このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 産業労働時報 創刊号〜49号を8分冊に合本製本(ヤケ・少痛・少朱線・蔵印あり) | ||||
| 産業労働調査所編 | 叢文閣、8号から希望閣 | 昭4〜昭8 | \35,000 | 削除 | |
| 2. | 昭和54年版『犯罪白書』ー国際的視野から見た累犯問題ー | ||||
| 法務省法務総合研究所 | - | - | \2,000 | 削除 | |
| 3. | 二十世紀は人間を幸福にしたか | ||||
| 柳田邦男 | 講談社 | 1998 | \1,000 | 削除 | |
| 4. | 国史と日本精神の顕現(A5-617頁・ヤケ強・函少痛・記名有) | ||||
| 清原貞雄 | 藤井書店 | S17 | \1,500 | 削除 | |
| 5. | 学級経営の再反省(B6-246頁・裸本・ヤケ・線引あり) | ||||
| 土屋周作 | 陶冶研究会 | 昭9 | \2,000 | 削除 | |
| 6. | ケルト 生きている神話(B6・398頁、ヤケ、カバー、帯) | ||||
| フランク・ディレイニー 著/鶴岡真弓 監修/森野聡子 訳 | 創元社 | 1993 | \500 | 削除 | |
| 7. | 遊びのすすめ(A5・200頁、ヤケ、カバー) | ||||
| 高崎正義 | 私家本 | 1994 | \3,000 | 削除 | |
| 8. | 中心地研究の展開(A5-269頁・少ヤケ・函、見返しに書込あり) | ||||
| 西村睦男・森川洋編 | 大明堂 | S61 | \1,000 | 削除 | |
| 9. | 文明・文化・文学(ヤケ、函) | ||||
| 有賀喜左衛門 | 御茶の水書房 | 1980 | \500 | 削除 | |
| 10. | 故下田直春教授追悼論文集 社会構造の探求 ー理論と理論のインターフェイスー | ||||
| 笠原清志 西原和久 宮内正編 | 新泉社 | 1995 | \5,000 | 削除 | |
| 11. | 原子力発電所周辺機器等の品質保証活動の実際 その3 計測制御機器メーカーの品質保証活動の実際 - 原産セミナー「原子力発電所に係わる品質保証ー“高度化”への対応(A4-16頁・ヤケ) | ||||
| 村木徳次 | 日本原子力産業会議 | 昭59 | \1,500 | 削除 | |
| 12. | 政治改革の憲法問題(カバー) | ||||
| 吉田善明 | 岩波書店 | 1994 | \500 | 削除 | |
| 13. | 日本国憲法資料集 | ||||
| 樋口陽一・大須賀明 | 三省堂 | 1985 | \500 | 削除 | |
| 14. | 総理大臣演説の内容分析 [東京大学社会科学研究所調査報告第14集](B5-84頁・ヤケ) | ||||
| - | 東京大学社会科学研究所 | 1971 | \2,500 | 削除 | |
| 15. | 板垣與一名誉教授記念号 (一橋論叢) | ||||
| 一橋学会一橋論叢編 | 日本評論社 | 昭47 | \1,500 | 削除 | |
| 16. | 経済学論集 完:エッセーズ・オン・エコノミックス全訳(A5、孔版、裸本、ヤケ強、少痛、記名あり) | ||||
| - | 早稲田英語研究会 | S8 | \10,000 | 削除 | |
| 17. | 統計にみる日本経済 | ||||
| 吉田忠/石原健一編 | 世界思想社 | 1998 | \1,000 | 削除 | |
| 18. | 統計資料マイクロ・フイルム目録 日本経済統計文献センター所蔵分 第4巻 - 統計資料シリーズNo.31(B5-129頁・通録(15頁)付) | ||||
| - | 一橋大学経済研究所 日本経済統計文献センター | 1987 | \1,500 | 削除 | |
| 19. | 国際農業紛争 - 保護と自由のはざまで | ||||
| 祖田修他編著 | 講談社 | 1993 | \1,200 | 削除 | |
| 20. | 北海道農業協同組合年鑑 1952年版(B6-506頁・裸本・ヤケ強) | ||||
| 編集発行人 佐々木治夫 | 北海道協同組合通信社 | S27 | \1,000 | 削除 | |
| 21. | 中国経済成長の条件 現代中国研究叢書3 | ||||
| - | アジア政経学会 | S40 | \1,500 | 削除 | |
| 22. | 華僑・華人経済ー日本・アジアにどんな影響を及ぼすかー 某社廃棄本 | ||||
| 游仲勲編著 | ダイヤモンド社 | 1995 | \1,000 | 削除 | |
| 23. | アメリカ共産党の声明を評す(B6、24頁、ヤケ) | ||||
| - | 外文出版(北京) | 1963 | \500 | 削除 | |
| 24. | 萬葉読本(B6-232頁・ヤケ強・カバー少痛) | ||||
| 佐佐木信綱 | 博文社 | S27 | \500 | 削除 | |
| 25. | 芸術の論理(B6、251頁、ヤケ、ビニカバー、蔵印あり) | ||||
| 熊谷孝 | 三省堂 | S48 | \3,000 | 削除 | |
| 26. | オシァン(ケルト民族の古歌)(帯・ヤケ・小印) | ||||
| 中村徳三郎訳 | 岩波文庫 | S49 | \1,000 | 削除 | |
| 27. | フランス革命 上のみ | ||||
| アルベール・ゾブール | 岩波新書 | 昭28 | \1,000 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |