このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 教育評価要論(B6・152頁 裸本 ヤケ強) | ||||
石田一三 | 青雲社 | 昭28 | \1,500 | 削除 | |
2. | 中野絣 資料編 (邑楽町誌基礎資料 第13号)(B5-202頁・裸本・ヤケ・贈呈印有) | ||||
- | 邑楽町誌刊行委員会 | S54 | \2,500 | 削除 | |
3. | 日本橋 東京市史外篇6(B6-294頁・裸本・少痛・蔵印) | ||||
東京市役所編纂 | - | 昭7 | \1,500 | 削除 | |
4. | 日曜歴史家 | ||||
フィリップ・アリエス | みすず書房 | 1985 | \700 | 削除 | |
5. | 科学的社会主義序論(B6-245頁・ヤケ強・函) | ||||
ユリアン・ボルハルト | 東京同人社 | T12 | \2,000 | 削除 | |
6. | 宗教法人法例解(A5,478頁、ヤケ、函) | ||||
渡辺 一雄 | 第一法規出版 | S57 | \2,500 | 削除 | |
7. | 女子労働法の実務 - 均等法・労基法・派遣法・パート法の解釈と運用 | ||||
中島通子 | 中央経済社 | 昭63 | \2,400 | 削除 | |
8. | 飜刻 刑法・治罪法合巻 全(小本-204頁・裸本・ヤケ・少痛・博聞社印) | ||||
飜刻人 股野潜 | 東京博聞社 | M13 | \2,000 | 削除 | |
9. | 独逸商法5 相続法 全7冊揃 (現代外国法典叢書)(A5、ヤケ、銀行蔵印・ラベルあり) | ||||
近藤英吉 | 有斐閣 | S14 | \2,000 | 削除 | |
10. | 治安裁判と破防法 - 続破防法裁判傍聴記 | ||||
浅田光輝 | 新泉社 | 1978 | \1,000 | 削除 | |
11. | 日本・カナダ関係の史的展開 国際政治 79 | ||||
日本国際政治学会編 | 有斐閣 | 昭60 | \1,100 | 削除 | |
12. | 語り継ごう業火の中のさけび(A5・279頁、ヤケ、少シミ) | ||||
広島主婦同盟文化部 編 | 広島主婦同盟(非売品) | S60 | \2,000 | 削除 | |
13. | サハロフ回想下 ーペレストロイカの父としてー 下のみ | ||||
アンドレイ・サハロフ | 読売新聞社 | 1990 | \700 | 削除 | |
14. | 日本工業の構造 | ||||
黒松巌 | 有斐閣 | S35 | \2,000 | 削除 | |
15. | 食糧管理(農産物配給統制論)(A5-432頁、裸本、ヤケ、シミ) | ||||
野崎保平 | 東洋書館 | S17 | \1,000 | 削除 | |
16. | 村の次三男 その問題と生き方(B6・197頁、ヤケ強、カバー) | ||||
松丸志摩三 | 新評論社 | 1954 | \2,000 | 削除 | |
17. | 土地利用の変更が社会経済に及ぼす調査(其の二)ー福島県安積疏水地帯ー(孔版・B5-300頁・附図多・ヤケ・少痛・蔵印多・ラベル) | ||||
- | 農林大臣官房臨時国土計画室 | 昭26 | \5,000 | 削除 | |
18. | 農林漁業課税負担に関する資料(B5-63頁・ヤケ) | ||||
- | 農林大臣官房調査課[ 調査資料第59号 ] | S24 | \2,500 | 削除 | |
19. | 台湾における〈植民地〉経験 - 日本認識の生成・変容・断絶(B6-347頁・カバー・帯) | ||||
植野弘子他編 | 風響社 | 2011 | \5,000 | 削除 | |
20. | 蘭におもう(B6、286頁、ヤケ、カバー) | ||||
陳舜臣 | 六興出版 | S52 | \500 | 削除 | |
21. | 島木赤彦論 - 文芸の成立と歌風の展開(A5-292頁・函) | ||||
神田重幸 | 渓声出版 | 2011 | \500 | 削除 | |
22. | (中文)晩清報刊与小説伝播研究 (寧夏大学優秀学術著作叢書)(B5、285頁) | ||||
李九華 | 中国社会科学出版社 | 2014 | \3,000 | 削除 | |
23. | 帝国主義論(ヤケ) | ||||
レーニン | 国民文庫 | 1952 | \500 | 削除 | |
24. | 法隆寺 | ||||
伊東忠太 | 創元社 | 昭15 | \1,000 | 削除 | |
25. | 現代のアメリカ経済 | ||||
石崎昭彦他 | 東洋経済新報社[ 中公新書 ] | 昭58 | \1,000 | 削除 | |
26. | 日本のコント 全3冊 新書版 | ||||
平林治徳・宇佐美喜三八・野間光辰ほか | 毎日新聞社 | 昭30 | \2,500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |