このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 教育調査第118集 西ドイツにおける改正大学大綱法 78頁 | ||||
| 文部省大臣官房調査統計課 | 文部省大臣官房調査統計課 | 昭63 | \1,500 | 削除 | |
| 2. | 教育学説の論理及び其の批判(B6-422頁・裸本・ヤケ・朱線・蔵印) | ||||
| 渡部政盛 | 太陽堂 | 大13 | \1,500 | 削除 | |
| 3. | 文化人類学論攷(A4-316頁・ヤケ・函痛・記名) | ||||
| 西村朝日太郎 | 日本評論新社 | 1959 | \500 | 削除 | |
| 4. | 歴史読本 昭和49年12月号 特集古代日本人の謎(A5、302頁、ヤケ) | ||||
| - | 新人物往来社 | S49 | \500 | 削除 | |
| 5. | 新しい日本の歴史 第2巻 平安時代から鎌倉時代まで(B6-118頁・ヤケ) | ||||
| 小学生新聞編 | 毎日新聞社 | 昭22 | \1,000 | 削除 | |
| 6. | 現代アメリカデータ総覧1995 | ||||
| 合衆国商務省センサス局編 | 原書房 | 1996 | \7,000 | 削除 | |
| 7. | エリザベート - ハプスブルク家最後の皇女 | ||||
| 塚本哲也 | 文藝春秋 | 1993 | \1,000 | 削除 | |
| 8. | ヨーロッパ人 | ||||
| ルイジ・バルジーニ | みすず書房 | 1988 | \1,800 | 削除 | |
| 9. | 憲法の研究 - 憲法の研究双書第7巻、第8巻、第9巻 | ||||
| 斉藤寿 | 評論社 | 1999 | \1,000 | 削除 | |
| 10. | イギリスの予備審問 司法研究報告書第18輯第3号(A5-135頁・ヤケ・献署) | ||||
| - | 司法研修所 | S43 | \2,000 | 削除 | |
| 11. | 最高裁判所高等裁判所民事判例要旨集(昭和22〜27年)(A5-321頁・ヤケ) | ||||
| - | 最高裁判所事務総局総務局 | 1954 | \2,000 | 削除 | |
| 12. | ジュリスト1193 特集ーヒト組織・細胞の取り扱いと法 | ||||
| - | 有斐閣 | 2001 | \500 | 削除 | |
| 13. | 政治と文学(ラベル跡・裸本) | ||||
| 河野密 | 図書研究社 | S16 | \2,500 | 削除 | |
| 14. | ひろしま - これはわたしたちのさけびです(試案)(A5-64頁) | ||||
| 小学校平和教育教材編集委員会・広島県原爆被爆牧師の会編 | 広島教育会館出版部 | 1970 | \500 | 削除 | |
| 15. | 「オウム事件」をどう読むか(カバー) | ||||
| 文藝春秋編 | - | 1995 | \500 | 削除 | |
| 16. | 価格等統制令・宅地建物等価格統制令解説 週報叢書7(B6-116頁・ヤケ・蔵印) | ||||
| 情報局編 | 内閣印刷局 | S16 | \1,500 | 削除 | |
| 17. | 地域通貨ルネサンス : まち起こしマネー戦略(A5、381頁、ヤケ、カバー付) | ||||
| トーマス・グレコ 著 ; 大沼安史 訳 | 本の泉社 | 2001 | \1,500 | 削除 | |
| 18. | 西安事変 中国現代史の転回点(B6、405頁、ヤケ、函) | ||||
| 長野広生 | 三一書房 | 1975 | \1,300 | 削除 | |
| 19. | (韓文)韓國法制史研究 : 暗行御史外6編(B5、359頁、裸本、ヤケ強、正誤表付、書込みあり) | ||||
| 田鳳徳 | 大學校出版部 | 1968 | \5,000 | 削除 | |
| 20. | 日本のプロレタリア文学(B6-245頁・ヤケ多・カバー) | ||||
| 窪川鶴次郎他編 | 青木書店 | 1956 | \1,500 | 削除 | |
| 21. | アポリネールの恋文 垂水叢書1(B6-125頁・ヤケ・函) | ||||
| 河上徹太郎 | 垂水書房 | 1965 | \1,000 | 削除 | |
| 22. | 竹 頭(A5-111頁・ビニカバー・函・著者サイン入) | ||||
| 竹内始萬 | K・Kつり人社 | S43 | \3,500 | 削除 | |
| 23. | 盆栽写真集 | ||||
| 村田憲司編著 | 加島書店 | 昭43 | \500 | 削除 | |
| 24. | 住宅建築2 特集/大型木造建築2題ー木造・住宅の新しい潮流・4他 | ||||
| 建築思潮研究所 | 建築資料研究社 | 1995 | \1,000 | 削除 | |
| 25. | 堤中納言物語 古典文庫 11(ヤケ・カバー) | ||||
| 松尾聰校訂 | 古典文庫 | 昭23 | \700 | 削除 | |
| 26. | 妻は囚われているかー家庭に縛られた母たちの矛盾ー | ||||
| ハンナ・ギャブロン | 岩波新書 | 1970 | \500 | 削除 | |
| 27. | ジェイムズ・ジョイスの謎を解く | ||||
| 柳瀬尚紀 | 岩波新書 | 1996 | \500 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |