このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 創作 釋尊(B6・434頁、ヤケ、函少痛) | ||||
生田長江 | 香風閣 | 1935 | \2,000 | 削除 | |
2. | 現代労働組合運動論 | ||||
塩田庄兵衛 | 労働旬報社 | 1969 | \1,400 | 削除 | |
3. | マルチメディア社会と変容する文化 | ||||
監修浅田彰 | NTT出版 | 1997 | \700 | 削除 | |
4. | 手形法小切手法(A5-287頁、ヤケ、函) | ||||
高島正夫 | 慶應通信 | s52 | \1,500 | 削除 | |
5. | ソヴェト社会政策史研究 - ネップ・スターリン時代・ペレストロイカ | ||||
塩川伸明 | 東京大学出版会 | 1991 | \7,300 | 削除 | |
6. | ペスタロッチ先生の復活 (A5、58頁、ヤケ、少シミ) | ||||
京城師範学校教育研究部 | - | S2 | \5,000 | 削除 | |
7. | ファシズムの誕生(ヤケ・シミ) | ||||
小此木眞三郎 | 青木文庫 | 1951 | \500 | 削除 | |
8. | 漢字の過去と未来 | ||||
藤堂明保 | 岩波新書 | 1982 | \500 | 削除 | |
9. | データ戦後政治史 | ||||
石川真澄 | 岩波新書 | 1984 | \500 | 削除 | |
10. | 英語を子どもに教えるな | ||||
市川力 | 中公新書ラクレ | 2004 | \500 | 削除 | |
11. | 人形のいろいろ 新書版 ヤケ | ||||
山田徳兵衛 | 朋文堂 旅窓新書 | 昭30 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |