このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 民商法雑誌 117巻4・5号(A5、ヤケ) | ||||
| 竹田省・末川博創刊 | 有斐閣 | H10 | \800 | 削除 | |
| 2. | 拂蘭西哲学雑記帖(B6-242頁・裸本・ヤケ強・少痛) | ||||
| 串田孫一 | 風間書房 | S19 | \2,000 | 削除 | |
| 3. | 西蔵仏教研究(A5-502頁・ヤケ・函) | ||||
| 長尾雅人 | 岩波書店 | S49 | \2,000 | 削除 | |
| 4. | 日本的知性と心理 | ||||
| 平井富雄 | 三笠書房 | 1981 | \1,500 | 削除 | |
| 5. | 社会変動と人間(A5、248頁、函) | ||||
| 坂田義教 編 | 法律文化社 | 1992 | \2,000 | 削除 | |
| 6. | 平民社時代 - 日本社会主義運動の揺籃(A5-393頁・ヤケ・函・帯) | ||||
| 荒畑寒村 | 中央公論社 | 1973 | \500 | 削除 | |
| 7. | レーニン亡命記 上下2冊揃(ヤケ・カバー少痛) | ||||
| 『ノーボスチ』通信社編 | 刀江書院 | S45 | \5,000 | 削除 | |
| 8. | 1928年の電気争議 独占企業に対する経済闘争 - 顕真学苑研究叢書(B6・263頁、ヤケ、カバー) | ||||
| 梅原隆章 | 顕真学苑 | 1953 | \3,500 | 削除 | |
| 9. | 結社の自由に関する実情調査調停委員会の報告書 - 日本の公共部門に雇用される者に関する(少線) | ||||
| - | - | S40 | \2,000 | 削除 | |
| 10. | 本市に於ける家賃の推移 社会部報告第185号(A5-42頁・ヤケ・図書館蔵印) | ||||
| - | 大阪市社会部労働課 | S9 | \3,000 | 削除 | |
| 11. | 判例プラクティス 民法2 債権(B5、415頁) | ||||
| 松本恒雄潮見佳男 | 信山社 | 2010 | \1,000 | 削除 | |
| 12. | 労働新体制研究(A5-547頁・裸本・ヤケ強) | ||||
| 昭和研究会編 | 東洋経済 | S16 | \3,000 | 削除 | |
| 13. | 我が国に於ける現行の土壌調査方法(B5・孔版・484頁、ヤケ強、少痛、印あり) | ||||
| - | 経済審議庁計画部国土調査課 | 1953 | \5,000 | 削除 | |
| 14. | 岩見沢市水道史(A5-474頁・ヤケ・函) | ||||
| 岩見沢市水道部上水道史編集委員会編 | 岩見沢市 | 昭53 | \2,500 | 削除 | |
| 15. | 古文学の詩味 国文学研究論叢(1)(B6-388頁・裸本・ヤケ) | ||||
| 坂井衡平 | 文書堂 | S6 | \1,000 | 削除 | |
| 16. | つぶての三七 中野清/小学三年 昭和34年9月号付録漫画(B6、ヤケ、全体に状態悪い) | ||||
| - | 小学館 | S34 | \500 | 削除 | |
| 17. | 漆庵空語(A5・261頁、ヤケ、函) | ||||
| 水内杏平 | 光琳社出版株式会社 | S62 | \700 | 削除 | |
| 18. | ローザ・ルクセンブルクの手紙(ヤケ) | ||||
| 北郷隆五訳 | 青木文庫 | 1952 | \500 | 削除 | |
| 19. | 近世日本貨幣史 (アテネ新書)(301頁、ヤケ、カバー) | ||||
| 作道洋太郎 | 弘文堂 | S33 | \2,000 | 削除 | |
| 20. | この人・その事業(12) | ||||
| 「週刊時事」編集部編 | 時事新書 | 昭44 | \700 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |