このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 文献 第1号〜14号揃(A5・ヤケ) | ||||
| - | 特殊文庫連合協議会 | 昭34〜45 | \15,000 | 削除 | |
| 2. | 民商法雑誌 106巻4号(A5、ヤケ) | ||||
| 竹田省・末川博創刊 | 有斐閣 | H4 | \800 | 削除 | |
| 3. | 教育原理 | ||||
| 稲富榮次郎 | 金子書房 | 昭30 | \1,500 | 削除 | |
| 4. | 夏見大塚遺跡 - 夏見台地における弥生時代集落址の調査(B5-54頁・ヤケ) | ||||
| 八幡一郎他編 | 船橋市教育委員会 | S47 | \500 | 削除 | |
| 5. | 木偶相聞 植木コレクション こけしと歌(B5、118頁、ヤケ、函、限定700部) | ||||
| 植木昭夫 | ぴいぷる | S59 | \4,000 | 削除 | |
| 6. | 福生市史資料編 - 近代・新聞資料(昭和)(A5-457頁・少ヤケ) | ||||
| 福生市史編さん委員会編 | 東京都福生市 | 平2 | \2,000 | 削除 | |
| 7. | 杉田玄白著 「蘭学事始」物語(A5・204頁) | ||||
| 田辺栄吉 述 | - | H16 | \1,000 | 削除 | |
| 8. | 浮世絵師(少ヤケ) | ||||
| 大戸吉古 | 三省堂 | 1978 | \500 | 削除 | |
| 9. | 高二学習指導 昭和12年12月号 :国民精神総動員実践案ほか(A5、274頁、ヤケ) | ||||
| 学習指導研究会編輯 | 小学館 | S12 | \1,000 | 削除 | |
| 10. | 新舊時代 第1年第8冊(A5、60頁、ヤケ、シミ、少痛) | ||||
| 井上和雄編集発行 | 明治文化研究会 | T14 | \1,000 | 削除 | |
| 11. | 巨大メディアの攻防ーアメリカTV界に何が起きているかー | ||||
| K.オーレッタ | 新潮社 | 1993 | \1,000 | 削除 | |
| 12. | 改訂改版 帝国憲法講義(A5-311頁・ヤケ・カバー少痛) | ||||
| 佐藤丑次 | 有斐閣 | S18 | \2,000 | 削除 | |
| 13. | 民法総則講義(A5-252頁・ヤケ・函) | ||||
| 鈴木禄弥 | 創文社 | S59 | \600 | 削除 | |
| 14. | 大学革命の原理(B6、204頁、ヤケ、ビニカバー、線引あり) | ||||
| 安藤紀典 | 合同出版 | 1969 | \1,000 | 削除 | |
| 15. | ソヴェト・コミューン | ||||
| R・G・ウェッソン | 河出書房新社 | 1972 | \2,500 | 削除 | |
| 16. | 南洋景観(B6-215頁・ヤケ・上辺ヌレ痛・カバー痛) | ||||
| 高宮久太郎 | 八雲書林 | S15 | \7,000 | 削除 | |
| 17. | 20世紀の戦争(A5・664頁、ヤケ、カバー、地にB印) | ||||
| 三野正洋ほか2名 | 朝日ソノラマ | 1995 | \800 | 削除 | |
| 18. | 業界と共に30年 創刊30周年記念誌 1978年(A4-406頁・裸本・ヤケ・少痛) | ||||
| 野口義夫編 | ガラス新聞社 | 昭53 | \7,000 | 削除 | |
| 19. | 北海道農会報 第41巻第487号 農村文化特集(A5-60頁・ヤケ) | ||||
| - | 北海道農会 | S16 | \1,000 | 削除 | |
| 20. | 中国社会主義経済研究序説(A5、258頁、ビニカバー、函) | ||||
| 山内一男 | 法政大学出版局 | 1974 | \500 | 削除 | |
| 21. | 詩集 月を抱く(A5-85頁・カバー・帯) | ||||
| 澤田弘行 | - | 2017 | \1,000 | 削除 | |
| 22. | 無神学大全・内的体験 蔵印 | ||||
| G.バタイユ 出口裕弘訳 | 現代思潮社 | 1978 | \800 | 削除 | |
| 23. | 完全図解 大工つぼかね術(A5、209頁、ヤケ、カバー少痛) | ||||
| 荒井朝吉 | 工作社 | S43 | \1,500 | 削除 | |
| 24. | 新編 山靴の音(カバー・ヤケ) | ||||
| 芳野満彦 | 中公文庫 | 昭56 | \500 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |