このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 子どもの臨床面接(A5-193頁・少ヤケ・カバー) | ||||
フィリップ・バーカー | 金剛出版 | 1994 | \2,500 | 削除 | |
2. | 宗教の心理学(A5・347頁、ヤケ、カバー) | ||||
J・F・バーンズ 著/望月一靖ほか1名 訳 | 恒星社厚生閣 | 1987 | \1,000 | 削除 | |
3. | オルポートとの対話(B6-208頁・ヤケ・函) | ||||
リチャード・I・エヴァンズ | 誠信書房 | S49 | \3,500 | 削除 | |
4. | 認知的不協和の理論 - 社会心理学序説(A5-277頁・裸本・ヤケ) | ||||
フェスティンガー | 誠信書房 | 1970 | \6,000 | 削除 | |
5. | 随意運動の発達ー認識と行為の形成ー 現代ソヴエト条件反射選書 (A5-424頁・函ヤケ・蔵印) | ||||
ア・ヴェ・ザポロージェツ | 世界書院 | S40 | \3,400 | 削除 | |
6. | 教育社会学研究 第4集 - 青少年の集団 他(A5 130頁 ヤケ強) | ||||
日本教育社会学会 | 東洋館出版社 | S28 | \3,000 | 削除 | |
7. | 教育社会学研究 第6集 - 特集 社会教育の問題(A5 138頁 ヤケ強) | ||||
日本教育社会学会 | 東洋館出版社 | S29 | \3,000 | 削除 | |
8. | 教育調査第101集 西ドイツの対外教育・学術援助 105頁 | ||||
文部省大臣官房調査統計課 | 文部省大臣官房調査統計課 | 昭54 | \1,500 | 削除 | |
9. | かしこうけん友史 1 1992(A4、52頁) | ||||
奈良県立橿原考古学研究所友史会 | - | 1992 | \1,000 | 削除 | |
10. | THE HITTITE DICTIONARY OF THE ORIENTAL INSTITUTE OF TEH UNIVERSITY OF CHICAGO(20×28-96P・ヤケ・記名) | ||||
HANS G. GUTERBOCK AND HARRY A. HOFFNER | THE ORIENTAL INSTITUTE OF TEH UNIVERSITY OF CHICAGO | 1980 | \2,000 | 削除 | |
11. | ARTANES 1 ENGLISH -EGYPITAN INDEX OF FAULKNER'S CONCISE DICTIONARY OF MIDDLE EGYPTIAN(22×28-178p・ソフトカバー・ヤケ・記名) | ||||
DAVID SHENNUM | Undena Publicaions | 1977 | \20,000 | 削除 | |
12. | 河南省における漢代製鉄遺跡 鞏県鉄生溝 - 中国野外考古学調査報告 (B5・68頁 ヤケ) | ||||
河南省文化局文物工作隊編 大場憲郎訳 | たたら書房 | 1969 | \2,500 | 削除 | |
13. | 日本縄文石器時代食料総説(338頁・函) | ||||
酒詰仲男 | 土曜会 | 昭59 | \7,000 | 削除 | |
14. | 民族と其問題(B6-320頁・ヤケ・函) | ||||
シドニー・ハーバート | 文明協会 | S15 | \1,000 | 削除 | |
15. | 大和路(佐保路)(90頁) | ||||
小島貞三 | 関西急行鉄道 | 昭16 | \1,000 | 削除 | |
16. | 古代仏像の人類学的研究(裸本・ヤケ) | ||||
北村直躬・石崎達二 | 岩波書店 | S10 | \1,500 | 削除 | |
17. | 歴史物語ー栄花物語と四鏡ー 塙選書16(B6-326頁・ヤケ強・函) | ||||
松村博司 | 塙書房 | 昭36 | \1,000 | 削除 | |
18. | 日本兵農史論(A5・394頁、ヤケ、函少痛) | ||||
小野武夫 | 有斐閣 | 1940 | \1,000 | 削除 | |
19. | 企業社会と余暇 ー働き方の社会学ー | ||||
桝潟俊子 | 学陽書房 | 1995 | \1,500 | 削除 | |
20. | 「旧労働三法」立法関係資料等目録 - 松岡三郎教授資料 [東京大学社会科学研究所文献資料目録第5冊](B5-40頁・ヤケ) | ||||
- | 東京大学社会科学研究所 | S51 | \2,000 | 削除 | |
21. | 職業の倫理(B6-406頁・ヤケ・函・帯) | ||||
尾高邦雄 | 中央公論社 | S45 | \1,500 | 削除 | |
22. | コメンタール 債権総則 新版 - 民法4 | ||||
我妻榮・有泉亨 | 日本評論社 | 1997 | \2,500 | 削除 | |
23. | 法学部法律学科開設70周年記念論文集(A5-290頁・ヤケ強・函少痛) | ||||
小池隆一編 | 慶應義塾大学法学研究会 | S43 | \1,000 | 削除 | |
24. | 法律時報449号 特集/1966年学界回顧他 | ||||
- | 日本評論社 | 1966 | \1,000 | 削除 | |
25. | 経済団体連合会十年史 上下2冊揃(B5・裸本・ヤケ・背皮痛・蔵印有) | ||||
堀越禎三編纂 | 経済団体連合会 | S37 | \4,000 | 削除 | |
26. | 農業政策(菊判-1110頁・ヤケ・函) | ||||
石坂橘樹 | 巌松堂書店 | T13 | \5,000 | 削除 | |
27. | 改著 農業政策(B6-280頁・ヤケ強・カバ−) | ||||
柏祐賢 | 富民社 | 昭31 | \1,000 | 削除 | |
28. | ヨーロッパの農業政策 | ||||
ブライアン・ガードナー | 筑波書房 | 1998 | \1,300 | 削除 | |
29. | イギリスの農業政策原理(A5-358頁・ヤケ・小口少シミ・函少痛) | ||||
井上嘉丸他訳 | 農政調査委員会 | 1963 | \2,500 | 削除 | |
30. | 米ひとすじ - 粱峰 高山兵吾伝(A5-398頁・函) | ||||
高山会 | 高山会 | S51 | \1,000 | 削除 | |
31. | 土地利用計画一覧 大正9・10・12・13・14年・昭和2年の6冊(B5、ヤケ、印・ラベル・綴じ穴あり) | ||||
農林省農務局・農商務省食糧局 編 | - | T9 S2 | \15,000 | 削除 | |
32. | 熱帯の飼料木 熱帯農業シリーズ熱帯農業要覧 10 - フォダー木とブラウズ木(115頁) | ||||
国際農林業協力協会 | 同協会 | 1988 | \1,000 | 削除 | |
33. | SAXONIS GESTA DANORUM TONUS.1-609頁 TONUS.2-1〜3分冊.3冊 4冊(1冊欠?)(22×31.5・ヤケ・小印) | ||||
FRANZ BLATT | APUD LIBRARIOS LEVIN | 1931~57 | \12,000 | 削除 | |
34. | 章学誠和《文史通義》(A5、207頁、ヤケ) | ||||
倉修良 | 中華書局 | 1984 | \1,000 | 削除 | |
35. | 白川静著作集 第12巻 雑纂(A5・617頁、函少シミ、帯・月報付) | ||||
白川静 | 平凡社 | 2000 | \2,500 | 削除 | |
36. | 新釈漢文大系 84 中国名詞選(A5、407頁、ヤケ、カバー・函) | ||||
馬嶋春樹 | 明治書院 | S50 | \500 | 削除 | |
37. | ゴーリキー選集7・8 母 全2冊(帯・ヤケ・少シミ) | ||||
ゴーリキー 村田春海・黒田辰男訳 | 青木文庫 | 1954 | \1,200 | 削除 | |
38. | イタリア共産党小史 (ヤケ) | ||||
イタリア共産党編 長南芳樹訳 | 国民文庫 | 1954 | \500 | 削除 | |
39. | イタリア労働組合運動小史(初版・ヤケ強) | ||||
カンデローロ | 国民文庫 | 1955 | \500 | 削除 | |
40. | ドイツ労働組合運動小史 ヤケ・ | ||||
ワルンケ 池上幹徳・佐藤重雄訳 | 国民文庫 | 1954 | \1,000 | 削除 | |
41. | 市川正一公判陳述 - 1922〜29年の党活動について(初版・カバー・ヤケ) | ||||
市川正一 | 新日本文庫 | 1977 | \1,000 | 削除 | |
42. | 歌集 雲母集(ヤケ) | ||||
北原白秋 | 創元文庫 | S27 | \1,000 | 削除 | |
43. | ニッポン人拝見 | ||||
筑紫哲也 | 朝日文庫 | 1988 | \700 | 削除 | |
44. | 満州・その幻の国ゆえに 中国残留妻と孤児の記録 ちくま文庫(267頁、ヤケ、カバー) | ||||
林郁 | 筑摩書房 | 1986 | \400 | 削除 | |
45. | 春色恋白波 古典文庫242(ヤケ・カバー) | ||||
神保五彌校 | 古典文庫 | S42 | \700 | 削除 | |
46. | 西鶴文反古 西鶴本複製10 古典文庫34(ヤケ・カバー・少汚れ) | ||||
西鶴学会編 | 古典文庫 | S25 | \500 | 削除 | |
47. | 撰集抄〈松平文庫本〉 古典文庫370(461頁・カバー) | ||||
西尾光一編 | 古典文庫 | S52 | \900 | 削除 | |
48. | いばらき雑感 ふるさと文庫(新書版136頁) | ||||
大図俊朗 | 筑波書林 | 1990 | \1,000 | 削除 | |
49. | 町長日記 上下2冊揃 ふるさと文庫 | ||||
永井三郎 | 筑波書林 | 1980 | \900 | 削除 | |
50. | 風・草・人 「生きもののノート」より 上下2冊揃 ふるさと文庫 | ||||
五木田悦郎 | 筑波書林 | 1985 | \2,000 | 削除 | |
51. | いばらきの銘酒地図 | ||||
西海一人 | 筑波書林 ふるさと文庫 | 1983 | \1,000 | 削除 | |
52. | 一茶と守谷 | ||||
岡野博 | 筑波書林 ふるさと文庫 | 1980 | \500 | 削除 | |
53. | 水禍をこえて - 高須の就学前教育 | ||||
鈴木光夫他 | 筑波書林 ふるさと文庫 | 1984 | \500 | 削除 | |
54. | 惜春会と大正デモクラシー | ||||
青木光行 | 筑波書林 ふるさと文庫 | 1984 | \700 | 削除 | |
55. | 日本名著全集 南総里見八犬伝(中)(函・腹点シミ) | ||||
日本名著全集刊行会編 | 同刊行会 | S2 | \500 | 削除 | |
56. | 古代遺跡見学 - 奈良・大阪・京都・滋賀(カバー) | ||||
直木孝次郎 | 岩波ジュニア新書 | 1986 | \500 | 削除 | |
57. | 名古屋文学史(A5 300p 初版 裸本 ヤケシミ) | ||||
川島丈内 | 松本書店・東文堂書店 | s7 | \500 | 削除 | |
58. | 古代文化 第40巻12号 『古代文化』総目録(B5 264p 表紙少スレ 線引き書込) | ||||
- | 古代学協会 | s63 | \950 | 削除 | |
59. | 川崎市久地西前田横穴墓群発掘調査報告書(B5 47p 小口少シミ) | ||||
竹石健二編 | 西前田横穴墓群発掘調査 | s53 | \1,000 | 削除 | |
60. | 天に響めさんしん3000(A4 56p ヤケ 背・裏表紙少痛) | ||||
- | 同実行委員会 | - | \950 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |