |
41. | 日本科学者伝 | ||||
常石敬一他 | 小学館 | 1996 | \500 | 削除 | |
42. | 三奏本 金葉和歌集 | ||||
松田武夫校訂 | 岩波文庫 | 1983 | \900 | 削除 | |
43. | 政治問答 他一篇(初・帯) | ||||
ランケ 相原信作訳 | 岩波文庫 | 昭16 | \500 | 削除 | |
44. | 月へ行く道 - 新潮文庫(208頁、ヤケ、少シミ) | ||||
北原白秋 | 新潮社 | S17 | \2,000 | 削除 | |
45. | 現代マルクス主義とその批判者 エルスナー | ||||
崎山耕作訳 | 国民文庫 | 1954 | \500 | 削除 | |
46. | 戦争(初版 ヤケ) | ||||
チーホノフ 黒田辰男訳 | 春陽堂世界名作文庫 | 昭9 | \5,000 | 削除 | |
47. | 哀歌(カバーヤケ) | ||||
遠藤周作 | 講談社文庫 | S48 | \500 | 削除 | |
48. | 泥まみれの死 - 沢田教一ベトナム写真集(初版・カバー) | ||||
沢田サタ | 講談社文庫 | S60 | \500 | 削除 | |
49. | 英国を視る - 1930年代の西洋事情 | ||||
松浦嘉一 | 講談社学術文庫 | S59 | \800 | 削除 | |
50. | 日本文化研究 全2冊 | ||||
内藤湖真南 | 講談社学術文庫 | S63 | \1,000 | 削除 | |
51. | 中華民国三十年史(新書-207頁・ヤケ強・少痛・記名有) | ||||
橘 樸 | 岩波新書 | S18 | \2,000 | 削除 | |
52. | 科学史と新ヒューマニズム | ||||
サートン | 岩波新書 | 昭16 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |