このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 九州石炭礦業史資料目録 1〜11集 11冊(A5・第2集のみハードカバー・裸本・ヤケ) | ||||
秀村選三編 | 西日本文化協会 | S50~60 | \23,000 | 削除 | |
2. | 現代自然科学の弁証法による反省(ヤケ) | ||||
伊豆公夫 | 同人社書店 | 昭6 | \4,000 | 削除 | |
3. | 初歩の心理教育統計法 | ||||
住田幸次郎 | ナカニシヤ出版 | 1988 | \1,200 | 削除 | |
4. | 藩学史研究 第1〜3集 3冊(B5-54.53.57頁・ヤケ) | ||||
- | 藩学史研究会 | S56.58.60 | \5,000 | 削除 | |
5. | 欧米学校教育発達史 箱欠・ヤケ | ||||
阿部重孝 | 目黒書店 | S26 | \3,500 | 削除 | |
6. | 日本大学七十年略史(A5、551頁、ヤケ、小ムレ、函) | ||||
日本大学 | - | S34 | \700 | 削除 | |
7. | イベリアの道 | ||||
井高浩昭 | マルジュ社 | 1995 | \800 | 削除 | |
8. | スターリン対マルクス(蔵印・ヤケ) | ||||
クラウス・メーネルト | 読売新聞社 | S28 | \1,500 | 削除 | |
9. | 中国の産業化と地域生活(A5・403頁、ヤケ、カバー) | ||||
青井和夫 編 | 東京大学出版会 | 1996 | \800 | 削除 | |
10. | 中地熊造伝 | ||||
芳賀綏 | 「中地熊造伝」刊行会 | S56 | \3,000 | 削除 | |
11. | 技術革新と労働に関する調査報告(B5-277頁) | ||||
- | 労働大臣官房統計情報部 | 昭59 | \2,000 | 削除 | |
12. | 南原繁と憲法改定問題 1・2 2冊揃(A5) | ||||
南原繁研究会 編 | 横浜大気堂 | 2018・19 | \2,400 | 削除 | |
13. | 現行英国憲法論(A5・251頁、蔵印・ラベル・テープ補修あり) | ||||
ドクトル・オブ・ローズ /藤井新一 著 | 財団法人 文明協会 | S5 | \2,000 | 削除 | |
14. | 憲法の心 - 新憲法の基本原則(B6-274頁・ヤケ・カバー痛・献署) | ||||
田中伊三次 | 三和書房 | S34 | \2,000 | 削除 | |
15. | 昭和五十二年三月 著作権関係条約集(A5-185頁・ヤケ) | ||||
- | 文化庁 | S52 | \1,500 | 削除 | |
16. | 実例印紙税法(菊判-628頁・ヤケ・函少痛) | ||||
久保平三郎 | 文精社 | S12 | \5,000 | 削除 | |
17. | 米州著作権関係条約集 | ||||
- | 文部省 | S27 | \3,500 | 削除 | |
18. | 雑誌 パテント 37巻9号 - 特集:59年度弁理士会理事会にきく(B5-96頁・ヤケ) | ||||
編集 会誌委員会 | 弁理士会 | 1984 | \1,000 | 削除 | |
19. | 新版注釈民法 28 相続 3 遺言・遺留分 (有斐閣コンメンタール)(A5、562頁、ヤケ、函・帯) | ||||
中川善之助・加藤永一編 | 有斐閣 | S63 | \1,500 | 削除 | |
20. | 雄幸雄弁 - 濱口蔵相演説集(B6-518頁・ヤケ・函) | ||||
澤本孟虎編 | 青山書院 | T15 | \2,500 | 削除 | |
21. | 君が代は微風にのって | ||||
小田橋弘之 | - | 1987 | \1,000 | 削除 | |
22. | 国民評論 第52号 新しい国民政府と反吉田・反再軍備統一政府他 (日本共産党資料)(B6-96頁・ヤケ) | ||||
- | - | 1953 | \1,000 | 削除 | |
23. | 海軍水兵反戦日記(A5、函、ヤケ) | ||||
山本茂編 | 三一書房 | 1978 | \1,050 | 削除 | |
24. | ドイツ資本主義論 | ||||
大野英二 | 未来社 | 1968 | \1,000 | 削除 | |
25. | 不良資産大国の崩壊と再生 | ||||
山本孝則 | 日本経済評論社 | 1996 | \1,800 | 削除 | |
26. | ドキュメント日本の支配階級 - 財界篇 Part1 | ||||
角間隆 | PHP研究所 | S56 | \500 | 削除 | |
27. | 京都地方貯金局沿革史 | ||||
京都地方貯金局 | - | 昭30 | \1,500 | 削除 | |
28. | 古島敏雄著作集 第三巻 近世日本農業の構造(A5、576頁、ヤケ、函、月報) | ||||
古島敏雄 | 東京大学出版会 | 1974 | \1,500 | 削除 | |
29. | 甲信義民騒動記(B5-418頁・函少ヤケ) | ||||
島田駒男 | - | S56 | \1,200 | 削除 | |
30. | 全日農大阪府連20年史 | ||||
全日農大阪府連20年史刊行委員会編 | 全日本農民組合大阪府連合会 | S53 | \1,000 | 削除 | |
31. | 武蔵国・多摩郡 小川村村入用帳の研究(B5、孔版、91頁、ヤケ) | ||||
明治中学・明治高校歴史研究会 | - | S29 | \2,000 | 削除 | |
32. | 国際化農政期の農業問題 | ||||
梶井功 | 家の光協会 | H9 | \1,000 | 削除 | |
33. | 東京湾調査地域 臨海漁業実態調査報告書 昭和28年度総合開発調査 - 昭和29年8月 総合計画資料第6輯(B5・孔版・197頁、正誤表付、裸本、ヤケ強、少痛) | ||||
- | 神奈川県 | 1954 | \7,000 | 削除 | |
34. | さんま棒受網漁業実態調査 昭和38年度(B5-37頁・ヤケ強・点シミ多) | ||||
- | 水産庁漁業調整課/全国さんま棒受網漁業生産調整組合 | S39 | \2,000 | 削除 | |
35. | 大正12年度静岡県水産試験場事業報告(第20回)(B5-128頁・ヤケ・少シミ) | ||||
- | 静岡県水産試験場 | T14 | \4,000 | 削除 | |
36. | 支那古代に於ける合理的思惟の展開 ハーバード・燕京・同志社東方文化講座第4輯(B5-44頁) | ||||
重澤俊郎 | ハーバード・燕京・同志社東方文化講座委員会 | 昭31 | \3,000 | 削除 | |
37. | 中国の対アジア経済政策1949-72 | ||||
松本繁一 | アジア経済研究所 | 1975 | \2,500 | 削除 | |
38. | (中文) 蒋光慈文集 1(20cm、541頁、ヤケ) | ||||
- | 上海文芸出版 | 1982 | \1,000 | 削除 | |
39. | りつ女年譜(初版・B6-285頁・ヤケ強・函少痛・蔵印有) | ||||
舟橋聖一 | 中央公論社 | S17 | \1,000 | 削除 | |
40. | 落葉樹 初版 | ||||
澤野久雄 | 中央公論社 | S36 | \1,500 | 削除 | |
41. | 星と龍(B6、334頁、カバー・帯) | ||||
葉室麟 | 朝日新聞 | 2019 | \500 | 削除 | |
42. | 菓子祭 初版 帯 | ||||
吉行淳之介 | 潮出版社 | 昭54 | \500 | 削除 | |
43. | 漢詩句法新説(函付・ヤケ) | ||||
河合絹吉 | 目黒書店 | 昭11 | \3,000 | 削除 | |
44. | 松宇先生追善句集(A5-48頁・裸本) | ||||
金井三宝編 | - | S49 | \1,000 | 削除 | |
45. | 鈴木翰全集 第5巻 心の並木路(小説集・歌集・哲学研究他)(B6-241頁・ヤケ・カバー・函) | ||||
鈴木翰 | - | S50 | \5,000 | 削除 | |
46. | 楊柳記聞 箱欠 | ||||
三上良太・神戸市兵編 | みるめ書房 | 昭36 | \5,000 | 削除 | |
47. | たべものの秘密といのち(B6-221頁・ヤケ強・カバー) | ||||
小田静枝 | 家政教育社 | S33 | \1,000 | 削除 | |
48. | ヨシフ・コーソル 情炎(B6-265頁・裸本・ヤケ・小印) | ||||
ヨシフ・コーソル 松本 泰 譯 | 聚英閣 | 大10 | \3,000 | 削除 | |
49. | 中国現代文学選集16 記録文学集2 | ||||
- | 平凡社 | 昭38 | \1,000 | 削除 | |
50. | 日本列島の誕生 | ||||
平朝挽こ | 岩波新書 | 1991 | \500 | 削除 | |
51. | ワープロ徹底入門 | ||||
木村泉 | 岩波新書 | 1988 | \500 | 削除 | |
52. | 現代ウイルス事情ーインフルエンザからエイズまでー | ||||
畑中正一 | 岩波新書 | 1992 | \500 | 削除 | |
53. | 映画キャメラマンの世界 | ||||
渡辺浩 | 岩波新書 | 1992 | \1,000 | 削除 | |
54. | 膨張中国 - 新ナショナリズムと歪んだ成長 | ||||
読売新聞中国取材団 | 中公新書 | 2006 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |