このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 「辞書のジョンソン」の成立 ボズウェル日記から伝記へ(A5、386頁、函) | ||||
中原章雄 | 英宝社 | 1999 | \1,200 | 削除 | |
2. | 語彙活語指掌 完 官版(和装本) | ||||
文部省 | - | 明15 | \5,000 | 削除 | |
3. | 人文学報 ?26 :社会学・教育学(A5、123頁、ヤケ) | ||||
東京都立大学人文学会 | - | 1961 | \500 | 削除 | |
4. | OPPIAN,COLLUTHUS,TRYPHIODORUS (THE LOEB CLASSICAL LIBRARY)(ハードカバー・720頁・ヤケ) | ||||
- | HARVARD HEINEMANN | 1980 | \2,000 | 削除 | |
5. | XENOPHON vol.1 HELLENNICA 1〜4 ( LOEB CLASSICAL LIBRARY)(ハードカバー・395頁) | ||||
- | HARVARD HEINEMANN | 1985 | \3,000 | 削除 | |
6. | XENOPHON vol.6 CYROPAEDIA 2 ( LOEB CLASSICAL LIBRARY)(ハードカバー・496頁) | ||||
- | HARVARD HEINEMANN | 1989 | \2,000 | 削除 | |
7. | 考古学概説(蔵印・少シミ) | ||||
駒井和愛編 | 講談社 | S50 | \500 | 削除 | |
8. | 原始時代より太古時代まで 人類の足蹟 全(B6・211頁、ヤケ強、函) | ||||
ヴアン・ルーン 著/柳井和助 訳 | 精文堂書店 | 1934 | \1,500 | 削除 | |
9. | 地域雇用開発ハンドブック(B5-451頁) | ||||
- | 日本労働研究機構 | 1998 | \3,000 | 削除 | |
10. | 労働・組織・支配 | ||||
ウルズラ・シュム=ガーリンク | ユニテ | 1983 | \700 | 削除 | |
11. | 現代放送キャンペーン論 | ||||
広瀬英彦 | 学文社 | 昭62 | \1,800 | 削除 | |
12. | 週刊読売スポーツ 昭和35年6月17日号 第2巻26号 特集 水原対三原(B5、78頁、ヤケ、少痛) | ||||
- | 読売新聞社 | S35 | \1,000 | 削除 | |
13. | 別冊ジュリスト No.175(2005/4) :民法判例百選1 総則・物権 第5版 新法対応補正版 | ||||
- | 有斐閣 | 2005 | \300 | 削除 | |
14. | 東京少年鑑別所年報 昭和53年(B5-横本、146頁・ヤケ) | ||||
- | - | 昭54 | \3,500 | 削除 | |
15. | 自由の旗の下に : 私はなぜ共産黨員になったか(B6、236頁、ヤケ) | ||||
勞農救援會編 | 三一書房 | S24 | \5,000 | 削除 | |
16. | 中国の歌ごえ 現代史大系 4(ヤケ) | ||||
アグネス・スメドレー | みすず書房 | 昭32 | \1,000 | 削除 | |
17. | 三十年代(A5-435頁・ヤケ・少シミ・カバー) | ||||
マイスキー | みすず書房 | 昭42 | \1,000 | 削除 | |
18. | 『価値論』研究(A5-335頁・裸本・ヤケ) | ||||
安部隆一 | 岩波書店 | S26 | \3,500 | 削除 | |
19. | 現代日本の独占企業 箱欠 | ||||
儀我荘一郎 | ミネルヴァ書房 | 1971 | \1,000 | 削除 | |
20. | 富士・三和・第一(古河・川崎)コンツェルン - その歴史と今後の動向(B6-187頁・ヤケ・カバー・帯) | ||||
野口祐編著 | 朝日出版社 | 1970 | \2,000 | 削除 | |
21. | 経済政策の有効性を問う(続) - 日本経済の基本問題をめぐって(A5-231頁) | ||||
日本経済政策学会編 | 同学会[ 日本経済政策学会年報57 ] | 1999 | \500 | 削除 | |
22. | 農村自治 愛知県立農林学校長 山 延吉先生講演(A5・192頁、裸本、ヤケ強) | ||||
兵庫県美 郡役所 | - | 1915 | \1,500 | 削除 | |
23. | 食糧配給公団 藷類・澱粉支局概史(B5-164頁・ヤケ) | ||||
- | - | 昭26 | \10,000 | 削除 | |
24. | お茶のきた道 | ||||
守屋毅 | NHKブックス | S58 | \600 | 削除 | |
25. | 支那ニ於ケル義倉及社倉・四民生活・耕地制度・穀物ノ名称ノ研究(A5・170頁、裸本、ヤケ強、少痛) | ||||
農林省米穀部 編 | 日本米穀協会 | 1940 | \1,500 | 削除 | |
26. | アリランの歌 | ||||
ニム・ウェイルズ | みすず書房 | 1974 | \2,000 | 削除 | |
27. | 回想と遺文 | ||||
梶村秀樹著作集別巻 | 明石書店 | 1990 | \2,000 | 削除 | |
28. | 国文学 解釈と鑑賞 第38巻4号 西鶴・近世小説の源流 | ||||
- | 至文堂 | 1973 | \500 | 削除 | |
29. | 万葉集の伝来史 | ||||
福江八郎 | - | S56 | \2,500 | 削除 | |
30. | (中文)中国同性恋研究 (A5、333頁) | ||||
- | 中国社会出版社 | 2005 | \5,000 | 削除 | |
31. | おしりたんてい カレーなる じけん (おしりたんていファイル)(22×15,91頁、カバー・帯) | ||||
トロル (著) | ポプラ社 | 2019 | \300 | 削除 | |
32. | ジュネーヴ人の手紙 他三篇(ヤケ) | ||||
サン-シモン 大塚幸男訳 | 世界古典文庫 | 昭25 | \400 | 削除 | |
33. | 資本(ヤケ) | ||||
ロォドベルトゥス | 世界古典文庫 | 昭24 | \800 | 削除 | |
34. | 時代の英雄 | ||||
レールモントフ | 日本評論社 世界古典文庫 | S25 | \1,500 | 削除 | |
35. | 労働擁護論 | ||||
ホヂスキン | 日本評論社 世界古典文庫 | S23 | \2,000 | 削除 | |
36. | 童話 どうしてそんなに物語 - 改造文庫(227頁、裸本、ヤケ強) | ||||
キップリング 著/石田外茂一 訳 | 改造社 | S16 | \5,000 | 削除 | |
37. | 俳諧師・続俳諧師 - 改造文庫(248頁、裸本、ヤケ、少ヌレ) | ||||
高浜虚子 | 改造社 | S14 | \1,000 | 削除 | |
38. | アイヌ民族抵抗史 アイヌ共和国への胎動 角川文庫(初版、ヤケ、カバー・帯) | ||||
新谷行 | - | S49 | \500 | 削除 | |
39. | 街=父と子 (角川文庫)(335頁、ヤケ強、カバー) | ||||
永六輔 | 角川書店 | S50 | \500 | 削除 | |
40. | 金葉和歌集 詞花和歌集 日本古典全集(ヤケ・蔵印) | ||||
正宗敦夫編纂校訂 | 日本古典全集刊行会 | S5 | \500 | 削除 | |
41. | 日本の歴史文庫 7 鎌倉武士(300頁、ヤケ、カバーの上からビニルコートあり) | ||||
安田元久 | 講談社 | S50 | \500 | 削除 | |
42. | 由比家の姉妹 <ロマン・ブックス>(167頁、ヤケ) | ||||
吉屋信子 | 大日本雄弁会講談社 | S30 | \2,000 | 削除 | |
43. | 不良商品一覧表 :もう消費者はダマされない(316頁、ヤケ、カバー、点シミ) | ||||
- | 三一書房・三一新書 | 1970 | \500 | 削除 | |
44. | イエス・キリスト - その歴史的追究(初・カバーヤケ) | ||||
土井正興 | 三一新書 | 1966 | \500 | 削除 | |
45. | ルソー エミール入門 <有斐閣新書>(253頁、ヤケ、カバー、蔵書印あり) | ||||
吉澤昇・為本六花治・堀尾輝久 | 有斐閣 | 1978 | \500 | 削除 | |
46. | 二〇世紀のヨーロッパ | ||||
野田宣雄編 | 有斐閣新書 | 1980 | \700 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |