このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 歴史学と精神分析 フロイトの方法的有効性(B6、302頁、少ヤケ、カバー) | ||||
ピーター・ゲイ著/成田篤彦他訳 | 岩波書店 | 1995 | \1,000 | 削除 | |
2. | 教育新誌 第124号(B6-和綴9丁・ヤケ・蔵印・表紙痛有) | ||||
- | 汎愛社 | M15 | \1,000 | 削除 | |
3. | 古京年代記 - 飛鳥から平安へ(B6-509頁・ヤケ・函・帯) | ||||
村井康彦 | 角川書店 | S48 | \500 | 削除 | |
4. | 世界史におけるアジアー歴史學研究會1953年度大會報告 | ||||
歴史學研究會編 | 岩波書店 | 1953 | \1,000 | 削除 | |
5. | 法社会学と法律学の接点(A5、287頁、函) | ||||
渡辺洋三 | 日本評論社 | 1989 | \1,000 | 削除 | |
6. | 法律学体系 法学理論篇 正続2冊揃 - 鉱業自営主義と斤先掘(正編に献署・ヤケ) | ||||
石村善助 | 日本評論新社 | S29 | \1,800 | 削除 | |
7. | 内外調査資料 第2年第8輯 昭和4年本邦外国貿易状況(A5-306頁・ヤケ) | ||||
井上正明編 | 調査資料協会 | 昭5 | \2,500 | 削除 | |
8. | 歴史公論 5巻8号 昭和史の天皇(A5-176頁・ヤケ) | ||||
- | 雄山閣出版 | S54 | \500 | 削除 | |
9. | 十年史(B5-526頁・函) | ||||
日本船主協会編 | - | 昭34 | \2,000 | 削除 | |
10. | 市古宙三教授古希記念 アジア史論叢 中央大学『アジア史研究』第8号(A5-179頁・カバー) | ||||
白東史学会編 | 刀水書房 | 1984 | \1,000 | 削除 | |
11. | 化学辞典(小印) | ||||
白井俊明 | アテネ文庫 | S29 | \500 | 削除 | |
12. | パリの夜 - 革命下の民衆 | ||||
レチフ・ド・ラ・ブルトンヌ | 岩波文庫 | 1988 | \1,000 | 削除 | |
13. | 貴族の家 - 世界名作文庫 305(文庫・262頁、ヤケ) | ||||
ツルゲネーフ 作/熊澤復六 訳 | 春陽堂 | S7 | \1,000 | 削除 | |
14. | 日本古典全集 竹取物語・大和物語・住吉物語・唐物語 | ||||
正宗敦夫編纂 | 日本古典全集刊行会 | 昭2 | \1,000 | 削除 | |
15. | 武家義理物語〈西鶴本複製19〉 古典文庫114(ヤケ・カバー少シミ) | ||||
吉田幸一編 | 古典文庫 | S32 | \700 | 削除 | |
16. | 海外駐在員の子女教育 - 影を落とす進学競争 | ||||
乾侑・園一彦 | 日経新書 | 昭52 | \1,200 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |