このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 心學の本質(B6、16頁、ヤケ) | ||||
早野元光 | 心学参前舎 | S8 | \500 | 削除 | |
2. | 社科学序講(線引・蔵印) | ||||
新明正道 | 大畑書店 | S7 | \1,000 | 削除 | |
3. | 狭山差別裁判 第11号 - 心は常に荊冠旗の下 石川一雄獄中からの訴え(A5-80頁・ヤケ) | ||||
- | - | 1974 | \1,000 | 削除 | |
4. | 英国の憲法 附・マグナカルタ其他 増補版(B6-140頁・裸本・ヤケ) | ||||
市村今朝藏 | 政治教育協会[ 国民大学文庫2 ] | S22 | \1,000 | 削除 | |
5. | 国会における講和論議(自第1回国会至第9回国会)(B5-三段組894頁・ヤケ強) | ||||
- | 外務省 | S26 | \15,000 | 削除 | |
6. | 経済学方法論の課題 | ||||
佐々木晃 | 評論社 | 昭54 | \1,000 | 削除 | |
7. | 昭和35年国富調査報告(B5-476頁・ヤケ) | ||||
- | 経済企画庁 | S39 | \2,000 | 削除 | |
8. | 日本の土 - 一農家の戦後30年の記録(B6-402頁・ヤケ強・カバー帯・記名、蔵印有) | ||||
読売新聞社会部編 | 読売新聞社 | S50 | \600 | 削除 | |
9. | 農地改革闘争の歴史(A5-577頁・ヤケ・函・小口点シミ・函に蔵印あり) | ||||
平野力三 | 日刊農業新聞社 | 昭47 | \1,500 | 削除 | |
10. | 蕉門俳諧続集 上下2冊揃 普及版俳書大系(7)(8)(月報付・A5・ヤケ・函) | ||||
神田豊穂/勝峯晋風 | 春秋社 | S3 | \3,000 | 削除 | |
11. | 宮沢賢治と沙門良寛 - 北国の生んだ二人の法華者(B6-220頁・ヤケ・カバー) | ||||
北川省一 | 現代企画室 | 1986 | \1,000 | 削除 | |
12. | 粘土に書かれた歴史 ーメソポタミア文明の話ー | ||||
E.キエラ 板倉勝正訳 | 岩波新書 | 昭34 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |