このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
| 1. | 櫛田民藏全集 全5冊揃(A5・天金・裸本・ヤケ・2冊少線引有) | ||||
| 櫛田民藏 | 改造社 | S10 | \5,000 | 削除 | |
| 2. | 近世徳育心学史要 全(A5-233頁・裸本・ヤケ強・表紙痛・蔵印、ラベルあり) | ||||
| 足立栗園編 | 右文館 | 明33 | \5,000 | 削除 | |
| 3. | 現代思想講和(B6-379頁・裸本・ヤケ・蔵印) | ||||
| 大住舜岳 | 丙午出版社 | 大2 | \2,000 | 削除 | |
| 4. | 目の錯覚 映像時代におけるその積極的役割(B6・319頁、ヤケ、ビニカバー、帯) | ||||
| I・D・アルタモーノフ 著/倉嶋厚ほか1名 訳 | 総合科学出版 | 1975 | \1,000 | 削除 | |
| 5. | クループスカヤ小伝 | ||||
| ヴェーラ・ドリゾー | 大月書店 | 1970 | \2,000 | 削除 | |
| 6. | 東京の被差別部落(B6、404頁、ヤケ、カバー・帯) | ||||
| 西順蔵 編 | 明石書店 | 1981 | \4,000 | 削除 | |
| 7. | 季刊労働運動15 社会党=総評の歴史的危機と秋の人民闘争(A5-203頁・カバー) | ||||
| 季刊労働運動編集委員会編 | 柘植書房 | 1977 | \1,000 | 削除 | |
| 8. | 社会政策時報 第245号 労働組織の再編成他(A5-170頁・ヤケ・少線) | ||||
| 菊池勇夫他 | 協調会 | 昭16 | \3,000 | 削除 | |
| 9. | 民族法学序説(A5-327頁・ヤケ・函痛) | ||||
| 青山道夫 | 酒井書店 | S36 | \3,500 | 削除 | |
| 10. | ペルシア人の手紙 献署 | ||||
| モンテスキュー | サイレン社 | S11 | \900 | 削除 | |
| 11. | 我国中小炭礦業の従属形態 (日本学術論叢)(A5、167頁、裸本、ヤケ強) | ||||
| 柳瀬徹也 | 伊藤書店 | S21 | \1,000 | 削除 | |
| 12. | 両大戦間期の日本資本主義 下(B6-254頁・函欠・ヤケ) | ||||
| 山崎隆三編 | 大月書店 | 1978 | \600 | 削除 | |
| 13. | 組織と技術の問題(A5-327頁・裸本・ヤケ・少ムレ) | ||||
| 馬場敬治 | 日本評論社 | 昭16 | \500 | 削除 | |
| 14. | 計画する経営 - 企業にとって長期計画とはなにか | ||||
| E・K・ウォーレン | ダイヤモンド社 | S43 | \900 | 削除 | |
| 15. | STUDIES IN CHINESE LITERATURE (Harvard-yenching Institute Studies 21)(B5、245頁、ヤケ) | ||||
| Bishop, John Lyman | Harvard University Press | 1966 | \1,500 | 削除 | |
| 16. | 朝鮮学報 215輯 (A5、187頁) | ||||
| 尹 善泰(篠原 啓方 訳) 百済の文書行政と木簡ほか | 朝鮮学会 | H22 | \500 | 削除 | |
| 17. | 朝鮮関係文献・資料総目録 2 - 自 昭和36年9月 至 昭和47年10月受入登録分(210頁) | ||||
| - | 友邦協会 | 昭47 | \1,500 | 削除 | |
| 18. | 日本の貿易 | ||||
| 松井清 | 岩波新書 | 昭29 | \1,000 | 削除 | |
| 19. | 地図との対話(初版・カバー) | ||||
| 中野尊正 | 講談社現代新書 | S53 | \1,000 | 削除 | |
|
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
||||||||
| Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |