このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | ヘーゲル初期神学論集 1(A5-236頁・ヤケ・函・帯) | ||||
ヘルマン・ノール編 | 以文社 | 1973 | \1,500 | 削除 | |
2. | ヴァルター・ベンヤミン 新装版(B6-249頁・カバー少スレ) | ||||
テオドール・W・アドルノ | 河出書房新社 | 1991 | \1,000 | 削除 | |
3. | 青年期の研究(A5-157頁・ヤケ強・函) | ||||
伊藤堅逸 | 太洋社出版部 | 昭14 | \3,000 | 削除 | |
4. | 西洋史学論集 - 小林栄三郎先生今来陸郎先生還暦記念(A5-541頁・函) | ||||
- | 還暦記念事業会 | S43 | \2,500 | 削除 | |
5. | 國體明徴を中心として帝國憲法を論ず(B6-185頁、裸本、ヤケ) | ||||
山崎又次 | 清水書店 | s14 | \10,000 | 削除 | |
6. | 実録・マレーの虎 ー現地篇ー(ヤケ) | ||||
佐々木尚 | 朝書房 | 1953 | \800 | 削除 | |
7. | 現代の国際経済体制 | ||||
渡部福太郎 | 東大出版会[ UP選書 ] | 1980 | \1,000 | 削除 | |
8. | 南北問題の経済学(蔵印) | ||||
小野一一郎編 | 同文舘 | S56 | \800 | 削除 | |
9. | ドイツ文学研究 報告第44号(A5、171頁) | ||||
三原弟平ほか | 京都大学総合人間学部ドイツ語部会 | 1999 | \1,000 | 削除 | |
10. | 十八世紀の独仏文化交流の諸相 | ||||
河原忠彦 | 白鳳社 | 1993 | \1,500 | 削除 | |
11. | 美しき惑いの年 帯・少々ヤケ | ||||
カロッサ 手塚富雄訳 | 岩波文庫 | 昭42 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |